- ベストアンサー
年齢差を気にせず行くには・・・(長文失礼いたします)
以前質問をした事があります。 学生の彼氏から子持ちの私に http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=999510 あの時にみなさんからたくさんご回答をいただいて参考にさせていただいたりして、当時では見えなかったた近未来が見えて来ました。 付き合って4年目になる彼はまだしばらく学生のままです。当初6年後だった結婚はこの2~3年のうちにしようと言う話しが出ています。 子供の話までも出ていますがそれも含めてまだやはり私の中で消化されないものがあり、みなさんにアドバイスをいただきたく思います。 私は彼より一回り以上年上です。 彼はこれっぽちも気にしていません。「人間誰でも年は食うよ」と言う考えの人です。 私は年齢差がどうしても拭いされないほど気になっています。子供の話が出れば尚更です。 そんなに気になるんなら別れれば?ではなく、いかに自分に自信を持っていけるか、今回はそれを教えていただきたく質問させていただきました。 なにとぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ経験中の男性の立場から、アドバイスになれば…。 僕も実は年の差恋愛中です。 彼女が14歳年上(ちなみに僕は24)、10年ほど前に夫を病気で亡くして、高校生をふくむ3人の子どもがいて、関東~中国地方の遠距離恋愛中です。 付き合ってまだ1年ですが、彼女も、あなたと同じことを言ってます。 「年の差かんじちゃうでしょ? 近くにいい人がいたら、その人のところへ行ってもいいからね」「同世代の彼女見つけたほうが、もっとうまくいくよ」…。 たしかに、年の差、距離、子どもと、乗り越えなければならないハードルはたくさん立ちふさがってます。 女性って、やっぱり年の差を感じるものなのですね…。 でも男性って、女性が思ってるほど年の差は感じていないと思います。 いや、逆に…男性は年の差を感じてますが、でもそれをちゃんと受け止めているのだと思いますよ。 「たしかに年の差あるけど、もし君が寝たきりになっても、一生介護してあげる」、そのくらいの覚悟はできていると思います。 彼は実際に会って、あなたの顔や仕草も見てきてるだろうし、あなたの気持ちを受け止めた上で、あなたと今一緒にいるのではないですか? 彼氏は年の差があり子どもも居るからって、その事実から目をそむけたことはないのでは。 紛れもなく、あなたの彼は、あなたのすべてが好きだから一緒にいようとか、結婚しようって要ってくれてるのだと思います。 自信がない気持ちも、わかります(僕の彼女もそういってますから(笑))。 それは、もちろん彼もわかってくれていて、精いっぱいフォローしてくれると思いますよ。 あなたも負けないように彼のことをしっかり見つめてあげてくださいね^^ 近い立場から、つい自分のことのように書いてしまいましたが…(汗) がんばりましょう^^おたがい!
その他の回答 (8)
- gyounosuke
- ベストアンサー率20% (1446/7021)
#2です。 私の妻は45歳で(同い年です)、子供を産みました。 初産で、安産でした。 子供を持つつもりはなかったんですが「出来ちゃった」のです。 先行き不安ではありますが、考えても仕方ないので悪戦苦闘しています。 「子供は望めないでしょう」なんて思い込みでしかないですよ。健康でありさえすれば大丈夫です。
- kcjojo
- ベストアンサー率5% (1/19)
こんにちは、お気持ちすごくわかります。 >「人間誰でも年は食うよ」と言う考えの人です。 せっかく彼が年齢は関係ないといっているのですから、あなたもそう思って前向きに行ったほうがいいと思います。彼が子供が欲しいのではなく、あなたといられればそれでよいのでしょう?彼はボランティアではなく、あなたを好きなんです。逆に「若い子の方がいいんでしょ?」などと責め続けると去ってしまうと思います。結婚して別れることになったっていい、ぐらいに思って、それまで一生懸命がんばればよいのではないでしょうか?自分のことを考えて悶々とするより、彼に愛情を注いであげたほうが喜ばれますよきっと。
お礼
こんばんは。 いい方向での重い言葉です。 心にぐっとくるお言葉です。 しみじみしました。 そうですよね。 ボランティアだったら4年も付き合いませんものね。 ありがとうございました。
- nyaon28on
- ベストアンサー率16% (43/263)
女性の37歳って、一番いい時期だと思うし、まだ若いので、もしかしたらベイビーも産めるかもしれないので、自然にまかせてください。 15歳どころか、20歳以上年上の女性と結婚している人もいますから、しつこく「年」を連発しないように。同じ時代に生まれて良かったと思ってください。 二人とも大人なんだから。同じ人間だし、自分を差別しないようにね!
お礼
こんばんは。 アドバイスありがとうございました。 37歳の時なら産めたかもしれませんが今はもう41歳です。 しかも彼と一緒になる時には45歳にはなっていると思います。 子供は望めないでしょう。
- non-chan1234
- ベストアンサー率35% (57/160)
こんばんは、#3の者です^^ > どうしてまだこれから出会いや縁があるはずなのにこんなおばちゃんに決めちゃうんだろう、って不思議でなりません。 はい、それに関しては…僕の彼女も同じことを言います。 でもそれを言うのなら、あなただってこれから先、もっと経済力もあってカッコよくて地位のある男性に、もしかしたら出会えていたかも知れないのです。 若いから、年だから、というのは関係ありません。 86歳で11歳下の彼氏をもっているおばあちゃんも知ってます(笑) あなたはなぜそれでも年も離れて経済力の少ない(といっては失礼ですが)彼と一緒にいるのですか? 彼が好きだから、彼とずっと一緒に居たかったからでしょう? それって彼も、同じことなんじゃないでしょうか。 いくら年が離れてたって、子どもが居たって、あなたのことが好きで、ずっと一緒にいたくて、この先ずっと愛していけると思っているから、あなたを選んだのだと思います。 > 彼は私の息子の相談相手でもあります。 いいですね^^ 僕は彼女のお子さんとまだ一回しか話したことがありません。 もう息子さんも、きっとあなたの彼が彼であることに気づいていると思います。 それでもなお彼と話してくれているのは、息子さんはあなたも彼も認めているんじゃないでしょうか。 子どもって案外、親のしらないうちに色んなこと気づいてるみたいですよ^^ 子どもって甘く見ちゃいけないです(笑) > 回答者さまもずいぶんお若いですが、このまま彼女さまと結婚してもいいな、と思った事はありますか? はい、思います。結婚したいというか、彼女と一緒にいたいです。 彼女を三食昼寝つきの専業主婦にはしてあげられないかも知れません。 でも力を合わせて一緒に暮らしたいと心から、真剣に願っています。 それって結婚するってことか…じゃぁ結婚しようか!って、最終的には結婚という形をとるようになるんじゃないかな(笑) あなたが感じているように、ハードルとなることは確かにありますが、それ以上に彼にとってあなたは、誰にも変えられない大好きで素敵な彼女のはずです。 今まで彼とは何度も会ったんでしょう? ならだいじょうぶです、彼はあなたのことをぜんぶ受け止めてくれてるはずです。 読みにくい文章でごめんなさい。
お礼
再度ありがとうございます。 やはり、同じ立場なのかまるで自分達の事を言われているようです。 きっとあなたも「僕達もこんな会話をするなぁ、こんなんだなぁ」と感じられるかもしれませんね(笑) >あなただってこれから先、もっと経済力もあってカッコよくて地位のある男性に、もしかしたら出会えていたかも知れないのです。 これはウチの彼がよく言いますね。 「もっといい出会いがあるのに私に決めなくたっていいよ。私を練習だと思うならいいけど」と言うと「じゃあ、どうして僕なの?もっとお金があっていい男なんていっぱいいるのに」と。 私は元夫とは生別です。 元夫とは価値観や考え方が合わず大袈裟ではなく30分も同じ空間にいられませんでした。 15年の結婚生活の中で土、日は殆ど実家に帰って行きなるべく別々に過ごすようにしていました。 そうしないとやっていけなかったからです。 男の人ってそんなもんなんだって思っていました。 しかし、彼は違いました。 同じ空間にいる事、ただ一緒にいる事が心地よかったです。 あれ、私、苦しくない!!って心から感じる事が出来ました。 回答者さまのアドバイスは私やあなたの彼女さまのように「うんと」年齢の離れたカップルには心強いお話しですね。 とても勇気を与えられた気がします。 よければまたアドバイスください。 もう少し締め切りませんので(^^)
確かに年齢の問題はありますね・・・ 女性には更年期があります。 これがやっかいで・・・ 自分の母親も結構症状が重かった。 母の妹にあたる叔母も仕事で3ヶ月も有給をとらされるほどひどかった。 子供を産むにしても子育てに支障はでますよ。 お産の本には46歳で産んだ女性もいるとありましたが。 しかし、どうするにせよ、とにかく今を大切にしていくしかありませんよ。 あなたはあなたのスタイルで結婚生活を送ればいいのであって、子供のいない夫婦なんてたくさんいるし、 子供が欲しいのであれば産む覚悟を決めればいいし。 彼が決めたのですから、あなたはあなたのままでいいじゃありませんか。 できないことまでしなくてもいいのでは? それよりも、楽しい思い出をたくさん残す方が幸せでしょう。 先のことはみんな不安だし、何を不安に思うかは人それぞれです。 男性は極端な話、60歳でも子供を作れるので 先のことより今の幸せですよ。
お礼
何度送信してもお礼がされてなかったようですね。 申し訳ありません。 >先のことより今の幸せですよ。 本当にそうですね。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
こんばんは。お悩みですね。 年齢とお子さん・・・これは、失礼ですがどんなに悩んでもどうにかなるものではないですね・・ そう割り切りたいけど割り切れない、お気持ちお察しします。 彼とお付き合いをつづけることは、もう腹が決まってるんですよね。 だったら、ただ悩み続けるのはあなたが辛いです。 悩むか、悩まないかは、自分で選択できるんですよ。 A.悩んでも変わらないことだったら、悩むのをやめる。 B.悩んでも変わらないことでも、悩み続ける。 AかBかは、ご自身の選択です。 今すぐは無理でも、彼が信じられる人なら、悩まなくてもきっと大丈夫になれると思います。 たくさんの幸せと平安が、waiyakattoさんたちを訪れますように。
お礼
こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 悩むのは悩む事をやめられないからです。 彼は「自分の子供は熱望はしない、出来るならでいいからね」と言います。 もう子供を産む年齢でもないし、子育てがしっかり出来る体力の自信もないですしね。
- gyounosuke
- ベストアンサー率20% (1446/7021)
「不安」のほとんどはまだ「起きていない」のです。 「明日大地震が来るかも」と考えれば確かに不安でしょう。でもまだ大地震は来ていないのです。さらに、仮に大地震が来たとしても被害が特に無ければ、地震が起きたことすら問題ではないのです。 明日のネガティブなことを考えて不安になることほどバカバカしいことはないと思います。 今目の前で起きていることについて考えればいいのではないでしょうか?つまり、今現在彼とはうまく行っている。それが全てだと思います。
お礼
こんばんは。 アドバイスありがとうございます。 確かに「まだ起きていない事」です。 でも、自信があれば「まだ起きていない事」が余裕を持って待っていられるのではないかと思うのですが・・・。
- studyhoney
- ベストアンサー率0% (0/3)
はじめまして^^ 私も年の差カップルなので。 ただ 私の場合は相手(オトコ)が上なので参考にならないかもしれません。 ただ 自信がもてずにいた時期もあったみたいです。 元妻に「ペドフィリア!!(幼児趣味って意味らしいです)汚らしい!!」と罵られたりとかしてたらしいですし。 どうやって自信を持っていったのか 相手の中で変化があったことですが 二人で納得いくまで話し合いました。 お互い年齢を好きになったわけではない。あなただから好きになったんだ。ということ。 二人で心地よくいるためにどうするのがいちばんか? 「どうせ 年下(年上)の私にはわからないから。」など不満を歳のせいにしない。不満は小出し小出しできちんと話すこと。 いろんな話をお互いにすることでジェネレーションギャップを感じないことが多いです。 好きだという気持ちには確実な自信があるから「別れることを前提にしていない」と感じました。 自信がついてうまくいくことを願ってます。
お礼
こんばんは。アドバイスありがとうございます。 男性がうんと年上のパターンならこんなに悩まなかったかもしれません。 私の方が15歳も年上なんです。 でも、不思議とジェネレーションギャップを感じた事はありません。 >好きだという気持ちには確実な自信があるから「別れることを前提にしていない」と感じました。 このような自信が欲しいです。
お礼
こんばんは。 アドバイスありがとうございます。 私が37歳、彼は22歳の時メールで知り合いました。 若い男性なのになんでこんなコブ付きのおばちゃんがいいんだろう、って思いましたよ。 今、彼は学者になるべく勉強をしています。 「早くラクをさせてやりたい」とそのまま大学院の博士課程に進学せずいったん企業に入って働きながら勉強していくのだと言っていました。 どうしてまだこれから出会いや縁があるはずなのにこんなおばちゃんに決めちゃうんだろう、って不思議でなりません。 彼は私の息子の相談相手でもあります。 思春期の時期の子供達なので「彼氏」だとは言っていませんが、それでも折に触れて「○○君にメールしたよ」とやりとりをしているようです。 回答者さまも彼女さまの事をとても大事に思っているのが文面からも伺えます。 私とほぼ同年代の女性なんですね。 「僕の彼女」なんてこの年齢になってから言われるのって嬉しい半分くすぐったい半分です。 回答者さまもずいぶんお若いですが、このまま彼女さまと結婚してもいいな、と思った事はありますか?