• ベストアンサー

父の受け入れ先はあるのでしょうか?

特養老人ホームから肺炎となり病院に入院していました実父が、今日、転院の話を主治医からされました。主治医とは違う専門の担当の人(ソーシャルワーカー?)と話をしました。父の状態は胃ろうの処置をして、口からは一切物は食べられず、痰の吸引が必要で、ピック病(要介護5)で元、入所していた、特養では受け入れてもらえないそうで、そうなると、療養型病床群で捜すしかないそうです。この条件の人では受け入れ先が難しいそうです。今、入院している病院も療養型病床群の病棟があるのですが、ベットの空きがないそうです。次の転院先が決まるまでは、強制的に退院を迫ることはないとは言われましたが、、、私もインターネットやなんかで、いろいろ情報収集するつもりですが、強制的に退院されたらどうしようか?と不安になります。一般的に見て、父の状態で受け入れてくれる施設はないものなのでしょうか?今日の相談員の話では、かなり難しい状況で、何件も当たらないとならないようなことを言われました。次の転院先が決まるまで、現在入院している病院では看てもらえるのかどうか?などと思います。同じような境遇の方、もしくは、医療関係者のかた、アドバイス願います。病院任せではなく、私達、家族も転院先を捜さなければならないものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10838
noname#10838
回答No.4

お探しになっている場所(○○県XX市など)も書いて↓のようなところにも書き込みしてみてはいかがでしょうか。もしかしたら医療機関側からのお返事がもらえるかもしれません。

参考URL:
http://www.doctor-navi.com/cgi2/boad/mail/c_board.cgi
kanemama
質問者

お礼

ありがとうございました。ネットによって様々な知りたい情報を得ることができて助かります。転院先がなかなか決まらない場合、有料相談があるということも知りました。最終的にはお金がかかってもそういう機関を利用しようかと思います。

その他の回答 (4)

  • takuya001
  • ベストアンサー率39% (54/138)
回答No.5

千葉県南部なら受け入れてくれる病院を知っていますが、施設ではなかなかないのではないでしょうか?胃ろうは交換のために病院に行かなくてはならないものですし、トラブルがあるとやっかいなものです。施設にもよりますが、たくさんある施設のなかでも受け入れてくれるところは少ないと思います。

  • zoorashia
  • ベストアンサー率33% (43/129)
回答No.3

現在入院中の病院近隣の地域の情報を把握しておられるソーシャルワーカーさんが「難しい」と考えている受け入れ状態ですから、一般の方が、例え情報の洪水であるインターネットという手段を用いて探しても、実際に受け入れてくれる病院にたどり着くのは至難の業です。 ワーカーさんは患者さんの状態と照らし合わせて「受け入れてくれそうな病院」ということを第一に探していらっしゃいます。ですから、ご家族の満足度ということになると残念ながら二の次にならざるを得ません。  次々と運ばれる急患を扱う救急病院で、状態が安定した方を「いつまででもどうぞ」と言えない立場をご理解ください。

回答No.2

その状態で強制的に退院と云うことはあまりないとは思います。ご家族がいつまでも探さない・決めない・探したところを気に入らないからキャンセルするとか(理由によりOKな場合もあり)…退院するそぶりをまったく見せない・感じさせないとかだと、脅し文句で期限を言われる可能性はあるとは思います。 ですから、真面目に探していて見つからない期間はある程度仕方がないことですし、病院側もそう言っているのであれば大丈夫だと思っていいと思います 家庭ではなく施設と云うことになると、状態的に特養では難しい場合があると思います。療養型は言い方は悪いですが回転が悪い。退院が出なければ入院が出来ません。地区の医療状況によりますが、探すのが大変な場合がほとんどです。片っ端から電話をかけて、OKがあっても空き待ちと言う事もあります。 ソシャールワーカーが病院名を探しても実際動くのはご家族です。ご家族もお探しになると、良いとは思います。今回は病院が対応をしていますが、あまり十分にしない施設も有ります。次に探すことを考えると今回も探すのは良いことだと思います。(病院のフォローも受けられるし) 某大手サイトの健康情報に病院検索機能があります。県名で選んでから、市町村名を選ぶページが出ますが、選ばないで同じページの下のほうを見てください。療養型病床群を併設している病院を選択すると、お住まいの都道府県での施設を検索できます。 情報量としては多いほうだと思います。 大変だと思いますし、何で同じところにいられないのという思いを抱く方も多いと思いますが…がんばって協力して探してください。早く見つかって安心できると良いですね。

参考URL:
http://health.yahoo.co.jp/hospital/index.html
回答No.1

本当に大変ですよね。うちの年寄りも肺炎で入院したことがあるので、人事ではないです。 そのときほとんど寝たきりのお年寄りと同室になったのですが、家族はみな、次の転院場所さがしに、たいへんでした。いまの入院制度では3ヶ月しかいられないようなので、あっちこっち探してあるって頭をさげて、それでも受け入れてくれるところは評判のあまり良くないところ1つだけで、それも今亡くなりそうな方が、なくなったらということだったそうです。地方によっても違うかもしれませんが、厳しいです。ほんとに。何のための病院だかわかりませんよね。とにかく相談できる公的な機関は片っ端から相談して、自分たちで探すしかないとおもいます・・・・・・・・。