- ベストアンサー
512Mを有効に使うには
最近増設して512Mのメモリを搭載しているのですが、IEやノートンインターネットセキュリティー2005を起動しているだけで、PF使用量が270Mで、物理メモリが230Mも使われていないのですが、この空き状態の物理メモリを有効に使う方法を教えてください。 増設したのにとてももっいない気持ちです。 それにあまり体感速度が変わらない気がします。 なにか設定が必要なのでしょうか? アドバイスお願いしますっ!!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
特にこのPF使用量と空き領域に問題があるとは思えませんが・・・むしろ、最適な状況で動作していると考えられます。 物理メモリ上に常に全てのデータを配置するとソフトの動作は逆に低下しますよ。これは、メモリが少ないパソコンで物理メモリが半分以上占有している場合にソフトを動作させると分かると思いますが・・・ 物理メモリは、そもそも常に現在動作しているソフトウェアやデータのキャッシュを配置するものです。単に常駐しているだけで、使われていないファイルをそこに配置すると、その後から別のソフトウェアを起動させたり、処理を走らせたり、データを展開するときにスワップに物理メモリの空きを確保するためにデータを待避しなければならなくなります。 そのため、ソフトの起動指示やデータの処理指示が掛かってから、物理メモリ上の整理を行う作業を行いつつ、次のデータをスワップからメモリに展開することになります。 これで、1.5倍以上初速が低下することになるのです。 そのため、通常は物理メモリ上は必ず一定量の空きを確保しており、今の時点で使うことがないが、常駐の必要があるデータは物理メモリから外しています。 どうしてもというならスワップをゼロにしてしまえば、有効にメモリだけを消費することができます。ただし、512MBのメモリではパフォーマンスは低下する可能性があります。(1GBを超えるなら悪くないかもしれないが、それでもメモリ不足の警告が出ることが・・・) ちなみに、体感速度はメモリの増設で向上するかどうかですが、明らかにメモリ不足である場合や複数のアプリケーションを同時使う場合、大きな画像データを処理する場合、大規模データベースを扱う場合を除き少ないです。 メモリの増設効果が得られるのは、あくまでそれだけ大量のデータを一度に消費する場合に限ります。この処理をしたときに、凄くハードディスクに長い時間アクセスして困るという行為があったなら、その作業をするときにはきっと高速になります。 ちなみに、メモリの増設で速度を上げるメカニズムは、 ハードディスクなどの補助記憶装置に対して、メモリのアクセス速度が毎秒数ギガバイトもの速さであることによります。 CPUなどの処理装置の速度は毎秒で数十ギガありますが、ハードディスクは単体で0.09ギガバイトが瞬間的に出るか出ないかぐらいしかありません。そこで、頻繁に使うデータをメモリ上に配置することでCPUへのデータ転送に伴う速度を速めディスク速度の隠蔽を行うというのが仕事なのです。 既に解答したようにメモリ上にしっかり空きがあっても、完全にメモリに全てのデータを配置しないのは、いつ大きなデータがくるか分からないため、ソフトやWindowsの起動の時しか使わないデータも中にはありますからね。しかし、メモリからはずれると困るようなデータはメモリ上に置くよりハードディスク上に置いた方が速度の低下もなく、今から行うかもしれない処理の時にも影響がありません。 そのため、メモリを増設すればスワップは作られないわけではありません。 最後に、起動などで多少でもパフォーマンスを上げたいなら、メモリ上にカーネルを配置すれば多少動作パフォーマンスが向上するかもしれません。レジストリの変更なので「窓の手」などを使えばできます。
その他の回答 (5)
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
XPは空きメモリは自動的にファイルキャッシュに回されますので、十分有効に使用されてると思いますけど。 ちなみに他の方も記載されてますが、メモリ増設で体感速度が速くなるのは、増設前にメモリ不足で頻繁にスワップしていた時間が、増設によってスワップの回数が減った時です。 メモリ使用量に関しては下記サイトを参考にして下さい。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html
- marine-blue
- ベストアンサー率23% (550/2296)
SharedSection=1024,2048,512の件ですが、 2048+1024=3072 ってなりますね。 ということは、私が先に書いた SharedSection=1024,3072,512に一致しますね。 これでご理解出来たでしょうか? 256単位で増やすって書きましたが、 256x4=1024ですから。 2048になっていたということは、簡単に言うと システムリソース容量を抑えられていたと いうことになりますね。
- marine-blue
- ベストアンサー率23% (550/2296)
ページングファイルをオフ(マイコンピュータ右クリック・プロパティーから設定) ハードディスクがもう1つあるなら、インターネット一時ファイルを、別のハードディスクへ移動する。 (インターネットオプションより設定) システムリソースを増やす。(XPの場合) レジストリーエディターを立ち上げる(ファイル指定実行で、regeditと入力) HKEY_LOCAL_MACHINE-SYSTEM-CurrentControlSet-Control-SessionManager-SubSystemまで展開 SubSystemをクリックすると右側のウィンドに Windowsっていうのがありますので、 ダブルクリックすると、「値のデータ」の中に SharedSection=1024,3072,512 となっている部分がありますが、その中の、 3072っていう数字を3584 に変更し、ok を押して終わりです。 念のためその数値は、256単位で増やします。 3072+512=3584 ということです。
補足
SharedSection=1024,2048,512 となっているのですがどうすれば…
- masita
- ベストアンサー率25% (19/75)
ベクターなどのPC高速ソフト(無料)などを使ってみては?
- 参考URL:
- http://www.vector.co.jp/
- Caprin
- ベストアンサー率31% (14/44)
3Dゲームとかしてると結構体感できるんですが、通常の使用だとあまり体感できないかもですね。
お礼
メモリ上にカーネルを配置は置いています。 詳しい情報ありがとうございました。