• ベストアンサー

部活動は、何の為?(長文です。)

中2のバスケ部です。前回色々と意見を貰ったのですが、もう少し広い範囲で頂きたいと思い投稿しました。宜しくお願いします。 私は友達に誘われてバスケ部に入りましたが私は元々漫画家志望で美術部の方が友達もいるし、勉強にもゆとりを持ちたい私には向いてないと思い始めました。ところがそのコは幽霊部員になって辞めてしまい、転部がしにくい雰囲気になってしまいました。その後私も幽霊部員なり夏に復活。でもダラダラと引きずったような感じで今部員で気楽に話せる人は1人です。(そのコも部内では先輩や他のコ達と喋っています)バスケはチームプレーが大切だといいます。私も、良い仲間と楽しみたくて入りましたが、今このチームメイトで楽しめるとは到底思えません。(実際私の技術が無いので、後輩に教えることも・・) 小学校は信頼しあえる仲間と居たからいいけど、今となっては「バスケ」と聞くだけで嫌になります。部活動も練習時間が長い日は休みたくなり、親に内緒で学校を休んだり無理やり風邪を引いたりします。 しかも後輩が全国優勝(全20差)だから練習時間も当然増えて、学校側が黙認して夜練を2~3時間やります。(でもこれは部活ではないので自由参加ですが、休んだ理由を聞かれたときにまともに返事が返せません)部活動が休みの日は他校の体育館を借りたりと、部活でそこまでやるもの?と疑問です。 でも塾を抜け出してまで参加してる先輩達を見るとゾッとします。正直・・部内の関係も良くないし、練習は足を引っ張ってばかりで上達しないし、やりたい事は出来ないしでこれ以上私の存在理由が分からなくなってしまいました。1年の時は1年が3人しか居なかったから数合わせでも期待されてるとか思ってたけど、3年でも点を取られるような(今の1年抜きでも結構強い)1年が沢山入ってくるとなると私の立場はないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#32243
noname#32243
回答No.5

そんな思いまでして、何故バスケ部にいるの? 人に悪く思われたくないから? そしてあなた自身はどうしたいの? 強い言い方だけれど、あなた自身でお決めなさい。 自己チューでは困るけれど、まわりの人間や意見に振り回される「自分がない」というのも困りものです。 もっと「主体性」をもって欲しいと思います。 今が一番良いときなんですよ。 (あなたはまだ判らないかもしれませんが) そしてきっと、もっと身心ともに成長する時期なのだと思います。

noname#12187
質問者

お礼

>そんな思いまでして、何故バスケ部にいるの? あなたの言うとおり人に悪く思われたくないから・・と、あの時続けていればどうなっただろう? という思い出があるのでまだ持続することにより何か希望がある、そんな期待を未だに 抱いてるからと、その自分の甘い考え方に腹立ってるからだと思います。。 >強い言い方だけれど、あなた自身でお決めなさい。 >自己チューでは困るけれど、まわりの人間や意見に振り回される「自分がない」というのも困りものです。 主体性ですね。。もっと、強気になってキッパリハッキリ決めます。 今思えば、入学当時に先生が「幽霊部員」をけなした話をした時に、「そんな人間になるな」 と言われてためらってるのかもしれません。 簡単ですけど、「自分がどうしたいのか?」皆さんの意見を参考にして、一日考えてみたいと思います。 有難う御座いました。<(_ _)>

その他の回答 (8)

  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.9

 最終的な判断は質問者さん自身でするということを前提にして、私の意見を言わせていただきます。  ほかにやりたいことがあるのなら、そちらをするべきです。友人が多いという理由だけで選ぶのならやめておいたほうがいいですが、本当に漫画の道を選ぶのならうじうじ言ってる間に美術部に行くべきです。バスケ部の部員の反応を気にして辞めないなんておかしいです。  中学生という時期はあと二年しかありません。そう考えたら自由にいきたい部に入れるはずの部活を、わざわざやりたくない所に居座っているのも時間がもったいない思いませんか?  そんな気持ちでバスケをやっていても質問者さんの身にもつかないと思いますし、本当にバスケが大好きでやっている人を物心両面で足を引っ張ってしまっています。  でも、違う面で言うと、漫画家は他の職よりずっといろんな人生経験が生きてくる職業だと思います。バスケ部での今のその経験が後で漫画のネタとして活きてくるかも知れませんよ。  まあ私も高校時代に同じ経験をしまして(部活は違いますけど)、私の場合はおとなしく美術部に入っとけば良かったと後になって痛感しましたが。  最後に聞きます。友達がたくさん居る居ないは無視してください。あなたが本当にやりたいことは何ですか?  悔いのない中学校生活を。

noname#12187
質問者

お礼

>バスケ部の部員の反応を気にして辞めないなんておかしいです。 >中学生という時期はあと二年しかありません。そう考えたら自由にいきたい部に入れるはずの部活を、わざわざやりたくない所に居座っているのも時間がもったいない思いませんか? 思います。もっと正直に素直な気持ちで部活を決めたいと思います。 >そんな気持ちでバスケをやっていても質問者さんの身にもつかないと思いますし、本当にバスケが大好きでやっている人を物心両面で足を引っ張ってしまっています。 はい、、どんなに練習を裏でやっても身についた実感がありません。 真剣に、やる気が起きないからでしょうか・・?そういう面も考えたいと思います。 >でも、違う面で言うと、漫画家は他の職よりずっといろんな人生経験が生きてくる職業だと思います。バスケ部での今のその経験が後で漫画のネタとして活きてくるかも知れませんよ。 はい。ですから、勉強だけはしっかりして高校に行きたいんです。 バイトも高校(学生)でなければ出来ないし、勉強に身を入れたいと考えてます。 >友達がたくさん居る居ないは無視してください。あなたが本当にやりたいことは何ですか? 私が本当にやりたいことは・・県立に行くための勉強と、将来の勉強、です。。 所詮私にとってのバスケは「楽しいスポーツ」でしか無かったんですね。。それでも良いと思ってましたが、違うみたいです。 沢山の意見参考にさせていただきました。 経験者さんという事もあり、あぁ、そうだなぁ・・と思えることが沢山ありました。 zasawaqaさんに限らず皆さんも意見有難う御座いました!今日は1日考えてみて決めたいと思います。 本当に有難う御座いました!!<(_ _)>

回答No.8

辞めたのなら辞めていいと思いますよ。 一度入ったら、辞めるのがわがままとかいう 風潮(?)に腹が立ちます。 まだ中学一年生というのは子供ですよね。 その子供が一度決めた事が絶対で 責任を感じろなんておかしいです。 夢や希望が色々変わるのがこの時期です。 部活動を辞める(辞めたい)きちんとした理由が あるのですから 堂々とやめましょうよ。 三年間を好きでもない部活のために時間を使うなんて ばかげていると思います。

noname#12187
質問者

お礼

意見、有難う御座いました。 聞いて、確かにそうだなぁ・・と思いました。 一番、自分でもそう思ってることなのかもしれません。 中学短いですから、ちゃんと自身で決めて頑張っていこうと思います^^ 本当に有難う御座いました。<(_ _)>

noname#99942
noname#99942
回答No.7

それだけ嫌なら、もうバスケはやめて下さい。質問者さん自身のためにも、周りのためにも。仰っているように、バスケはチームプレーが大切な競技ですし。私は文化部だけど、比較的チームプレーを必要とする部活なので人間関係が悪くなったり、練習がキツいなどの理由でやめる人が毎年います。キツい言い方をしますが、メンバーが途中でやめるのは確かに寂しいけれど、部活に身を入れている立場から言えばそういう人には早くやめて欲しいと思います。 部活(運動部やそれに準じるくらいの文化部の場合)は本当にたくさんのことが学べるし達成感も仲間もできるすばらしい場だと思うけれど、質問者さんがそこまで思ってしまったなら、もう取り返しはつかないような気がします。美術部に入るかどうかは別として(美術部があまり熱心にやっていない部活なら入っても入らなくても同じだと思うし)ひとまずバスケ部はもうやめるべきだと思います。

noname#12187
質問者

お礼

意見有難う御座いました。 実際、自分を見ている人達もそういう意見だろうなと思います。 >そこまで思ってしまったなら、もう取り返しはつかないような気がします。 ハッキリ言って下さって有難う御座います。 私も取り返しがつかない状況になったからこのように相談したのだと思いますが、 やっぱりもう少し考えて合った意見を出したいと思います。 自分自身で意味を考え、どうするか結果を出します。有難う御座いました!<(_ _)>

  • kokorone
  • ベストアンサー率38% (417/1093)
回答No.6

40代男性です。 私は、運動音痴で、スポーツは苦手でした。でも、中学時代、 水泳部に所属していました。 学校生活全体では、いじめられっこで、友達はいませんでした。 水泳部でも、万年補欠でした。 当時の顧問は、体育大学出の新任で、部活に力を入れ、冬でも、 近くの温水プールへ部員の自費で、練習させていました。 なんでそこまでと思うかもしれませんが、私には、これだけは 誰にも負けない・負けたくないと思っているものがありました。 バタ足だけは、TOPクラスだったのです。 最近、スポーツで、「スーパーサブ」と言われる人がいます。 誰にも負けない技を持っている人。 中日ドラゴンズの川相選手は、犠打の記録を作りました。 貴方は、友達と遊ぶために、バスケット部に入ったのですか? バスケットをやるために、バスケット部に入ったのですか? あなた自身のやる気があれば、迷いは消えるはずです。 社会人になって、思うことは、部活に入って、先輩に鍛えられ、 後輩を指導し、人間関係・人を敬うことを覚えた気がします。 今はどうかわかりませんが、先輩・後輩の関係は、体育系の部活 のほうが、厳しいのではないでしょうか? 人間関係を学ぶのも、部活だと思います。 とは言うものの、学生のほんぶんは、勉学ですから、勉学に支障を きたすのであれば、部活をやめることを考えても良いと思います。 ただ、バイトをするため。友達と遊ぶために、サボったり、退部す るのは、わがまま以外の何者でもありません。

noname#12187
質問者

お礼

>貴方は、友達と遊ぶために、バスケット部に入ったのですか? >バスケットをやるために、バスケット部に入ったのですか? ・・その・・両方です。 中学は引越しで皆と違う所へ入学したので、以前のようにバスケ部でも 友達はつくれそうかな、楽しめそうかなと思っていました。 無論その頃はバスケ好きでしたし! でも今のところ、これだけは負けたくない!と思えるものはバスケでは ありませんし此処でつくれるか?って聞かれたら答えはノーだと思います。 >人間関係を学ぶのも、部活だと思います。 先輩に鍛えられ・・会話すらあまりしません。(下級生でもタメ口) 後輩を指導し・・・「何ですか?」と聞かれても技術的に教えることも出来ません。(教えられる立場ですし) 人間関係・人を敬うことは、私も十分社会人になる前に供えたいです。 でも今の部活でそれが出来るか・・自分でも見当がつかないです。御免なさい。 ともあれアドバイス有難う御座いました。<(_ _)> 参考にして考えさせて頂きますっ^^

  • kanitaro
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.4

前回も回答した者です。前の質問が突然消えていたので心配していましたが、今回の質問を見てますます心配になりました。 「ますます混乱しているなあ」と感じています。 まず「部活動は、何の為?」と書いていますが、他の人が「何の為に部活動をやるのか」が、あなたの進退と関係あるのかが、疑問です。 >今このチームメイトで楽しめるとは到底思えません。 >今となっては「バスケ」と聞くだけで嫌になります。 >部活でそこまでやるもの?と疑問です。 >塾を抜け出してまで参加してる先輩達を見るとゾッとします。 ここまで、今の部活動を否定的に見ているんなら、少なくともあなたが「部活動」を続ける意味がないんじゃないですか? 今の時点では、部活動をこれほど否定的に見ている「あなた」の存在は、他の部員から見てもマイナスだと思います。 (今の部の人間関係が良くない原因が、「あなた以外」にあり、まったく「あなたに非がない」のだとしても、です。) 大切なのは、他の人にとっての「部活動の意味」ではなく、あなたにとっての「部活動の意味」です。 この質問を、他の人が書いたもの(バスケではなくサッカーとでも、野球とでも読み替えて見て下さい)だと思って、一度読み返してみて下さい。 あなたなら、どうアドバイスしますか?

noname#12187
質問者

お礼

前回の質問でも回答有難う御座いました。<(_ _)> 実は私も突然消えたのでビックリしてました。(^^; 文字数が足りないからとアドレスのせたのがいけなかったみたいです。気をつけます;; >まず「部活動は、何の為?」と書いていますが、他の人が「何の為に部活動をやるのか」が、あなたの進退と関係あるのかが、疑問です。 部活動は、何のためにあるのだろうか?その目的に、私は添えているのだろうか?意味の無い存在? そんな風に悲観的に見ていたらこんなタイトルになりました(汗)。また、色々とアドバイスを頂きたかったので皆が質問を開く気になるようにしたかったもので・・。スミマセン;; そうですね・・本当に「私の部活動の意味」って何だろう?と思います。 もしこれが野球だったら・・さっさと辞めちまえ・・ですね・・。 客観的に見て気分が悪いです。自己中・・っぽい・・というか、もう真剣にやる姿勢が ない、というか・・ 。この考え方が変わらない限り、私自身も何も進展しないと思わされました。 「持続は力なり」というように、「もっと続けてみたら」、と友達が退部した後に言われて 続けていけば何とかなると思ってましたが考え方が甘すぎました。 じっくり考えて見ます。有難う御座いました。><

  • UTwTU
  • ベストアンサー率24% (218/879)
回答No.3

部活にも色々なタイプがあると思います。熱心に極めるもの、皆でわいわいやるだけのもの。 極めたい、という考えの人が多ければ当然練習は厳しくなるし、それに青春かけているような人だっているわけです。一方、楽しめればいい、という場合は、そんな過酷な練習はしない。それは価値観の違いであって、どれが間違っているとか、おかしいというものではないと思います。 貴方はどうしたいのですか?気のあう友達とわいわいやりたいだけなら、その部活でなくてもいいでしょう。彼らは、勝ちたい、という信念の元で過酷な練習をしているのです。そういう考えについていけないなら、転部するなり、幽霊部員になるなり、好きにすればいいのではないでしょうか?うまくなって皆の足を引っ張りたくないなら一緒に練習すればいいでしょうし。 努力して伸びていこうとしている集団の中で、自分は努力しないで「自分は出来ないから存在意義がない」というのはどうかと思います。和気藹々としている別の場所で存在意義を見つけるか、練習して出来るようにして存在意義を見つけ出すか。いずれにしろ、今のそのバスケ部が貴方の望む形になる可能性はないと思います。それを前提に自分がどうしたいのか考えた方がいいと思います。

noname#12187
質問者

お礼

私もスポーツ系のクラブにはいくつか入ってた時期があり、引越しを機に 辞めましたが、小学2年にやった時のものは当時今に匹敵するかってくらい過酷なものがありました。(人数不足で廃) それでもその時は仲間がいて楽しかったと思えたけど、今はそんな仲間はいませんし、 練習に来るときや弁当を食べる時が1人というのも疎外感感じます。言い方は何ですけど 目標が「Oll for one One for oll」なだけに、何だかなぁーとか思ってしまいます。 >それは価値観の違いであって、どれが間違っているとか、おかしいというものではないと思います。 おかしいと思ったのは、部活動にクラブチームの要素を入れることです。部活動的にどうか・・と思ったもので。。 ↓↓にも書いてますが、出来る限り努力はしているつもりです。 技術面でも、体力面でも夜や休みの日などに行っていたのですが、あのレベルにおいつくためには かなり練習しないと駄目だと思うと、この3年間をそれだけに費やすのはどうかな・・とも思い始めて・・。漫画通信スクールなどで勉強してますが、学校のも疎かになってきてるので、勉強と部活の両立を図るだけでも無理があると思っています。色々アドバイス有難う御座いました。もっとじっくり、考えてみます^^

  • kontyuu
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

僕も中2ですが、部活は楽しみためのものなので、 楽しくないのならやめていいと思いますよ。 休みの日も他の学校の体育館を借りてまで練習ですか。 僕は柔道部なので、休みの日なんかは、 高校生と一緒に7時間練習したりもします。 それに1年生(全国ベスト8)も強くて、 僕はやられたりもします。 それでも僕は、柔道をやめたいとは思いません。 もっともっと練習すればいつかは強くなれるはずだからです。 最終的には、自分で決めてください。

noname#12187
質問者

お礼

色々とアドバイス有難う御座います。<(_ _)> うちの学校も高校生と練習することはあります。 ほぼ丸一日で、休憩を除いても8~9時間くらいですね。。 本当に練習頻度も多いし、↓でも書きましたが個人練習は してるつもりで2人のコーチからは「強くなってるよ」と言われるのですが、 皆のレベルにはついていけなくてミスするからか、あなたみたいに自信を持てるのは 羨ましいです。「努力してれば、」と思って此処まで続けてきましたが 1年経っても何も変わらないような気がして・・。 最終的には自分で決めます。有難う御座いました。

  • Interest
  • ベストアンサー率31% (207/659)
回答No.1

で? どうしたいのですか?

noname#12187
質問者

お礼

親も応援してくれているので頑張ろうとは思ってましたが、友人は「そういう考えならこの先もっと躓いていく事が沢山あるよ」と相談してくれて、自分も痛感しています。この疎外感にこれ以上耐えられるかを考えた時、答えが出ませんでした;; 個人練習はネットや、ビデオや(1万円した..)、父に手伝ってもらって外で練習したりはしていたのですが。。うちでは諸事情で家事全般任されているのに小遣いも貰えないしお年玉も1万いかないし、こんな事にお金かけるくらいなら漫画の、もっと将来の勉強に取り組みたいと思うんです。こんなのって・・真剣にやってる人には凄い最低なのかもしれませんが、これが今の正直な気持ちです。 結局のところ、家族や部員の反応が気に掛かってるだけなのかもしれませんね。 色々と考えさせられました。有難う御座いました^^

関連するQ&A