• ベストアンサー

ストラップピンの付け方について

エレキギターについてなんですが、この前ストラップピンが本体からはずれてしまいました。見ると本体の木の穴が広がってしまっていて、付けてもすぐに抜けてしまいます。ストラップピンを付ける方法で何かあれば教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichi-pei
  • ベストアンサー率45% (317/702)
回答No.4

>相手が木なので水分のことなどでどうなのかと不安に・・・ ズバリ言いますと瞬間接着剤は水分と反応して硬化するものですから、他の接着剤よりもギターのネジ穴の補強には向いていると私は思います。ただし量が多過ぎると固まり難くなるので、軽く染み込ませる程度でOKです。 結局のところ、ネジ穴が弱くなると強く締められませんから、それがグラつきを増大することで、ますますネジ穴がバカ穴になってしまうという訳です。 いま使われているネジより一段太くて長いもの(もちろん限度はあります)が使えれば、その方がずっと丈夫になります。外したストラップピンを持ってホームセンターで探してみるのも楽しいと思いますよ。

aakie
質問者

お礼

そうなんですか。知りませんでした。今度ホームセンターに行ってみます。とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • ichi-pei
  • ベストアンサー率45% (317/702)
回答No.3

No.1の方が言われているつまようじを使った方法は昔からよく行われているもので、とりあえずそれでピンは止まってくれるはずです。しかしながら、つまようじ自体もさほど強度がありませんので、いずれまた緩くなるかも知れません。 前置きが長くなりましたが、つまようじを入れてネジを締めたら、それを一旦外し、穴の中に瞬間接着剤を(ほんの数滴で十分です)染み込ませると、ネジの効きが増してくれると思います。 あと、ここから締め込んでいるときに「ちょっと固いかな?」と感じたら無理しないで、抜いたネジの先にせっけんを少しつけるとスムーズに入ります。

aakie
質問者

補足

ありがとうございました。自分も接着剤を使うことを考えたのですが相手が木なので水分のことなどでどうなのかと不安になり実行できませんでした。そのへんは問題ないのでしょうか。

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.2

そのギターは木材で出来ていますね。木というもの製品になっても環境の変化で”膨張と収縮”を繰り返す過程のものでこれを”木が痩せる”と言います。 例えばオールドのストラトのデタッテャブル・ネックの接合部分のボルトなんか物によってはこの現象でガタが出ているものがあります。 もし同じことでストラップを付けるとなるとサイズの大きいピンを探してくるか。あるいは一旦穴を木を埋めて再度穴を開けるかでしょうか。 ただし古いものならいざ知らず、貴方のギターが年代の新しいものならば考えられるのは木の材そのものの”乾燥に失敗している”可能性が考えられます。 もしそうならば話はやっかいですね。そのうち塗装にヒビがどんどん入ってきます。 ギターケースに乾燥剤を多めにいれて水分を抜いて木を落ち着かせなければならないです。これだと1年くらい様子を見る必要があります。

aakie
質問者

お礼

それは大変ですね。そんなことにはならないようにこまめにチェックしたいと思います。ありがとうございました。

  • blindcrow
  • ベストアンサー率44% (116/260)
回答No.1

こんにちわ。 ストラップピンの穴が大きくなってしまった場合は、まずつまようじを穴に差し込みます。通常は1本ですが穴が大きすぎる場合は2本使っても問題ありません。 差し込んだらつまようじの余分な部分をカッターかニッパーで切り落として、その後ストラップピンを取り付けます。 要は大きくなってしまった穴をつまようじで埋めるということです。

aakie
質問者

お礼

なるほどつまようじを使えばなんとかなりそうですね。参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A