• 締切済み

エスティマの異音?

私車の事はほとんど素人でわかりません。 現在初代エスティマ後期(アエラス、スーパーチャージャー平成11年型 AT)に乗っています。 7万5000キロ走ったあたりから、走行中にギィという音がする時があります。 (丁度セミがギィといって逃げるときのような音です) 車内よりも社外で大きく聞こえます。 走行中でも、急加速したときや発進しはじめに鳴る頻度が多いみたいです。しかしいつも鳴るという事はありません。 平らな路をまっすぐ走っているときにも鳴るので、足回りでは無いような気がします。 現在のところ走り自体には特に不具合はありません。 ちなみにATF等は交換したことがありませんが、ミッション関係の不具合の可能性あるでしょうか?

みんなの回答

  • omt130
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.3

初期型のエスティマですと オルタネーターなどの補機類を回すためにエンジンのクランクプーリーから前にプロペラシャフトが伸びていますが、そのシャフトの付け根部分にゴムのダンパーを使っていますが 切れると音がでます。  酷くなるとアイドリング時にもでる時があります。 距離的にも一度調べてみてはいかがでしょうか?

HPLC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 昨日車が戻ってきましたが、原因はベルト(ファンベルトかな?)の緩みだったようです。小石も沢山付いていたとか言われました。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

7万5千キロも乗ってて、一度もミッションオイルを交換した事が無い、ですって? 車に限らず、機械にとって「異音は故障の前兆」です。よく今まで無事に走れましたね。時期的、距離的に言えばミッションが壊れてる筈なんですが。 ATFは2年、または、2万キロで交換すべきです。つまり、2年経ってなくても2万キロで交換、2万キロ走ってなくても2年で交換、と言う事です。例え2年間で一度も走らなくても、です。 (2年間で一度も走らなかったら、それはそれで問題なんですが。2年も放置したらオイルが落ちちゃって、エンジン始動した瞬間に焼き付いて壊れます) エンジンオイル、ブレーキオイル、ミッションオイルなど、オイル関係は「消耗品」だと言う事を忘れずに。

HPLC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 昨日車が戻ってきましたが、原因はベルト(ファンベルトかな?)の緩みだったようです。 仰るとおり、ATFは交換することが推奨されているようですね。助かりました。

noname#13696
noname#13696
回答No.1

これだけの情報だけじゃ何とも言えませんが、そのような異音だと、足回りのブッシュの音か車体の捩れる音に感じますね。 たまに鳴ると言う事なので、ディーラー等に修理に出しても再現性が低いのでムリでしょうし・・・。 冷たい言い方になりますが、しばらく様子を見るしかないでしょうね。

HPLC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 昨日車が戻ってきましたが、原因はベルト(ファンベルトかな?)の緩みだったようです。 車を修理依頼した時にたまたま音がでて解決しました。