• 締切済み

NEC ValueStar U VU45L17Aで、8GB以上のHDDを使う方法。

NEC ValueStar U VU45L17Aという、去年の秋くらいに 発売されたPCを使っています。 6.4GBのHDDが最初から付いてきたのですが、これを 20.3GBのものと取り替えても8GBまでしか認識して くれません。 BIOSのアップデートをしなければいけないようですが、 NECのサイトにそれらしきBIOSはありません。 何か他の方法か、互換のBIOSの入手方法などがあれば 教えてください。 お願いします。

みんなの回答

  • chibipaff
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.6

サイド登場です。 補足読みました。BIOSはそれで合っています。が、これはWIN98が起動できないのとZIPドライブ関係の修正でしたね。私の資料を調べなおしましたらBIOSアップデートする前にHDD換装していました。以前のBIOSは98.10.15だったと思います。 Silverさんの場合もBIOSはアップデートなしでもOKのはずです。#4のsophiaさんのLBAとLARGEの設定あたりを確認してみてください。 起動時にBIOS画面に切り替えてBIOSの設定はできますか?

Silver
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確認してみたのですが、LBAになっています。 ブートアップの画面ではディスクサイズは正確に 表示されるのですが、いざフォーマットして 使おうというときには8GBになってしまいます。 どうしたものでしょうか?

  • chibipaff
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.5

私も同じ機種を使っています。 HDDは20Gのものに換装して無事機能しています。 BIOSはNECからダウンロードしてアップデート済みです。 ↓sophiaさんのおっしゃるようにBIOSno設定を確認してみてください。 必ず出来るでしょう(^。^) 何か問題があれば補足してください。

Silver
質問者

補足

登録日 2000/09/18 Mate (マイクロタワー型 MA45L/R MA50L/R) VALUESTAR (マイクロタワー型 VU45L/1 VU47L/2 VU50L/2 VU50L/3 VU55L/3 VU55L/4 VG50L/3 VG55L/3) BIOSアップデートモジュール ↑これでいいのでしょうか? 「OS指定なし」で検索したらヒットしました。 違っていましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • sophia
  • ベストアンサー率53% (66/123)
回答No.4

 HDDメーカで、起動直後にBIOSシャドウ(RAM上にコピーされたBIOSイメージ)を書き換えて拡張INT13に対応させるというドライバを配布しているところもありますので、HDDメーカのwebサイトをのぞいてみてはいかがでしょうか。  または、BIOSの設定でアドレシングモードが"NORMAL"や"LARGE"になっていないでしょうか。最近のHDDはみなLBAモードを使うように作られています。NORMALは一番初めのもので、BIOSとATA(IDE)の両方の制限を受けて500MB程しかアクセスできません。LARGEはBIOSの出すCHS(シリンダ、ヘッド、セクタ)アドレスをHDDのCHSに変更してアクセスするもので、BIOSの制限の8GBまでアクセスできます。LBAはBIOSを拡張し、CHSからLBA方式にアクセス方式を変えたもので、これはATAの上限137GBまでアクセスすることができます。  ですので、BIOSが対応していたとしても方式が"LBA"でなければダメなので、ここも調べてみましょう。ただ、LARGEやNORMALで初期化されたHDDはLBAとは違うフォーマットになるはず(パーティションIDが違うかも?)ですので、もう一度初期化の必要が出てくるかもしれません。

  • ikeuchi
  • ベストアンサー率28% (91/314)
回答No.3

PCIの拡張ボードを検討してみてはいかがでしょう。 IDEのDISKを接続できるものが色々出ています。 33でも66でも100でも、RAIDまで出来ますよ。

  • will-y
  • ベストアンサー率22% (48/214)
回答No.2

NECのサポートプログラムの検索をしたところ 該当機種のBIOSはアップデートされているみたいですよ。 ただ、ディスクの制限がどうなったかまではわかりません。 参考URLのサポートプログラムで型番検索してみてください。

参考URL:
http://121ware.com/
noname#9414
noname#9414
回答No.1

まずあきらめた方がいいでしょう。 BIOSを互換のもの(あれば)に変えるということは NECが独自で搭載している機能などを全て捨て去る ということを意味します。 一番いいのは、NECのサポートセンターにBIOSの アップデートの予定があるか、もしなければその お願いなどができるかを聞いてみるといいでしょう。 ではでは☆

関連するQ&A