ネカマ、別に良いと思いますよ。
だけど、嘘ついてまでする様な物なんですか?
嘘は一切付かずにネカマやり通してる人もいますよ。ネカマ疑惑が出たりもして(笑)ますが、「性別はご自由に想像してくださいね。」と切り返して、これまでネット上で5~6人の男性に告白されたという事です。
その人のやり方を参考にすれば-
1)痩せ型、普通、ちょっと太り気味、などのキーワードでぼやかす。
2)良い体型・あまり体型は良くない、でなど誤魔化す。そもそもBWHは「ひ・み・つ」等と言う。
3)2に同じ
4)BWHを言わなければ、滅多に話しに出てこない。出たとしたら、「普通です。」で答える。それでも聞かれたら、体型が推測出来ちゃうから内緒。と返す。
5)普通聞かれないでしょ…
6)お水…は判んないですね。お水って言っちゃうと香水つけてないとってなりますよね。
ただ、いずれにしてもネカマなら「正しい言葉づかい・標準語を心がけて、丁寧に話す」のが一番重要ではないでしょうか?
ひょうんなことから>ひょんな事から
気お付けなきゃららない事など>気をつけなければならない事など、ありましたら是非
ネカマやめろ系のお叱りも受け付けます。>ネカマやめろ、などのお叱り、ご意見も拝聴致したく存じます。
そもそもネット上では(写メ交換でもしない限り)人が人に惹かれるというのは、それなりの魅力や誠実さなど性格の問題が大きいと思います。性格が良ければ、勝手に「こんな人かな」って顔や体型は良い方に想像してくれますから。
※注※ 別に質問者さんを批難する訳じゃないです^^;
文字の間違いとか、普通に誰でもする物ですし、構わない事なんですが、あくまで「ネカマなら-という意味でのアドバイス」として受け取ってくださいね^^;
参考までに、私の知っているネカマブログ(殆ど書かれていなくて残念ですが、口調などは「ネカマ」って書いてなければ誤解する部分も有るのでは。)を紹介しますね。