- ベストアンサー
結婚祝いのお返しについて
主人の父の兄(伯父)は最近亡くなっているのですが、 結婚祝を10万円頂いております。四十九日も過ぎましたので伯父の奥さんへお返しをしたいと考えておりますが、伯父夫婦には子供はおらず、奥さん一人暮らしです。 このような女性一人暮らしの場合、どのようなお返しをしたら良いと思われますか? 主人の弟も一緒に結婚祝を頂きまして、弟はカタログギフトにするそうです(3万円程度)。本来は半返しなのでしょうが、弟達がすでに購入している為、私共も同金額にあわせておこうと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
義弟さんがどれくらいいただいたのかがわかりませんが お兄さんという立場ですし、金額は弟さんより多いくらいでいいのではないでしょうか。 伯父さまのご葬儀での出費もあったことと思いますが 血縁関係のあった伯父さまが亡くなられたのですから今後はつきあいも疎遠になると思います。 仲のいい間柄なら次の機会にお返しできるからということでいいと思いますが 今回きちんとお返ししておかないと取り返しがつかないことになりかねません。 義弟さんはカタログギフトで送られるそうですし(金額をはっきりさせたくないのでしょうね) 同じようなものが続いてもご迷惑でしょうから お考えのように、商品券が無難なのではないでしょうか。 toppi-chanさんの物の言い方からして、それほど親しい方でもなさそうですよね。 絶対喜んでもらえる物が思いつかないようでしたら、無難が第一じゃないかなと思います。 地方によっても考え方が違いますからご参考までに。
その他の回答 (1)
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
>本来は半返しなのでしょうが、弟達がすでに購入している為、私共も同金額にあわせておこうと思います。 なぜ金額を合わせるのか、ちょっと分からないですね。 もうちょっと出してもいいんじゃないですか? 10万円のお返しが3万円、しかも弟と兄貴が同額ってちょっとセコく感じます。
補足
弟とあわせなくても良いですかね? 最初は半返しを考えていたのですが、あわせた方がいいかと思っておりました。商品券が無難でしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 義弟も同じく10万円頂いております。 仰るとおり元々親しい関係ではありませんのでお相手の 事が良く分かりません。 義母も「物をもらっても嬉しくないんじゃないかしら」って言っておりましたので半返しの商品券で決めたいと思います。 ありがとうございました。