• 締切済み

短距離の記録を速くしたい

2週間後体育祭があるのですが、800mリレー(4人で)、学級リレー(200m)を元サッカー部だった事、嫌がっている人の代わりとして走らされる事になりました。 だが、今は運動しない事からタイムが落ちているのです。 体育祭は個人での記録ならいいですが、優勝がかかっています。 だから、出来るだけ速く短距離の記録を速くしたいのですが、どうか解決法を下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

僕も中学時代はクラスでも足が速い方だったのでアドバイスできると思います やはり靴下か、はだしで走るのがいいと思います。しかし大きめの石が転がっているようなら危険なので靴を履いて走るべきです 走り方としては「かかとを上げて走る」ことでしょうか。つまり「つま先」で走ることを意識して走るのです。 しかしあまりにつま先走りになってしまうと前につんのめってしまうので注意。意識する程度でいいと思います これはTVでやってた事なんですが、靴で走る場合、引越しなどで使うプチプチ(つぶすと楽しいやつ)を小さく折りたたんで、かかと部分に敷いて走るとタイムがあがったそうです。 これもつま先で走るからですね。 ももを上げて走る、というのもよく聞きます。これはももを上げることでストライド(歩幅)が大きくなるからです あとは本番まで自主トレをする気があるのなら、下り坂を全力ダッシュを繰り返しましょう。 下り坂を走ると自分の能力以上のスピードが出ますよね。この時の自分の限界を超えた足の回転の速さを足に覚えさせるのです。 それでは頑張ってください

  • hase19
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

陸上の選手がよくやるのは、腰の軸がぶれないようにひもやバンドで固定する方法ですね。100m日本記録保持者の伊藤さんもこの方を採用されてました。 あと、直接記録には関係しないかもしれませんが、乳酸の抜き方をお教えしておきます。 1.熱めのお風呂に下半身をつける。 2.真まで暖める。 3.下半身をシャワーの冷水で冷やす。 4.1~3を5回ほど繰り返す。 この方法をやった次の日は足が軽すぎて怪我をする恐れがありますので、大会の2日前にやられることをお勧めします。