• ベストアンサー

普通のカメラについて

昔からあるカメラを買おうかなと思っています。デジカメも気にはなっていますが、海外旅行と考えると、慣れたフィルムカメラのほうが・・・と。メーカーでの良し悪しはあるのでしょうか?たとえば、音楽ならばソニーとかのように。性能がよく壊れにくいものが希望です。何かありましたら教えてください、お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • subarun
  • ベストアンサー率23% (13/55)
回答No.4

フィルムカメラではメーカーの良し悪しはないと思います。 ただ、一眼レフを購入するのであればNikonかCanonのどちらかをおすすめします。これは品質の良し悪しではなく、フィルムカメラという事業の継続性という観点からです。 次に、実際のカメラの選択の方法の一つとしては、見た目で選ぶというのもよいと思います。趣味性の高い道具なので、長く使えそうなカメラを買われるのがいいと思います。 コンパクトカメラであれば、海外旅行で撮影されるということなので、FUJIFILMのNATURAやSilvi F2.8のように広角レンズを備えたカメラをお勧めします。 コンパクトカメラで一般的な38mmという焦点距離は、観光地での記念撮影で撮影したいものがおさまりきらないということがあります。 NATURAやSilvi F2.8には、スーパーEBCフジノンレンズというプロ用の機材に使われているレンズと同質のレンズがついていますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

>昔からあるカメラを買おうかなと思っています。 使い慣れたタイプはお持ちなのでしょうか? これを1台+同じ電池を用いているフィルム式を新たに買い足す事できます? デジタルも簡単撮影可能なようですが、日中の逆光以外に限られます。意外と逆光、暗い所は苦手です。癖がわからないで行くのは少し危険かと? せっかくの旅行ですが、使い慣れた物が逆に安心できます。いままでの癖がわかりますよね? 新たに購入するカメラも銀塩であれば多少の癖を掴めば大丈夫ではありませんか? デジタル・・簡単そうで簡単では無い所あります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norakini
  • ベストアンサー率34% (238/696)
回答No.6

 海外旅行となると絶対に故障しては困るでしょう。電池切れとかもあります。先進国だったとしても日本ほど物資の調達は容易ではないでYそう。となると二台体制にされることを強くお勧めしておきます。詳しくは参考URL内の私の回答を読んでいただければ幸いです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1370189
rabirabirabitto
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね、二台持っていいけば安心ですよね!ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • puyo-n
  • ベストアンサー率13% (13/93)
回答No.5

フイルムカメラに関しては、メーカーによる差が余り無いと思います。性能が良く、壊れにくい機種でしたら各メーカーのフラッグシップ機になるでしょう。ただ、値段がビックリするくらい高いです。でも細かい所の作りはしっかりとしているので、これから長い間使用されるのでしたら、オススメ出来ます。私はキャノンのイオス1を使っていますが、とても具合が良いです。予算オーバーするのなら中古機と言う手も有ります。しかし、海外旅行に持って行くのでしたら、フイルムはエックス線で光かぶりしてしまうかも知れないので、デジタルカメラの方が安全かも?

rabirabirabitto
質問者

お礼

光かぶり・・真っ白になってしまったり、現像したらおかしくなっていることですよね。ありがとうございます。対策を考えます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 rabirabirabittoさん こんにちは  デジカメもフィルムを使うカメラもそうなんですが、値段=性能と考えたら良いと思います。メーカーは特に拘る必要はないと思います。例えば年間に何十万カットの撮影されるとか極端に温度差のある所での撮影と言うようなプロ仕様の耐久性を要求される撮影環境でなければ、特に壊れ易さの点でもメーカーを拘る必要はないと思います。  「音楽ならソニー」と言う程度の拘りしかない方だったら、どこのメーカーのカメラを買われても納得して使っていただけると思いますよ。  最近は写真の事知らない人なら聞いた事無いと思うメーカー(例えばコシナー)とかでも良いカメラを作っています。但しそんなに写真の事詳しくない方だったらニコン・キャノン・ペンタックス・フジフィルム・コニカミノルタ等の有名メーカー品が安心感合って良いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

フィルムカメラ、利点もまだまだ多いですね。 ところでどのようなカメラをお考えでしょうか? もし一眼レフでしたら、現状ではやはりニコン、あるいはキャノンだと思います。性能の面でも安心できます。壊れやすさについては、高級機はプロが使うこともあり、非常に頑丈です。が、普通はここまで上部でなくても、と思います。 コンパクトカメラであれば、低価格のものはメーカの差はそれほどない、と思います。 なお、もしカメラ慣れしていないかのでしたら、私は中古はお勧めしません。ある程度経験がないと不具合を見落としてしまうこともありえますから。 (私自身は中古も買っていますが・・・)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiri-
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.1

永くカメラを使用しています。カメラはレンズが生命です。形は好みです、小生は重めなのが好きといった具合です。さて本題のメーカーですが日本のカメラは世界のナンバーワンですので優劣が付かないものです。30年以上の経験者として言わして貰えばアサヒぺンタックス、ニコン、オリンパス、コニカ等があります。レンズの解像力にしても差は有りません。実験にも現在も使用中。若し気に為さらないのであれば上記のメーカー品であれば中古で充分です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A