• ベストアンサー

自作PC作成にあたってのアドバイスが欲しいです。

自作PCについてアドバイス下さい。 まずCPUですがIntelかAMDかすごく迷っています。 PCの使用状況はDVD編集&ゲームをするです。 金額の都合があるので、CPU・ビデオカードは下記で考えております。 ・Intel Pentium 4 3.20GHz ・AMD Athlon64 3200+ ・ビデオカード 20,000円位 ・M/B 選ぶポイントがわかりません。 CPUはどちらを選んで、それに対応したお勧めのM/Bとビデオカードなんかを教えていただければ幸いです。 (メーカー名などなど)    ゲームはリネ2とFFがサクサクといく感じがうれしいです^^ 質問の仕方に不手際があるかもしれませんが随時答えられる範囲であれば答えたいと思います。 追伸、初の自作PCですのでみなさんの力を下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rin_bat
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.8

まず、CPUに関してはAthlon64で決まりです。 個人的にPentium 4 3.40GHz(ノースウッド)とAthlon64の3000(Dコア)を使っていますが、体感速度はそう変わりません。 ちなみにPen4は4万近くしましたが、Athlon64は1万5千円でした。 いままでずっとintel派でしたが、今のところ今後intelを買う予定は無いです。 ノースウッドよりさらに評価の低いプレスコットなんか死んでも買いません(笑 マザーは、Athlon64前提で話しますと、チップセットから見て、安定志向ならVIAがおすすめです。 NVIDIAは意外と扱いにくいマザーです。ただ、安定すると速いですね。 お勧めのベンダーはASUSかギガバイトかMSI。 チップセットにFANがついているのがいいでしょう。 私はギガバイトを使っています。チップセットFANがついてなかったので自分でつけました。 グラボはELSAで決まりです。PCI EXの6600GTがいいですね。 今までいろいろなメーカーのグラボ使いましたが、これの綺麗さには驚きました。値段も2万円少し出るくらいかな。 ELSA以外であればAOPEN。リードテックが意外と人気ありますが、特定の条件下でのトラブルをよく聞きます。 ハードディスクは、安定度から言うと、SEAGATEのUATAが一番です。RAID組むならマックストアですかね。 メモリはなるべくメーカー品を使いましょう。ノーブランドは避けてください。 店によってはロットでペア組んでくれてないものもあります。必ず、2枚同じロットをあわせて買いましょう。 FSB800で動かすならこの辺は基本です。 初自作はかなりパーツ選びに苦心すると思います。 行きつけの店を作ってアドバイスを受けるがいいですね。 値段が安いからと、まちがってもCPUとマザーとメモリを別の店で買わないこと。 トラブルの際、すべての店が責任の逃れ合いをすること請け合いです。 私の場合、行きつけの店と付き合いが長く、トラブルが発生してもレシート見せずに対応してくれることがおおいです。 そうなると価格では買えない付加価値があり、いい感じですよ。 とにかくがんばってください。

akiko-yada
質問者

お礼

大変貴重なご意見ありがとうございました。 お礼が遅れて申し訳ございません。 皆様の意見を聞きCPUはAthlon64でM/Bは思考中グラフィクボードはrin_batさんのELSA-6600GT PCI-EXに決定しました。その他買い方のポイントまでご指摘いただき大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • rin_bat
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.13

マザボの選択ですが、私はASUSとギガバイトの2択でした。 決め手はトラブルの際の対応ですね。 確かにギガバイトは最近作りが甘いですが、死ぬときはコロッと死んでくれてわかりやすい。修理に出す際も板だけで修理を受け付けてくれます。 昔はASUS一辺倒でした。でもトラブルの際に、中途半端に死んでくれるのでトラブルか否かの見極めが難しい。 修理に出す際も外箱必須です。箱がないと受け付けてくれません。知らずに箱を捨ててしまうともう終わり(笑 前も、中途半端に死なれて、修理に出したら故障してないって戻ってきて、それでもおかしいので再度修理に出したら、やっぱり壊れてました、というのがありました。 そういう理由で、ベストではないのですが、私はギガバイトを使っています。 トラブルがなければASUSでもいいんですけどね。 MSIは、私的になぜ人気があるのかわかりません。 グラフィックカードメーカーで、リードテックというのがあって、しょぼい(使った印象です)わりに結構人気があるのですが、そういうブランドイメージの類かなって感じです。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.12

私のお薦めはABIT AX8です。

参考URL:
http://www2.abit.com.tw/page/jp/motherboard/motherboard_detail.php?pMODEL_NAME=AX8&fMTYPE=Socket%20939
  • Nieca
  • ベストアンサー率29% (26/88)
回答No.11

皆さんが大体書かれてるのでほとんど無いんですが、エンコードもあるのでWinchesterコアを避け、ちょっと高くなりますがSSE3が有効なVeniceコアにしましょう。 後は・・・、メモリはそれなりの品質のものを購入しましょう。

参考URL:
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117283206/
akiko-yada
質問者

お礼

お礼が送れて申し訳ございませんでした。 大変参考になるURLをいただきありがとうございました。 皆様の意見を参考にし、初自作に挑戦します。 でき次第、また報告ができたらと思います。 ありがとうございました。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.10

SLIとは端的に言えばグラフィックボード2枚を連動させて性能を大きく引き上げる技術です。 ですが、ゲームがSLIに対応していないとあまり効果がなく、消費電力及び騒音が跳ね上がるのではっきり言ってこれをするぐらいなら1枚で高性能なグラフィックボードを買う方が遙かに賢い選択です。 Athlon64 3500+の約半値のAthlon64 3000+でもとりあえず十分です。 3500+(2.2GHz)にしたところで3000+(1.8GHz)の約2割の性能向上でしかないです。 ゲームで体感はほとんど無理です。 エンコードにしてもデュアルコアのAthlon64 X2にでもしない限りそれなりの変化しかないです。 M/Bは癖が少なくて安価なK8T890チップセットのものをおすすめします。 最近のGIGABYTEは某AMD専門店によるとあまりよくないようです。 個人的にはABITをすすめたいのですが。 ANo.9の方がしめした構成から仮にCPUをAthlon64 3000+へM/BをK8T890もの変更すると約2万円浮きますね。 AMDは来年の早い時期に現行のSocket939からSocketM2に移行する予定です。 仮に予定通りにいったとしたらSocket939用CPUの新製品がでるのはせいぜい来年半ばまででしょう。 今買うM/Bは3Dゲームとエンコードという用途にでは何を買っても3年は確実に保ちません。 これは3年前に発売されたM/Bに搭載できる最上位のCPUを乗せても今の3Dゲームは苦しいということからも理解できるでしょう。 無理に長く使うより比較的安価なものをこまめに交換した方が得策になることもありますのでその辺もよく考えた方がよいです。

akiko-yada
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございます。 ・無理に長く使うより比較的安価なものをこまめに交換 >とても、賛同できました。 ・Athlon64 3000+へM/BをK8T890もの変更 >かなり魅力ですね。 ・M/Bは癖が少なくて安価なK8T890チップセット >調べたのですが、何個かあったのでおすすめの  ABITの型番を教えて欲しいです。

  • ascil
  • ベストアンサー率16% (76/456)
回答No.9

追加と補足説明です。 不必要なオンボード機能やSLIなどは初心者のあなたには必要がないと思いますので、有名メーカーの売れ筋 商品を買っておけば、あなたがトラブルにあったときに 対処方法が見つかる可能性が高いと思いASUSにしました ちなみに3大メーカーとはASUS・GIGABAITE・MSIと いわれています。購入時のポイントは 日本語マニュアル、バイオスやドライバーが頻繁に アップデートしてるか、日本に代理店などがあり サポートがしっかりしているかなどです。 後、長くつかえるという意味ですが、 64ビットに対応していますし、デュアルコアにも 対応すると思うので、後々アップグレードしやすい 予算は本体価格10万円ぐらいからなので・・・ 概算ですが CPU 3500+  約30000円 マザー     17000円 メモリー     5000円×2 グラボ      20000円 DVDドライブ    7500円 HDD(160GB)   10000円 ケース、その他  10000円 OSなどをいれればやはり最低でも12万円になると思いますよ 購入時には信頼できる一つのお店(ネットで購入のさいでも)で一括して購入しましょう 予算がなければグレードを落としてお金ができてから 変更しましょう、自作の醍醐味です!!

akiko-yada
質問者

お礼

大変貴重なアドバイスをいただきありがとうございました。 M/Bはまだきめかねていますが、ascilさんのような構成で作成してみようと思います。 また、アドバイスいただくかもしれませんがそのときはよろしくお願い致します。

  • shinnkun
  • ベストアンサー率24% (11/45)
回答No.7

来年後の今頃とまでは言いませんが、数年後には64bit機でないと動かないアプリが大半を占めると思います。その頃には買い換えてしまってもいい程度のパフォーマンスでしかない可能性が高いですが、64bit機でないとセカンドマシンとしても使えなくなっていそうです。LGA775ならあとから交換という手もあるのは事実ですが、どうせならEM64T搭載の3.20Fか640(モデルナンバー)にしておいたほうがいいでしょう。 で、IntelかAMDかですが…AMDのほうが平均的に速いんですが、DVD編集にゲームという用途だと、ほとんどマルチメディア演算専用といっていいIntelが優位…

akiko-yada
質問者

お礼

アドバイスをいただき大変ありがとうございました。 64bit機をきにしつつ、皆様の意見のおおかったAMDにしようと思います。 shinnkunさんが「平均的に速い」といってるほうにします~。 またアドバイスをいただくかもしれませんのでそのときはよろしくお願い致します。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.6

極論になってしまいますが大多数の人は64bitまだ意識する必要はないです。 一般の人は恩恵が全くと言ってよいほど受けられませんし。 Windows XP Professional x64 Editionはほぼ確実に広く普及することなくLonghornにその座を明け渡すことになるでしょう。 ソフトウェアメーカーもあまり乗り気ではないようですし。 Longhorn発売後は32bit版と64bit対応版の両方がでると言われています。 Longhorn発売から少なくとも1~2年先ぐらいまでは64bitはサーバー・ワークステーション分野と一部のパワーユーザーぐらいしか普及しない可能性があると私は考えています。 ここまで書いてCPUのおすすめですが私はAthlon64をおします。 同クラスのPentium4の半分以下の消費電力(発熱量) ですので初心者が適当に組んでも熱感系の問題が出にくいです。 取り付け自体も簡単です。 Intelとちがって現行のSocket939のM/BのままBIOSアップデートだけでデュアルコアのAthlon64 X2に交換できるという利点もあります。 M/Bは値段で判断してはいけません。 オンボード機能の差で値段差がついている物が多く品質はかわらないことも少なくないです。 いらない機能がついていないシンプルで癖がない物が初心者にはおすすめです。

akiko-yada
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ございませんでした。 CPUは皆様の意見を聞きAthlon64がおおかったのでそうします。さらに、「BIOSアップデートだけでデュアルコアのAthlon64 X2に交換できるという利点もあります。」ってのが魅力ですね。M/Bはシンプルで癖がないってのがわからないのですが、頑張ってみます~。 とりあえず、VGA機能はないやつで選択してみます。 本当にありがとうございました。

  • inota
  • ベストアンサー率22% (130/568)
回答No.5

これからの時代のOSは64Bit WindowsXPの時代に入ります。 従ってCPUも64Bit対応のプロッセサを奨めます。 CPUに関してはインテルはHyper Threading、AMDはデュアルコアのCPUを発表しています。これらは1個のCPUで2個分の働きをさせるのもです。Hyper Threadingは仮想CPUで1個のコアで2個分の働きをさせます。 私はPen4 3.20GHz(HT)を使っていますがHyper Threadingのお陰でCPU使用率が格段に下がりスムーズに動きます。CPU使用率100%などは皆無です。パソコン使用でのストレスを感じなくなりました。しかし、このCPUは64Bitではありません。64Bit WindowsXPのインストールは出来ません。 と言う訳で今後のCPUは64Bit化と同時にデュアルコア化又はHyper Threadingへの道を辿るようです。クロック数では3.8Gが限度になるようです。 今は新CPUの時代の入り口当りですから、もう少し落ち着いてから自作しても良いのではと思います。 来年の今頃は64Bit WindowsXP主流の製品が大半を占めてるのでは予想しています。

akiko-yada
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 自分も64bit機の時代になるのではないかと思っております。 ・今は新CPUの時代の入り口当りですから、もう少し落ち着いてから自作しても良いのではと思います。 >こちらの件に関しては自分もそうしたいのですが、自宅のPCが壊れて使い物にならなくなっています^^; ご指摘どおり、もう少し落ち着いてから自作をしたいのですが、こんな事情ですので待つのは厳しいです。 ・来年の今頃は64Bit WindowsXP主流の製品 >ということで、ながれにのれるように、CPUはAthlon64にしようと思います^^

  • ascil
  • ベストアンサー率16% (76/456)
回答No.4

PCを自作する際にはまずCPUを決めるのが基本かと思います。後安いマザーがダメとはいいませんが 長く使えるPCになるかどうかはマザーが重要だと思いますので、後悔のないようにしましょう。 個人的な構成例です A8V-E Deluxe/NW(マザー) Athlon64 3500+(venics) メモリー 512M×2 その他 お好みで 総予算がいくらを予定しているか知りませんが 10万ぐらいから作れるのではないでしょうか? DVDの編集作業するので1ランク上のCPUにしてはいかがですか?(Athlonの場合)

akiko-yada
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 長く使えるPCになるかどうかはマザーが重要だと思いますので >A8V-E Deluxe/NW ASUSのM/Bですね。 これは上記にあったとおり、長く使えるタイプなんですか?^^; メーカHPをみたんですが、なにやらさっぱり(苦笑) Athlon64 3500+ で総予算10万位は魅力ですね。 自分の地元のPCショップだと、14万ちょっと位になってしましいました。その時のM/BはGIGABYTE GA-K8N Ultra-9 を選択しました。 1ランク上のCPU >ご指摘どおり、予算をあげてでも Athlon64 3500+ にしたいと思います。  ※やっぱり、パーツはネット注文でしょうかね。。。 田舎は高すぎます;;

回答No.3

質問の回答となってないかもしれませんが、 騒音と発熱について言わせてください。 初め、私はCPUにPentium4 530を購入しました。 騒音、特に発熱に頭を悩ませました(小心者なのかもしれませんが…^^;タハハ) 最終的にCPUクーラー、そしてCPU自体を交換しました。 余計な不安を与えてしまわなければいいのですが、 この辺りも念頭に置いたほうがいいかもしれません。

akiko-yada
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 騒音と発熱問題。 自作を作るにあたってそのことも考えないといけないんですね^^; まずは、第一弾をつくってみたいと思います。 完成したら、ご報告いたしますね。 ありがとうございました。 

関連するQ&A