• ベストアンサー

工業高校について

こんにちは。 工業高校に入学をしようと考えているのですが なんの教科を重点的に勉強すればいいのかわかりません。 どの教科を一番勉強すればいいのでしょうか。 (電子工業科に入るつもりです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は工業高校の電子科出身ですが、工業高校はお勧めできません。 女の子いないし、つまらないですよ。 同窓会もやらないです。 今の時代、ちゃんと普通高校へ行って、大学へ進学したほうがいいですよ。 工業高校へ行くという事は、ほとんど高卒確定って事になるわけで。 15歳で将来の進路をほぼ決めた事になります。 就職、転職、結婚などいろんなところで制限があります。 考え直してください。 これが経験者からのアドバイスです。

aaaiiiuuueeeooo
質問者

お礼

ありがとうございました。 考え直してみます。 なんだかそう聞くと怖くなってしまいました。 もう一度真剣に考えて見ます。

その他の回答 (9)

  • 2830E
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.10

その前に、なぜ、工業高校に入りたいのですか? 例えば、職業技術を身につけて、就職したいから? それとも、工業系大学へ進学したいから? 女嫌いで、男が好きだから、男の多い人生を過したいから? 教師などに、奨められたり、学校見学会に参加し、安易な気持ちで、工業高校を志望されているとしたら、もう一度、考え直してください。 現実を言うと、工業高校へ行ったからと言って、いい就職先があるか?と言ったらありません。 特に大手企業(グループ企業を含む)の場合、「工業高校卒」のみ募集している企業は、ホトンド存在しないので、工業高校を出たからと言って、就職が有利になりません。 今の企業は、技術、技能、資格を見て、採用するのでは無く、人間性を見て、採用しています。 特に新卒の場合は、人材育成をきちんと計画するので、専門技術なんていらないのです。 鉄道会社の募集要項を見るとわかり易いのですが、「鉄道に関する知識は必要ありません」と書かれていますね。 つまり専門技術は必要ないっていう事。 それと、工業高校に目指すという事は、一生涯にわたり女性の少ない環境で、がんばる決心をされたという事ですね? 普通科の男子校の場合は、卒業後、文系の大学に進んだりすれば、女のいる環境に行けますが、工業高校の場合は就職先も技能系の会社なので、男ばかり、進学も工業関係の学校が多いので、男ばかりです。 高校時代の青春は、その時しか味わえません。 (僕は、工業高校へ進んで、レベルが低くて、仕事で役立たない技能を学ぶために、青春を捨てました。) 一方、技能(特に工業高校卒程度の技能)や技術は、日々進歩しているし、その場で使えなくては意味がありません。 つまり、必要なとき、勉強すればいいのです。 社会人向けのスクールも多くあるし、特にコンピューター関係はたくさんスクールがあります。 僕も、工業高校卒時代よりも、社会人になってから、たくさん資格取りましたね。 仕事で必要だから、勉強できるし、資格も取れるんです。 社会人向けの専門学校に通ったり、通信教育をしたり、あとは、現場で学んだり、社会人になってから、技術や技能はたくさん身につきました。 さて、工業高校へ入るには何を勉強したら良いか? うーん、恋愛は一生涯にわたり不自由すると思います。 女性との接し方と、女性に限らず、コミュニケーション能力、人間としてのマナー(毎日、風呂に入る、歯を磨く、身だしなみを整える→工業高校に入ると男ばかりなので、やるのがおっくうになります)と思います。

回答No.9

某工業高校の電子工業科の生徒なんですが 多分情報の教科でC言語を習うと思うので 本屋でC言語の本じゃ無くて「プログラミングの基礎」系の言語にとらわれないで書いてある本を読んでみて良さそうだったら買ってみると良いですよ これのおかげで論理的思考ができるようになって 情報のテストは大体100点でした 就職したい場合は一般教科より資格を取ることに力を入れたほうが就職内定には有利だと思いますよ でも校内選考ってのがあると思うので一般教科も大事 進学したい場合は全教科を頑張らないといけないけど 就職組みはそこまで勉強を頑張らない可能性が高いのでそれなりに頑張って上位に入って推薦を貰う でも推薦で行ける大学に1流大学は無いので注意 あと女子が少ない問題は学校には少ないけど周辺にも学校はあると思うんで、彼女は自分の手で掴めって事 まぁ部活でもしたらそんな時間無くなって彼女居ないまま卒業って可能性も高いですが・・・・俺みたいに

  • entaro95
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

今工業高校に通っています。 ≫女の子いないし、つまらないですよ。 ↑こんなのは関係ないと思うんですけど…。 自分の好きな事勉強できるなら女なんてって 思いませんかね? あと工業高校でも進学は出来るでしょう。 定期テスト頑張れば指定校推薦だって狙えるし 殆ど工業系大学だと思いますけど。 普通科より資格沢山取れるし履歴書などにも 資格沢山書けるので自分は工業入学して正解 だったと思います。 勉強しててタメになる事沢山有ると思います。 あとレポートとかも書きますので。 再提出とか有ってあれは結構面倒なんですけどね。 実習時間は5時間とかうちの学校はします。 週1で実習。スキだったら楽しいはず。 数学は特に使うので得意なら良いと思います。 全然参考ではないんですけど、説明会などに 行ってみては?

  • audikun
  • ベストアンサー率33% (33/100)
回答No.7

どの地域の工業高校が進学率が悪いのでしょうか? 質問者の方が将来工業関係の職に就きたいのであれば 工業高校の方が良いですよ!! うちでは、今年、電子工学科に妹が入学しました。 女の子はクラスには少ないようです。 でも、自分が好きな事をしているので学校が楽しいようですよ!! 妹の行っている学校ではデザイン科があるため女の子もたくさん居ます。 それに、私自身が高校時代工業高校の男の子と付き合っていました。 恋愛なんてどこに居ても出来ます。 進学に関しては、入学説明の話では、指定校推薦(工業系大学)も多々あり、進学率も80%位(進学希望者)就職に関してはほぼ希望者全員が出来ると言うことです。 昔の工業高校ってヤンキーの集まりってイメージでしたが、今は普通高校よりも力を入れているようですよ!!進学率も年々上がっているようです。 ちなみに、妹の学校では夏休み、希望者のみ夏期講習で進学指導のための特別講座が設けられているようです。 お金も掛からず、塾と同じように勉強すると言うことなので参加者が結構居るようですよ。

  • BWV1012
  • ベストアンサー率38% (133/347)
回答No.6

入試は5教科の総合点ですから、国・社・数・理・英の5教科すべて、ということになります。強いて言えば、数学や理科(物理分野など)が得意なほうがいいのですが、実際には、理科系が得意な生徒だけが集まっているわけではありません。 工業高校に限った話ではありませんが「読み書きそろばん」つまり、基本的な計算能力と文章力が身についている生徒の方が、多少、不得意科目があったとしても克服できるものです。その意味では、この基本をしっかりやった方がいいかもしれません。 レポートの作成以外にも、工業関係の資格試験では、関連する法律なども出題されるので、意外と国語力は大切です。 それから、進学についてですが、一般入試の場合はたしかに普通教科の時間数が少ないために不利ですが、最近は推薦入試も多く、工学部関係の場合、工業高校だけを対象にした推薦もありますし、進学する人もかなりいます。「進学校」と違って、上位の成績(評定)を取りやすいので、考えようによっては、普通高校で下位の成績になるよりは、ずっと進学しやすいとも言えます。 ちなみに工業高校の場合、科に分かれているので、クラス替えがないことも多いのです。(1つ科のにつき1クラスの場合も多い)3年間同じクラスで過ごすということは、一生の友達ができやすい、という面もあります。就職で地元に残る者も多いので、大学進学で全国に散らばってしまう「進学校」よりも高校時代の友人とのつきあいは多いと思います。 女子生徒が少ない、というのは事実ですが、科によっては女子がかなりいる科もありますし、それを言い出せば。普通科でも男子校・女子校というのも存在しますし、男だけの世界というのも気楽でいいですよ。 別の学校に彼女がいる生徒も多いし、たいした問題ではないと思います。

  • sanpei
  • ベストアンサー率28% (20/70)
回答No.5

工業高校の教師です。 重点的に勉強に勉強する科目などなく、全ての科目が重要です。 入試に関しては5教科以外の科目も、俗に言う内申書のため重要です。 さて、大学に進学等のことが書かれていますが、私は工業高校出身です。工業高校だから大学に進学できないと言うことはありません。むしろ最近は大学に進学する生徒が増加しています。工業高校出身の教師って結構たくさんいるんですよ。 女子がいない?  最近は女子生徒が増えて我々教師が手を焼いています。 将来、進路変更をした場合でも、工業高校で身につけた知識はいつかかならず役に立ちます。 ある大学の教授が言いました。 「この作品はどこの業者(会社)が造ったのですか。」 私:「ウチの生徒です。」 こんなレベルの高い生徒もいるんですよ。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.4

工業高校電子科出身です。 たしかに女の子はいませんでしたし、同窓会もやりませんが。 でも大学行った奴もいますよ。 他校に彼女作って、数年後に結婚した奴だっていましたし。 普通高校にいっても、彼女できない奴はできないし、浪人だってします。 ソフトウェア会社に就職しましたが、最初の給料はたしかに大卒のほうが高かったです。 しかし、ワタシの方が仕事を任せられるのが早かったため、結局ほとんど給料の差はなくなりました。 結局本人次第です。 さて、どんな教科をやっておけばいいかというと、数学(算数)と国語(文章)でしょうか。 実験や実習が多く、それらのレポートを沢山書きます。 文章を書けるようにしておくと、それがかなり楽になるかと思います。 ただ、それは入ってからの話で、入試そのものは普通高校と同じです。 ですから、同じく「全部」が正解でしょう。

  • toku3ya
  • ベストアンサー率19% (61/320)
回答No.3

受験勉強は普通高校と変わらないと思いますので、全科目きちんと勉強したほうが良いと思います。 入学後は電子・電気の分野の資格取得にもチャレンジすると良いと思います。内容は学校の勉強と関連して無駄にはならないと思いますし、就職にも有利になると思います。 工業高校卒業後の進路は就職とは限らず、大学や短大、専門学校に進学する方も少なからずいるようです。また、電子工業科には女子はほとんどいないと思いますが、工業高校によっては他の科にはいると思います。 ちなみに、工業高校を卒業した知人には大学や短大、専門学校に進学した方もいますし、他校(普通高校や商業高校など)に彼女がいた方もいます。 要は本人次第と思います。頑張ってください。

  • ftomo100
  • ベストアンサー率41% (297/723)
回答No.2

全部 と言ってしまえばそこまでですので、補足。 入ってからのことで言えば、工業系に限らず、理数系で一番大事なことは「論理的思考」です。「これをするのはなぜか」「これをするにはどうするか」積み上げていく作業が「論理の構築」にあたります。そういう意味で、一番の基礎となるのは「数学」かなと思います。実際、専門科目の回路設計や電子では、数学の基礎知識(三角関数、微分積分etc)がないと先に進めません。 入るまでで言えば、「論理的思考」のくせを身に着けておくと良いかもしれません。それは、数学に限らず、日々の生活にとっても大事な事です。

aaaiiiuuueeeooo
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 数学はまぁまぁ得意なので考えて見ます。 ただNo1の質問者の考えを受けてもう少し考えてみようかな。と思います。

関連するQ&A