• ベストアンサー

通常の血圧120が5月より160前後 めまいも有り 疑える病名は

66歳の女性ですが、血圧は通常120ぐらいですが、5月はじめより160前後有り、頭を右に傾けるとめまいが有ります。MIR検査異常なし。めまいの薬をもらいましたが、血圧が高いのは何か隠れた病気が有るのかと心配をしています。 注意をするとしたらどのような病気でしょうか。 なにとぞ 宜しくお教えくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

頻度から言えば血圧の上昇が元になってめまいなどが生じたと考えるよりも、めまいなど体の不調があるため結果的に血圧が高めになっていることのほうが一般的です。 不眠やめまいにより歩行など運動不足などはありませんか?こうしたことにより体の緊張状態は続き血圧は変動しやすくなります。 体調が比較的良好な時期でも血圧が高く、それが数ヶ月持続するようであれば治療の対象となることがかんがえられますので週に1-2回、めまいが無い時に就寝時と起床時の血圧を記録しておくといいでしょう

chico-is
質問者

補足

ご回答有り難うございました。 ☆就寝時と起床時の血圧を記録しておくといいでしょう。 早速血圧を測り記録をしてみます。 ☆結果的に血圧が高めになっていることのほうが一般的です 現在ホームドクターに看てもらっていますが、専門の先生に看てもらう場合は何かの先生が良いでしょうか。 最小血圧も105程度です。 運動不足などは無く、更年期も終わっています。 現状を経過観察程度に考えていたら良いでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.3

落ち着いた時に測定しても下の血圧が100あることが普通ならば治療の対象と思われます。 受診するのは当面はかかりつけの医院で結構です。 減塩や散歩などを実施し、適切と考えれれる薬剤を使用しても充分な家庭血圧の低下ができないときや、心電図などの検査所見に異常があるときには循環器科医に紹介してもらってください。

参考URL:
http://www.genkiyohou.com/senmoni/ketuatu_3.html
chico-is
質問者

お礼

再度のご回答に感謝申し上げます。 長年 120程度でしたが最近だけが高いので 循環器科医を紹介してもらって行ってきたいと思います。 有り難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

血圧140以上は、高血圧です。身体には良くありませんので、他が悪くなくても高圧剤を処方して貰うべくドクター(かかり付けか他のドクター)に相談してみましょう。高血圧は、血管に負担がかかり動脈硬化を促進させます。”検査異常なし”でも油断厳禁!はやく受診されるようお勧め致します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A