ベストアンサー 全身を映す鏡はどこで売ってますか? 2005/05/28 17:16 手鏡や卓上鏡ではなく、洋服売り場などに置いてある全身を映す鏡ありますよね? あれってどこで売ってるんですか? そしていくらぐらいしますか? 誰か教えてくれるとうれしいです! みんなの回答 (6) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sweet36 ベストアンサー率28% (26/92) 2005/05/28 17:25 回答No.2 こんにちは。 お店にもよると思いますが、私はホームセンターで見つけました。 ちゃんと全身映ります。 値段は三千円前後だったと思います。 角度が調節できるものやスタンドがついているものは五千円前後でした。 どこのカタログかわすれましたが、通信販売でも買えると思いますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (5) daaman ベストアンサー率36% (55/151) 2005/05/28 17:38 回答No.6 ホームセンターや家具屋などで売っていますよ。 安いものなら5000円前後で買えますが、高いものやデザインとか材質とかこだわると1万円以上します。(2万円近いものもあります。) 質問者 お礼 2005/05/28 19:57 皆さん、ありがとうございました。先程ホームセンターで3000円で買えました☆意外と安かったです! 情報ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#251853 2005/05/28 17:31 回答No.5 私は10年ほど前に、全身が映る三面鏡を通販(セシール)で購入し、今も愛用しています。\10,000位だったと思います。 先ほど検索してみましたら、同じ商品は、ありませんでした。 http://www.cecile.co.jp/p/p303XD-513/index.html 少し大きめのスタンドタイプのもので、\17,000前後のようです。 ニッセンにも出ていましたので、下のURLにはそちらを記載しておきます。 こちらは45cm幅で\5000+送料\1000 ご参考まで。 参考URL: http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=/head&main=/c_item/2005sum/sho_item/0419_38202 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Yuuhi-K ベストアンサー率27% (34/124) 2005/05/28 17:31 回答No.4 私も姿見の鏡が欲しくて、ホームセンターのチラシに安売りで載っていたので買いました。 サイズ・スタンド・壁に取り付けるのなどいろいろありました。 もっと大きいのが買いたかったですが値段的にアレなので、全身写るしまあいいかと思って(笑)細長いちょうど全身が写るサイズで、角度がチェーンで調節できるスタンドのを6千円弱で買いました。 参考URL先のもののようなカタチです。 参考URL: http://www.iwork.jp/sumimoto/gold.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 o24hi ベストアンサー率36% (2961/8168) 2005/05/28 17:25 回答No.3 こんにちは。 家内の婚礼道具に入っていましたから,家具屋さんに売っているんだと思いますよ。 値段は?です。でも,そんなに高そうには見えませんから,一万円もしないような気がします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#11226 2005/05/28 17:18 回答No.1 お値段にもよりますが 基本的には家具屋 ホームセンターでベッドや本棚などがある一角に「ある場合も」あります。 鏡以外の部分のデザインや材料によって違うと思うのですが…五千円以下で売ってたら私も買いますが、買っていません(笑) 多分安くても一万円くらいはするのではないでしょうか… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションファッション・小物・アクセサリレディース服・下着・水着 関連するQ&A 全身の半分の長さの鏡があるのに全身が映らない 我が家の洗面所には長さが90センチの鏡があります。 私の身長は160センチなので、身長の半分である80センチの長さの鏡があれば 全身は映すことが可能とよく言いますが、実際には映りません。 何故か おそらく、鏡の取り付け位置の問題かと思います。 目の高さに鏡の上端がきていれば全身が写ると思いますが 目よりも随分高い位置に上端があるのが原因かと。 つまり、目の位置が低いため、折角90センチもある鏡の長さが 目より下の部分しか使われていないように思うのです。 仮に目の高さよりも30cm鏡の上端までの距離があったとしたら 鏡の長さは90引く30で60センチ。この60センチ分しか使われないというか。 そうしたら全身は写りません。 ちょっと自信がないのでどなたか 正しい解説をお願いします。 鏡の錯覚 鏡の錯覚 先日、二枚の鏡(洗面所の鏡と手鏡)で他人がみている自分の本当の顔を見ようと頑張り、いろいろと手鏡の角度と位置を変えていた時に気づいたのですが、 手鏡を自分の顎ぐらいに持って、手鏡の中の洗面所の鏡に映った自分を見たらその自分と目線が合います。 でも、目つきは細めで自分じゃないみたいに映ります。 洗面所の鏡を映しているのだから下を向いた自分が映るはずなんですが。。。 わかりにくい説明で申し訳ないです。 一応、図も添えときました。 これは自分だけなのでしょうか?まわりの人には変人と思われるのが嫌で質問できません。 そう見えるか見えないかだけでもいいのでご回答よろしくお願いします。 壊れた鏡を修理したい 大事にしていた手鏡を落として割ってしまいました。 鏡の枠は損傷がないので、鏡の部分だけ修理したら使えるのですが、どこに修理を頼めばいいのかわかりません。知っている方、修理した事ある方がいれば教えてください。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 鏡に全身を映す 理解できず困っています。 小•中学校の理科で 「鏡に全身を映すためには 鏡の縦の長は身長の1/2必要」 と学習しますが その解説が理解できず困っております。 画像が一枚しか添付できない様ですので 書かれていた解説は添付させていただいておりませんが ざっくり書かせていただきますと 「頭頂から目までが1/2 目からつま先までも1/2 なので 鏡の縦の長さは 映す人の身長の1/2 あれば良い」 という解説がされています。 (サイトや参考書によっては 入射角と反射角が等しいから という解説であったり 相似なので1:2になるから という解説がされています。) どの参考書やサイトにも 添付図(1)と同様の図で解説されているのですが この添付図(1) では 「頭頂」から鏡までの距離(垂線の長さ) と 「目」から鏡までの長さ と 「つま先」から鏡までの長さ は 異なっています。 異なっているのに 「入射角と反射角が等しいから 1/2になるから」とか 「相似なので1:2になるから」と解説されているのが理解できず困っております。 これは 添付図(2)の様に(私が書き込みました) 頭頂 も 目 も つま先 も 鏡からの同じ距離にある 考えて説明されている という事なのでしょうか? (頭頂•目•つま先 の鏡からの距離を便宜上同じ として作図して 解説を読むと理解できるのですが そうではなく添付図(1)の図だと さっぱり理解できないのです。) それとも 「大した違いはない」からおおよそ1/2と考えられますよね。」 という解釈なのでしょうか? はたまた そうではなくて 私が算数(数学)の知識がない為に理解できないだけなのでしょうか? 当方 算数(数学)は壊滅的にできません。 こんな母にも理解できる様 ご教授いただけますと 大変助かります。 何卒よろしくお願いいたします。 鏡には何が映っていたでしょう? あなたが旅行に行きました。宿泊は山奥の和風旅館です。部屋に入ると、全身が映る鏡がありました。あなたは鏡の前に立ちました。しかし、鏡に映ったのはあなたではありませんでした。さて、鏡には何が映っていたでしょうか? 私の武器は・・・かがみ(鏡)。 私の武器は・・・かがみ(鏡)。 暴漢に襲われたら、 ちょっと大き目の手鏡を取り出して、 その暴漢に向けて、自身の醜い表情を見せてやります。 実際にやったことはありませんが、 たぶん、 自身の醜い顔に“驚いて”逃げ出すのでは、 と、思いました。 みなさん! 自身に当てはめての“回答”、いただけませんか。 よろしくお願いいたします。 貼り付けられる鏡 貼り付けられる鏡 襖やドア等に貼り付けて使える様な鏡は有りませんか? 全身が写し出せる、出来るだけ大きなサイズの物を探しています。 通販でもホームセンター等の店舗でも(都内)、取扱店有りましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。 鏡の縦横で顔の大きさが変わる… 手鏡の向きを90度変えると 顔が面長に(細長く)見えたり、 丸顔に(ギュッと縮めた感じ)見えたりするのですが、 どちらが本当の自分の顔なのでしょうか? また、すべての鏡に縦横があるとしたら 洗面所などの大きい鏡で見る顔も 自分の本当の顔の大きさと違うのでしょうか? (まぁもともと左右違いますが) 鏡のこと。鏡の会社の人、鏡のことがわかる人 会社にある鏡とか、自分の家の鏡なんですが、値段の高い鏡のほうが肌とかとってもきれいに映るようなきがします。 安い雑貨やさんで買った鏡は、なんだかボケて見えたりします。気のせいでしょうか? 靴や洋服の店の鏡とかでは、細く見えたりしますよね。 会社の鏡も、お客様が使うトイレの鏡とかはとってもはっきりきれいに映るんです。 そういう何か秘密があるんでしょうか? 教えてください。 鏡(手鏡、姿見)づくりのしくみ 鏡づくりについて興味があり、質問させていただきました。 一般家庭であれば、どこでもある普通の手鏡、姿見、車のバックミラーの 鏡はどのような材質で製造はどのようにされているのでしょうか? 百円ショップでも鏡はたくさんあります。鏡製作はコストはあまり、掛からないのでしょうか? どなたか?ご教授お願いします。 鏡を入れる職業の名前を教えて下さい。 よろしくお願いします。大好きな木彫で手鏡を作っていました。 あまりにも、お気に入りで、お箱に入れたままにしていました ところ、鏡の裏側ののりのように白くなり、表側はふつうです カビかな?って思いましたが、いっこうになおりません。 当時、習っていた、木彫の教室はなくなっており 鏡の入れ替えをお願いしたいのですが、パソコンで 検索しましても、なんという職業なのか分かりませんので どなたか、こんな人が、鏡をいれてくれますという 職業名を教えていただけないでしょうか。 お嫁に持たせてやりたいと思っています。 どうか、よろしくお願いします。 鏡を見ているシーン 洋画で女優さんが鏡を見ているシーン(手鏡でも鏡台でも)を集めています。 何かお心あたりのあるかたいらっしゃいますか? 映画の年代的にはできれば少し古めがいいです。 女優さんは、少し大人な感じで品性が感じられる人(例えば、カトリーヌ・ドヌーブ)であればなおベストです。 皆様、よろしくお願い致します。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 卓上の鏡を修理したいのですが・・・ こんにちは 嫁の卓上鏡(木製の板に鏡を貼り付けてある)を私が割ってしまいました。 高校生の時から大事にしている物らしく大変残念がっています。 それを、何とか修理したいのでアドバイスおねがいします。 鏡を加工してもらえば簡単に出来るような気がするんですけども・・・・・ 鏡によって、太って見えたりすることありますか? 数年ぶりに全身鏡を買い替えました。 全身が映るわりに安くて、三千円・・・。 しかし、とっても、自分が横長に見えるんです。 足も腰回りも伸びて映ってるような気がするんです。 顔もなぜか、横長になっている気がします・・・。 反対に、ブティックなどでは、細く映ることってありますよね?? 鏡によって、自分が細く映ったり、太くなったりすることってあると思いますか?? 安物すぎたのかな?と思っています。。 皆さんのご意見、聞かせてください。 鏡の置き場所 くだらない質問かもしれませんが聞いてください! みなさんは全身が映る鏡をどこに置いていますか? 私の家は狭い、というほどではないのですが、良かれと思って置いた場所でも 立て掛けるタイプなので足で引っ掛けて倒しそうになったり… とにかく、ジャマなのです! 家具に貼れるような鏡があればいいのに! 背の高い鏡を売っているところ かがまなくても全身入るような鏡が欲しいな、と思っています。高さ180cmくらいあるものを探しているのですが、店でもネットでもなかなかなく、ダンスや着付け用みたいな幅の広いものとかが多く、なかなか格好良いものが見つかりません。 ネット上か東京周辺でそのような鏡の売っているところがあったら教えていただけませんでしょうか。 洋服屋さんの鏡 こんばんわ、いつもお世話になっています、ずっーと気になっていたことなんですが、洋服屋さんで服を試着して鏡の前に立つと自分が思っているより細く見えるんです、これは何か服屋さんの鏡に細工(細く見える)がしてあるのでしょうか? 風水と鏡 こんにちは! 3DKの団地に主人と2人で住みはじめました。 上半身の写る鏡、もしくは全身が写る鏡を何処かに置きたいと考えています。 玄関が普通かな?でも鏡ってなんだか置くところによって家相に影響がありそうで・・・(鏡だけじゃないと思いますが(^_^;)。 鏡を設置する際に風水上、またはそれ以外でも何かアドバイスがありましたらお願いいたします。 鏡に柄(持ち手)をつけたいのですが。 手鏡(両面式)で角度を変えて折り曲げられる物を購入したのですが、曲げたときに折り曲げられる部分が取れてしまいました。 そこで折り曲げるのはやめて持ち手をつけたいと思うのですがそのような手芸用品やグッズなどありますでしょうか? 鏡の柄に取り付ける部分に2~3センチ出た部分があるのでそこに柄を挟み込めばよいだけなのですが、なかなかよい物が見当たりません。 良いアイデアなどありましたら是非教えてください。 鏡を異常に見てしまう 私は家ですっぴんでいる時はあまり鏡を見たくないのですが、街に遊びに行ったりした時や、仕事中は、何度も何度も鏡を見て顔を確認してしまいます。その為手鏡を持ち歩いており、確認出来ないと不安不安でたまらなくなります。 人前に出ると、どこか変じゃないかな?変じゃないかな?と気になって数分ごとに確認してしまいます。周りから見たらきっとナルシストに見えるかもしれませんが、どうしてもこの癖が治りません。どなたかアドバイスお願いします。 また、これは病気なのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション ファッション・小物・アクセサリ メガネ・サングラスカラコン腕時計アクセサリバッグ・財布・帽子・小物類靴・シューズレディース服・下着・水着メンズ服・下着・水着ベビー・キッズ・子ども服着物・浴衣その他(ファッション・小物・アクセサリ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
皆さん、ありがとうございました。先程ホームセンターで3000円で買えました☆意外と安かったです! 情報ありがとうございました。