• 締切済み

ジャンパーピンの設定ミス

再セットアップの際、謝ってジャンパーピンの設定を変えてしまい、 ファイル形式がNTFSでなくなってしまいました。ベンダーのサイトを 見ましたが、内容が理解できません。 どうしたら元に戻せるか、どなたかご教授頂けますでしょうか。 ハードディスクのジャンパーピンの設定 http://www.hgst.com/hdd/support/7k500/7k500jum.htm

みんなの回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.5

あー、15headに設定すれば、確かにHDDは読めなくなるわなぁ・・・・ これは強制的に使用するヘッドを15個にして、HDDの使用容量を減らして、マザーボードの認識出来る容量を回避しようというものです。(8GBの壁の頃の話) #4にあるように、通常設定に戻して、読めたらラッキー 読めなければ、FINALDATAで認識・復旧出来ればマシって状態ですねぇ・・・ http://www.finaldata.ne.jp/ >NTFSに変換しても大丈夫でしょうか? データを放棄するならかまいませんが、上記のようにHDDの容量が少なく認識されてますので、やめた方が良いです。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.4

A-Cショートでのスレーブ設定は、一部のIDEコントローラで発生する可能性のある問題を回避するためのものです。 元々A-B C-Dショートで認識できていたのならばいじるべきではありませんでした。 A-B C-Dショートに戻して認識できるか試してみてください。運が良ければ何事もなく読めるはずです。 #運が悪ければすでに致命的にデータが破壊されています。 #15ヘッド設定なんてやったことがないので「一般人」

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

ジャンパーピンの設定(マスター/スレーブの設定)と、フォーマット形式とは全く関係ないですよ。 フォーマットをやり直すか、Convert.exe でNTFSに変換するかですが、どっちにしてもバックアップは取っ手からの方がいいでしょう。 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/using/itpro/managing/convertfat.asp http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;307881

raito_177
質問者

補足

早速ありがとうございます。 HDを開こうとしたところ「ディスクはフォーマットされていません。 今すぐフォーマットしますか?」と表示され開くことができません。 なのでバックアップがとれません。 この場合、NTFSに変換しても大丈夫でしょうか?

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.2

ジャンパ設定とファイル形式(というよりフォーマット形式)とは全く無関係です。 とりあえず、マザーボードとどういう風に接続されているか補足していただかないとアドバイスできかねます。 #普通に使う分にはA-B,G-Hショートで問題ないと思うんですが。

raito_177
質問者

補足

Eureka_さん、おせわになります。 >マザーボードとどういう風に接続         Master設定    Slave設定 -------------------------------- プライマリ  HDD         なし セカンダリ  DVD-ROM      HDD 問題となっているHDDはセカンダリのほうです。 # A-B,C-Dショートになっていたのを、A-Cショートに変えました。

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.1

ハードディスクを見て電源に一番近いジャンパピンの位置がAです。 で、どのようにされたいのですか? MasterにしたいのかSlaveにしたいのですか?

raito_177
質問者

補足

mr_rengelさん、おせわになります。 >MasterにしたいのかSlaveにしたいのですか?         Master設定    Slave設定 -------------------------------- プライマリ  HDD         なし セカンダリ  DVD-ROM      HDD 問題となっているHDDはセカンダリのほうです。 # A-B,C-Dショートになっていたのを、A-Cショートに変えました。

関連するQ&A