- ベストアンサー
リパブリック賛歌について教えて?
アメリカの同時多発テロの犠牲者を悼むミサで、リパブリック賛歌が歌われていました。昔、ケネディ大統領が暗殺されたときの葬儀で、アンディ・ウィリアムスが歌っていたそうです。この曲の歌詞とか謂れ、あるいは作曲者などについてご存知のかたがいらしたら教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いわゆる、「おーたーまじゃくしーはかーえるーのこー♪」の歌として日本に広く知られている歌ですね。 元はアメリカ北部で歌い継がれてきた曲に、南北戦争時代、ジュリア・ワード・ハウという方が詞をつけて、勇ましいアメリカの愛国心に訴えかける曲となったようです。ええと、歌詞は……忘れました!ごめんなさい!! 第2の国歌とも言われるこの曲は、今でも必ず独立記念日に歌われるようですね。 …って、知ったふりをして答えましたが、全ては下記のURLからの受け売りです。 それにしても、アメリカで昔から民謡のように歌い継がれてきた曲というのは、何とも味わい深くて、素朴で、いいですね。「線路は続くよ…」もそうですね。フォスターも、その素朴さを大切にして、名曲を書き上げてきたし。
お礼
早速回答いただいてありがとうございます。 ・・・なるほど、アメリカ南北戦争のころにはやった愛国心に訴える歌なのでね。毎年の独立記念日にも歌われているとは知りませんでした。 自由の国、アメリカを象徴するような、人の心に訴えかけるメロディーですね。 「グローリ、グロリ、ハレルーヤ・・・」と言う部分だけは聞き取れるのですが、あとは貧弱な英語力のために良くわからず、ひょっとして宗教曲なのかしら?と思っていました。 教えていただいたURLの記事を読むと番組ではロバートショウ合唱団の歌が流されたようですね。たしかいまから50年も以前に録音されたベートーベンの第9交響曲の合唱部分にロバートショウの名前があります。(トスカニーニ指揮、NBC交響楽団の演奏によるものです) いまでも健在なんですね。