- ベストアンサー
自分の麻雀の実力を形に残したい
麻雀歴20年の私です。 今まで趣味感覚で麻雀を打っていました。 最近「自分の実力はどのレベルなのだろう。形で表したい」と思うようになりました。 そこで下記に質問を書きますので、回答願います。 1.将棋と同じように、麻雀に段位とかってないのですか?(一般人でも取得できるような感じで・・・。) 2.「日本プロ麻雀協会」が「段級認定問題集」というのを出版していて、その問題集を解くと「段級(1~7級)」を認定されるようです。 これで自分の実力を的確に知ることができますか? 3.日本プロ麻雀連盟主催のプロテストを受けるというのも方法の一つですが、自分はプロとして活動したいわけではありません。 自分の実力を知りたいのです。こんな考えの人は受験してもいいのですか? 質問に対する回答、またはその他で最適な方法をご存知の方、回答をお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.プロ麻雀連盟が、ネット対戦サイトやゲーセンの麻雀格闘倶楽部を通じて段位を発行しているようです。 3.プロテストは、やはり麻雀業界へのなにがしかの貢献を前提にしているようで、受験者層も雀荘で働いてる人やそれに準じる若い人が多いようです。 地元で有名な雀荘が主催する麻雀大会を見つけるか、ネット麻雀に抵抗がなければ参考URLのようなサイトで腕試しが良いでしょう。また、最近はゲーセンに全国を通信で結び、常に四人打ちができる「麻雀格闘倶楽部」があります。成績次第で連盟から免状も出るようです。
- 参考URL:
- http://www.ron2.jp
その他の回答 (1)
- katsumi_tochan
- ベストアンサー率30% (116/378)
>「自分の実力はどのレベルなのだろう。形で表したい」 ご自身でかなり検討されているようですので、何かしらの「協会、連盟」で段位を取得される事が良いと思います。いろいろなルールが存在しますから、好みでしょう。 >麻雀歴20年の私です。 >>ゲーセンネット麻雀 tokaさん 私も20年を超えています(40歳です・・・)。強くはないのですが、麻雀がとても好きですし、対戦型のゲーム(語弊があるかもしれませんが)では最も楽しく良く出来ていると確信しています。 ところでゲーセンのネット麻雀なのですが、1年ほど前からはまりました。タッチパネル搭載で操作性が良いせいか、良い出来です。最初の内は少し戸惑いますが、慣れれば普通の麻雀と変わりなく打てます。十段以上になれば、比較的多くの回数で「プロ」と対戦出来ますし、「肩書き」等も与えられる制度です。比較的低い級位では「これではパソコン相手では?」と考え込んでしまう事がありますが、ある程度の段位になればかなり面白いです。「相手の顔や気配を読む事」はちょっと苦しいのですが、河や手配からの打ち出しの時間などで察しが付きますので十分だと思います。 麻雀格闘倶楽部 日本プロ麻雀連盟公認 http://www.konami.co.jp/am/mfc/top.html MJ2 日本プロ麻雀協会公認 http://www.sega-mj.com/mj2/ 私自身「たかがゲーセン」と高を括っていましたが、実際に試してみるとかなりはまります。自宅の付近にはMJ2が多いためMJ2の 感想になってしまいますが(格闘倶楽部も打った事があります。東京では多いですね、店舗。)、高リーグ戦(Aリーグ程度)の半荘戦に登場する人はかなり強いです。そしてなによりも、イカサマはありませんし、点棒計算でもめず、ルールも明確で、必ず対戦相手が居ます。低価格で楽しめて自分の実力も把握出来ます。私は地方都市の郊外に暮らすため雀荘に行きにくいのですが、これならば仕事の帰りに立ち寄れるので、良いものが出来たと感心しています。