• ベストアンサー

4歳5ヵ月ですが、ちびるんです。

4歳5ヵ月になる娘なんですが、1日に最低1回多いときでは4,5回ちびります。おねしょやおもらしは全くなくなりました。遊んでいて我慢してという時もあるのですが、ほとんどが、トイレに行きたい!と思った時にはちびってしまう様です。保育園は1歳の時から行っています。保育園からの洗濯物には必ず一日1~3枚は濡れたパンツが入っています。3歳の終わり頃にちびらない時期はあったのですが、最近はまたちびる様になってしまいました。ちびらなかった時は「ちゃんとできた!」とか言って大げさな位に一緒に喜んだりします。ちびってしまった時は、毎回なのでつい怒ってしまう事もありますが、(パンツの絵の)熊さんが濡れちゃって悲しんでるよとか失敗しちゃったね残念!とか言ったりしています。本人もやってしまった!!とは思っている様で、ちびってしまった時は悲しそうな顔をします。いつかはちゃんと出来る様になるとは思いますが、何かの病気や発達の遅れなのかと心配です。失敗してしまった時にどんな態度で接してたら分からなくなってしまいました。アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

うちの娘は小学校に入ってからもチビっていましたよ(笑)。 オムツが取れたのがわりと早く(1歳)、その頃には オネショもしなかったのですが、遊びに夢中だったり すると我慢に我慢してしまって、漏らす、とまではいかないのですが、トイレまで走って、間に合いそうな間に合わなそうなギリギリって感じでパンツに少し ちびってしまうといった感じでした。 小学校に入ると、学校のトイレが汚いからやりたくないと言って家まで我慢してたものですから、玄関先で じたばたじたばた暴れてて、やっぱり間に合わずにちびったことが多々あります。 遊びに夢中だったり今してることをやめたくない時など子供っておしっこも我慢しちゃったり、本当は満タン状態なんだけど夢中で気づかず、ふと我にかえったらどうにもならない状態でちびってしまった。。って ことがあると思います。 自分の場合には時間を見計らって声かけしたり、オヤツだとか外出だとか何かの区切りの際に「トイレ行ってみよう」と声かけして連れて行っていました。 「出ない」と言っても、ある程度の時間がたっていたらとりあえず誘ってみてはいかがでしょうか。 子供によっては間隔が短い子もいるので、他の子よりも少し短い間隔で誘って連れていってみてはいかがでしょう。そうしているうちにトイレに行く間隔が自分でつかめたりすると思います。 でもあまりおしっこがたまらないうちに何度も・・だとたまった感覚もつかめないでしょうから、そこはママのそのときそのときの判断で。 失敗した時に怒るのは逆効果なので「ム!」っとしても怒らずに気長に構えてみてはいかがでしょうか。 ちなみに高学年になった今では学校でもトイレをしますし、ちびることはなくなっています(苦笑)。

その他の回答 (5)

noname#12667
noname#12667
回答No.6

おはようございます。小2女児の母です。 問題ありません。 うちの子は未だにちびります。小学生ともなれば自分でこっそりパンツを洗ってみたり、しばらく隠しておいて洗濯機が回ってる途中に放り込むようになりました。 賢いのでしょうか?あほなのでしょうか?・・・・・ 本人はバレた時にとても体裁の悪そうな顔をします。 今年1月(当時6才)には大便をした後うまく拭けずに、手に付いてしまい、トイレの壁になすりつけました。約1時間後に気付き驚きました。 ちなみに元・弁護士の中坊公平さんは15才までおもらしをしていたと聞きました。

miyak_u
質問者

お礼

皆さんアドバイスありがとうございました。とても参考になりました。そしてとても勇気づけられました。今すぐには直りそうもないので、気長に付き合って行こうと思います。

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.5

年中さんくらいですと、遊ぶのに忙しく、ギリギリまで我慢している姿は、よく見かけます。 もじもじと、ダンスが始まりますから、すぐ分かります。分かっていても、遊びたいのです。 担任の先生にお話しして、ダンスが始まったら、声をかけてもらうようお願いしましょう。 おうちでは、「早めに行きなさいよ~。」くらいで、軽く流して置きましょう。 そのうち、膀胱に溜められる量も増えてくるので、自然になくなりますよ。 心配しなくても、大丈夫です。

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.4

皆さんがおっしゃるように、まったく問題ないですよ~ うちの子も今3年生ですが、1年生のときは毎日のようにちびって、学校で着替えてくる日々でしたよ ゲームに夢中になると今でも・・(-_-;) 問題視するようなことではないと思います ご安心を・・・

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.3

それは「反応」じゃないんでしょうか? 大人だって、トイレに行きたくなった時、もれそうな時、トイレを探すまではなんとか頑張れるものの、トイレを目の前にした途端に、ものすごく我慢しきれなくなりませんか? 大人は、尿意を少しでも感じたら、「早めにトイレ行っておこう」「ついでにトイレ行っておこう」という判断が出来ますが、子供だとどうしても目の前のことが最優先で、「トイレを済ませておく」という感覚がないと思うのです。もう、限界に近い尿意になってから、慌ててトイレに駆け込むのでちびるのではないでしょうか。それが続くと、段々、体の方もそれが習慣と言うか、そういう反応になってしまうのでは? ウチにも4歳の娘が居ますが、最近になってようやく「トイレを済ませておく」事が出来るようになりました。それまでは、やはり限界が来るまでトイレに行こうとせず、長い時は朝行ってから、夕方まで1回も行かなかったり、朝起きたときも、10時ごろまで行かなかったりと、どうしてそんなに我慢できるの?と思うほど、トイレに行かなかったです。でも、そういう時は決まって、「トイレ!」と駆け込んだと思ったら、便器の前まで来ておもらししちゃった・・・ってやってましたよ。┐(´ー`)┌ でも、長時間、トイレに行かないことで、膀胱にたくさんのオシッコをためることも出来るようになるのだと思います。成長過程の1つとして、仕方がないのかな?って気がします。 お母さんがトイレに行く時に、一緒に行こう!とさり気なく誘ってあげれば、ちびることも少なくなるのではないでしょうか。

回答No.1

こんにちわ。4歳4ヶ月と1歳11ヶ月の男の子のママです。 うちの長男もいまだによくちびります^^; miyakさんの娘さんと全く同じ感じです。おねしょやおもらしはしないのですが。。。 うちの子の場合は遊びに夢中になっていて「おしっこ!」と感じたときにはすでに限界状態!だからトイレに行くまで間に合わずちょっとちびってしまうみたいなんですよねぇ。うちの子は毎日ではないですが、毎日毎日やられると嫌になってきますよねぇ。 私の妹が小さい頃おねしょがなかなか治らず、一晩に4~5回も失敗するんです。それも毎日>< 鍼灸院へ行って膀胱付近を刺激してもらったこともあったようです。 miyakさんの娘さんはちびったことに気づいているんですよね?ただ単に限界まで遊びなどに夢中でトイレが間に合わないだけのような気もするのですが・・・ もしくは精神的なものとか。ママの視線を自分に向けるためにとか。 知り合いの子が中学生なのですが、今でもおねしょをしてしまうんです。病院でいろいろ調べてもらっているのですがまだ原因がわからないらしいです。その子の両親は共働きで7歳頃から学校から帰ると夜9~10時頃まで子供たちだけの生活をしていました。そういうことで精神的な何かもあるのではないかと言われているみたいですけど。。。 心配なようでしたら一度病院で相談なさってみてはいかがでしょう。「病気ではない。」ということがわかれば、miyakさんの気持ちも楽になると思うんです。「いつかはちゃんとできるようになる。」と安心していられますよね。 お互い「こんな心配もしたなぁ。」と笑い話になる日が早く訪れるといいですね^^

関連するQ&A