• ベストアンサー

幼稚園について

いつもお世話になってます。 地域によっても異なると思いますが、幼稚園の費用はどのくらいになるのでしょうか? 友人が検討しており、ちなみに場所は川崎市の中原区です。市の補助金などどのくらいでて、自己負担はどのくらいになるのでしょうか? よろしくお願いいたします^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは、宮前区在住のものです。息子が今年幼稚園を卒園しました。 さて幼稚園の月謝ですが、川崎市でも北部よりは南部の方が若干割安と伺っています。息子の通っていた園は、年少で月謝が約35000円、年中で約33000円ですが、バス通園ですとそれにプラス3000円程度かかります。ちなみに入園金が20万円くらいです(高いです!)。 もっと安いところもありますが、30000円以上は確実にします。それに父母会費や冷暖房費、牛乳代など別にかかってきます。 市の補助金も決して充実しているとは思えませんが、所得によって金額が違うので、リンクを参考にしてみて下さい。多くの人は一ヶ月分の月謝か二ヶ月分弱の月謝分が、補助金として支払われます。 http://www.city.kawasaki.jp/88/88gakuzi/home/hoikuryo/hoikuryo.htm また、幼稚園によって兄弟割引があったりするので、それも入園前に調べてみるといいかもしれません。お友達のところは年子だったので、毎月家賃並に幼稚園にもっていかれていました。 「ままとんきっず」という団体?が出している、幼稚園や保育園選びの本は参考になりましたよ、普通に大きな市内の本屋さんで並んでいると思います。 http://mamaton.parfait.ne.jp/books/bookk02.html

参考URL:
http://www.city.kawasaki.jp/88/88gakuzi/home/hoikuryo/hoikuryo.htm
159
質問者

お礼

早速わかりやすいご回答ありがとうございます。 結構するんですね。 友人に早速話してみます。 本屋さんにも行って見ますね^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A