※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子宮内膜症の可能性は?)
子宮内膜症の可能性は?
4年間出産を経験した現在32才の者です。初潮以来生理不順になる事もなく、痛みも普通程度、量も普通だと思います。最近少し痛みが思い時もありますが、これまで鎮痛剤も使用した事がありません。
悩みは気付けばここ最近生理2日目(一般的に量も痛みもある時期でしょうか)排便痛?と呼ばれているものがあるように思います。今まで気にした事はなかったのですが最近色々調べるようになり「排便痛」が気になります。ちょうどいま3日目で今は痛みはなくなりました。
生理痛そのものはそう強く感じないので相変わらず鎮痛剤も必要なく過ごせています。あまり不安に思っていなかったのでこの排便痛がいつ頃からだったかは定かではありません・・でもそう長くはないと思いますが子宮内膜症の可能性はあるのでしょうか?排便痛と思われる痛みも痛くて便はしづらいですが耐えられないという程まではないと思います。
もし受診すればその日のうちにある程度結果は出るものなのでしょうか?
また今二人目作りに挑戦している最中で・・今月末排卵日なのでどの時期に受診すれば良いかも迷います。娘の来年入園までに出産したいのであまり時間に余裕がないのも現実で・・痛みが我慢できるのであれば受診せず妊娠に向けチャレンジしその後結果がどうであれ受診でも大丈夫でしょうか?
お礼
色々詳しく丁寧に有難うございます。1年前に子宮がん検診では以上ありませんでしたがまたそろそろ女性特有の病気の検診をと気にはなっていた所です。 うちの市内には産科も婦人科もなく、娘もいるのでそう簡単には受診に行けないのも事実・・ですができるだけ良い形で早く受診できればと思います。今月末の排卵日で成功すればラッキーですが・・こればっかりは・・。 とても参考になりました、本当に有難うございました。