• 締切済み

起動時、マウスが認知されないのは

 今まで正常に使えていた富士通のノートです。 最近起動した時マウスを認知してくれず、起動時毎にUSBを一度抜いて差し替えたら使えるのですが、面倒なので正常に作動するようにするにはどうしたらよいでしょうか、アドバイスください。OSはWindowsMEです。

みんなの回答

  • silkykun
  • ベストアンサー率37% (134/353)
回答No.1

他にUSB接続していると純正品で無い限り、同時に認識しません。 接続していないのならシステムの復元で調子の良かった日までカレンダーで戻り、そこで復元する。 もしくは、データ等をバックアップし、システムを再インストールすると良いでしょう

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A