- ベストアンサー
ヨーロッパ旅行 : 私って変でしょうか?
海外旅行が好きで、数年毎にヨーロッパを旅行します。 大体、友人2~3人と行くのですが、必ずもめると言うか、意見が分かれるのが食事なんです。 私自身は別に和食コンプレックスなどないと信じているのですが、普通は、まず飛行機の機内食から洋食が始まって、現地到着後も、毎日、朝から晩まで3食ともパンとかコッテリしたオイリーな食事になりますよね。 それで、着いて2~3日もすると 「ああ、あっさりとした麺類が食べたい、鰹のきいたダシが飲みたい」 と思うようになって、もめ始めるんです。 今ではどこの国に言っても何軒か日本食の店がありますからね。 ところが友人たちは 「ヨーロッパに来ているんだから、ここの食事が一番おいしいに決まっている、それがイヤならずっと日本にいれば?」 とばかり、帰る日まで、日本食とは全く縁がきれた状態を続けているわけです。 友人たちは皆そうです。 仕方ないので、私だけ持参したインスタントラーメンを部屋でズルズルッとした事もあります。 そこで教えていただきたいのですが、私の方が日本人として当たり前、普通なのか、それとも彼らの方が普通で、私の方が極端な和食コンプレックスに陥っているのか、どちらなんでしょうか? 食事の好みですから、個人差があるのは分かっているのですが、自分自身の立場を理解したくて ・・・
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
思わず微笑んでしまいました。 わたしも独身の頃友人と旅行すると海外国内に限らず 必ずお食事のことでモメましたね~。 だいたいお腹すいてのことなのでイライラするんですね。 今回のご質問には関係ないですが何年も経つといい思い出話になりますよ。 さてヨーロッパには行ったことがないのですが 海外には家族(夫婦+中高の娘)で1年に3~4回出かけます。 どこに出かけてもどんなにその土地のお食事がおいしくても もし滞在が5日間だったらそのうち2日は和食になってしまいます。ホテルの高級レストランでとんでもない高価な天ぷらうどんを食べてしまったりするわけです。 普段生活しているとそれほど気にして鰹ダシをすすってるわけでもないのに 海外に出ると意識して食べたくなってしまうのは事実です。 わたしの感覚からすると質問者の方は普通ですよ。 でもお友達の云わんとすることもわからないではないですけどね。 それからお醤油は必ず持参して 出てきたバターソースのステーキに振り掛けますね。 グッとおいしくなります。蛇足でした。
お礼
貴重なアドバイス、有難うございました。 バターソースのステーキに醤油ですか ・・ 今後ためしてみることにします。