• ベストアンサー

またまたセキセイインコについて質問です。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1376786 ではいろいろお世話になりました。 少しは餌を食べてくれるようになったのですが、まだ問題があり質問させていただきます。 まず、飼っているセキセイインコはペットショップに確認したところ生後25~30日ぐらいだそうです。 1、昼間は仕事の為、朝(8時ぐらい)と夜(7時ぐらいと12時ぐらい)に餌をあげています。何回か食べた後に吐いているのですが病気でしょうか? 2、飼育関係のHPによるとそろそろ餌を自分で食べると書いてあるHPもあります。でも全然その気配すらありません。まだ、自分で食べるのは早いのでしょうか? 3、餌が熱すぎる場合、火傷してしまう可能性もありますよね。火傷したかの判断方法はありますか?その場合は病院につれていった方がいいのですか? 初めてペットを買うのでどうしていいかわかりません。彼女には心配しすぎだと言われるのですが心配でしょうがありません。 宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyubelian
  • ベストアンサー率43% (63/144)
回答No.3

食べた後に吐いているという点、吐いた餌に悪臭がある場合はそのう炎の可能性が高いので病院に行った方が良いです。ペットショップで、置き餌していたというのがちょっと気になります。 (ふやけた粟玉を長時間置いてだらだら食べさせていると、そのうにカビが繁殖して死んでしまう事もあるらしいです) 悪臭がない場合は食べ過ぎが原因で吐いているのかもしれませんが、その場合は吐いた後普通にしていれば問題ないです。 個体差、育て方による差がありますが、私が育てたセキセイたちは皆、生後1ヶ月頃から徐々に独り餌になりました。 自分で食べる気配もない、という事ですが、 独り餌に切り替わる頃は一時にそれなりの量をきちんと食べるのではなく、遊び半分にちょこっとついばみ、もてあそんで落とし、またついばみ・・・している内にだんだん食べるようになるものです。 独り餌用の餌は、乾いた餌(お湯でふやかしていないもの)を最初はほんの少し、床に撒くか浅い小皿に少量いれて置いてあげます。 それは常時、置いてあげます。 そうしながら、今まで通り差し餌も続けます。 独り餌を食べ始めるとその分、差し餌は食べる量が減ってきます。 ただ、具合が悪くて独り餌も食べて無いのに差し餌もあまり食べない可能性もありますので、お気をつけ下さい。糞の量を見ていればちゃんと食べているか分かります。 餌による火傷は、思い当たる事はあるのでしょうか? 熱過ぎると普通、飲み込みませんから 火傷するとすれば、舌やクチバシ周りになるとおもいますので見た目で分かるのではないでしょうか。 セキセイは丈夫な鳥ですが幼いうちはやはり弱いので いろいろと気をつけてあげる必要があるかと思います。 今の時期、まだ寒い日もありますので 保温も気をつけてあげて欲しいです。 ヒーターが無いなら、広いケージは寒いかもしれません。複数いれば互いに温め合うので案外平気ですが。。。単独飼いなら、まだプラケースの方がいいかもしれませんが、ケージに移すなら保温面の配慮をお忘れなく。 ケージは出来れば覆いをした方が良いかもしれません。 梱包用のエアクッション(プチプチのやつ)で覆ってしまうと安心です。(空気は通うように) 毛布とかかけると真っ暗になってしまいますが、 エアクッションなら半透明ですから。

その他の回答 (2)

noname#176951
noname#176951
回答No.2

前の質問も読ませていただきました。 セキセイインコが生後25-30日ぐらいとのことですが、羽毛は結構生えそろっていますか。そのような状態になれば、そろそろ自分で餌を食べられるようになるかと思います。しかし、地肌がまだ見えているようだと、ヒナ用の餌が必要です。 1.食べた後に吐くのが病気かどうかはわかりません。しかし、朝と夜の食事の間が開いていますよね。昼間は仕事ということですが、餌は乾いたアワタマをおいているのでしょうか。これからの季節、ふやかしたアワタマをおいておくと腐りますので、それだけはしないようにしてください。 2.このご質問には、はっきりお答えできません。 3.ヒナの舌が火傷したかどうか判断する方法は知りませんが、加熱した餌を指で触って人肌に冷めてから与えれば大丈夫です。 以下は、私が昔ヒナを育てた時の方法です。 ヒナ用の餌は、アワタマ+片栗粉少し(アワタマにまぶす程度)+水をアワタマがひたひたになるより少し多めに小鍋に入れ、一煮立ちさせます。片栗粉が入っているので餌がとろっとくっつくような感じになります。それをスプーンの先にのせて少しずつヒナに与えます。 私のインコは、冷めたらすぐに食べなくなったので、何度も温め直して与えました。まだ少し熱かったときは、まるで人間みたいに首をふって熱いというそぶりを見せたので、フーフーして冷まして与えました。餌の準備をして鍋をインコの近くに持っていくと、餌がもらえるとわかるらしく、「ちょうだい、ちょうだい」といった感じでバタバタします。そのうがパンパンになるまで食べました。 ペットショップでは、水でふやかして冷めたアワタマを入れていますが、私のインコは上記のように温かい餌を与えていたせいか、冷たい餌はたべませんでした。 乾いた餌が食べられるようになるまで、私は夜中も起きて餌を作っていました。ここまでしなくてもよいのかもしれません。 他の方からもまたアドバイスがあると思います。ぜひ大事に育ててください。

  • 5656papan
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.1

簡単に回答します。 1について ヒナは欲しいままに食べ過ぎてしまいます。吐いているのは自分で調整しているためで割りとよくあることです。 2について その子の成長はそれぞれです。気長に待ちましょう。 3について もう季節がら温かい必要もないので心配ならいっそ冷ましてからあげてもいいです。でも基本的に人間と同じで熱かったら口を離すのでそれほど心配ありません。

関連するQ&A