• ベストアンサー

ラッカーの仕上げ方法は?

端材で小さな台を作りました。大きさは天板が30X60X3で高さ10CMの足が二本ついています。(まー二本歯の下駄の大きいものを想像してください・・・)サンドペーパーをかけてあり、ラッカーをスプレーする予定です。どこから塗り始めたらよいのでしょう?順番を教えてください。当方木材は全くの初心者です。ちなみに面取りはほんの少々、無視できるくらいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.1

どのような仕上がりを希望していますか。 木肌の残る上質な仕上がりを望むならラッカーは不向きです。 初心者でも失敗しない上質の仕上げを得る方法は、 オイルフィニッシュです。 塗料はホームセンターで入手できます。 上に置くものにもよりますが、常時ぬれる状態でなければラッカーは必要ありません。 ペイントの類はプロとアマチュアの差は歴然で、 アマチュアがラッカー塗装をするといかにも素人仕事になってしまいます。 オイルフィニッシュの場合は、塗装そのものの差はほとんど出ません。 差が出る要素は、下地の仕上がり具合です。 サンドペーパーの傷跡を残さないように #120番ぐらいから#240、#400の順に丁寧に掛けてください。 塗装すると、それまで見えなかったサンドペーパーの傷が浮き出てきますから、 念には念を入れてください。 手で研磨する場合は、当て木を必ず使ってください。 かまぼこの板のようなものが良いでしょう。 ちなみに、見掛けを左右する要素の一つに面取りがあります。 四面共に、同じ寸法でしっかりとカンナなどで面を取ると出来栄えに高級感が出ます。

mumu-d
質問者

お礼

ありがとうございました。お蔭様でまあまあの仕上がり(友人はあなたは完ぺき主義だから・・・)でした。そうですね、やはりサンドペーパーが物を言いました!!今度はもっと上級編をトライできそうです。

その他の回答 (1)

  • ika3
  • ベストアンサー率64% (29/45)
回答No.2

> どこから塗り始めたらよいのでしょう? 単純に質問にお答えします。 天板の裏面の見えない部分から塗装しましょう。 スプレーを動かす手を、途中で止めないように塗装して下さい。 かすれたり、透けたりしても気にしないで、 乾燥させて何度も吹き付けするつもりで塗装するのがコツです。 裏面で慣れたら見える部分の塗装をするようにすれば良いと思います。

mumu-d
質問者

お礼

ありがとうございました。コツ!でした。思ったよりも沢山使ってしまいました。次はもっと綺麗に塗れると思います。