• ベストアンサー

やっぱり招待した方が???

以前バイトで入ったばかりでも招待すべき???http://pc.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1370043 で質問させて頂いたのですが、こないだ営業中に店長に結婚式の話を聞かれた時に「相手の上司は来るの?」って聞かれました。「はい!」って答えて店長も来てくれるのか聞いちゃおうかなって思ったんですがBADタイミングでお客さんが来て聞けずじまいで… それから店長と会ってないんですが招待するべきでしょうか?私としては来て欲しい気持ちもあるんで、もし会話中に聞くとしたらどのように聞いたら失礼じゃないでしょうか?教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GE999
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1

 ブライダル業界に勤務するものです。  我々がお客様相手にご招待者のピックアップのアドバイスを差し上げる際のキーワードとして「呼ばぬ失礼より、呼ぶ失礼を!」というものがあります。  つまり「呼ぶ・呼ばない」の当落線上にある方に対してはとりあえずご招待だけでも差し上げて、あとはご本人が「自分が出席するのに相応しい相手(つまりあなた)かどうか」決めてもらう方が、後々要らぬ誤解を生まないということです。  もしその店長さんが「呼ばれる気満々」で、当日の衣装やらご祝儀にいくら包むかなんてことを既に考え始めていたとしたら、もし招待状が来なかったらさぞや失望してしまうことは想像に難くないはずです。  逆に彼が呼ばれないつもりでいても、披露宴の招待状が届けば「自分を大事な人だと思ってくれているんだな」と(あなたの本心はともかく)感じてくれれば、実際彼が出席を見合わせたとしても悪い感情は残らないはずです。  また、今回はご新婦の来賓(上司)も来るということでしたら、ご両家の「バランス」を取るためにも、あなたの方からお一人上司に当たる方を呼んでおくのも、最終的には新婦側ご両親・ご親族に対して、あなたに対する安心感を与える効果にもなります。  もし「招待状」という形式を取らず、口頭で招待する旨を伝えるのであれば、まずは仕事を上がる前後のタイミングで「いま少しお時間ありますか?」と問いかけ、「実はお仕事がお忙しいそうでなかなか切り出しづらかったのですが、店長には是非我々の結婚式に来てもらいたいと思ってたんですけど...。○○月△△日はお忙しくないですか?」といったようなトークでお誘いしたらどうでしょうか?(他にも良い言い回しがあるかもしれませんが...)  以上書き連ねてまいりましたが、どうか良いご披露宴をお迎えくださるよう、陰ながらお祈りしております。

ma-mi1007
質問者

お礼

確かにそうですよねぇ!呼ばれるつもりで呼ばれない方が辛いですもんねぇ! 私は新婦側なんですが、もし相手の上司が来るなら…って考えて下さってるかもしれないし。 今度、チャンスを見て言ってみようと思います。ありがとうございました。