• 締切済み

カーナビ取り付け時の電源回りのトラブルについて(車種:三菱タウンボックス)

三菱タウンボックスに三菱純正のカーナビを取り付けようとしています。 カーオーディオと併用で、電源を確保し、配線を行いました。 モニターは正常に作動するのですが、カーナビ本体が作動しません。 アースを接続した際に、火花が散り、その瞬間だけ一瞬通電ランプが点灯します。 モニターの方のアースは問題なく機能しているのですが、ナビの方のアースを同じ箇所に接続しても機能していないようです。 ナビ側から過電流が多いのかと思い、バッテリーの-極などにも接続してみましたが、効果はないようです。 仮組みの時点では、一度だけ同様の配線で正常に作動したのですが、それ以降配線等を確認しても、どこにアースしても作動しない状況です。 何か効果的な対策をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご助力ください。

みんなの回答

  • 3nari
  • ベストアンサー率24% (24/99)
回答No.2

ナビの電源線にヒューズは付いていませんかね? あればヒューズを確認してみてください。 もしかしたら接続時にヒューズが切れたかもしれませんね。 ヒューズがOKならナビ本体にリセットボタンがあればシャープペンシルの先かなんかで押してみてください。 またモニター、ステレオ、ナビがトータルでコントロールするタイプならモニター、ステレオにもリセットボタンがあるかもしれないのでそちらも押してみてください(時計等のメモリーが消える場合があります)。 いずれにしても電装をいじる場合にはバッテリーのマイナス側(アース側)を外して作業しましょう。

  • R360
  • ベストアンサー率16% (17/104)
回答No.1

アースを接続した際に火花が散った点が気になります。 バッテリを接続した時であれば、火花が散る事はありますが、バッテリを車につけたままでカーナビの電源・アースを接続し、火花が散ったのであれば、カーナビ本体が壊れた可能性もあるかと思います。 車で電気系統の配線をいじる時は、バッテリーを外しておくのが良いです。(プラスかマイナスのどちらかの端子を外すのですが、どちらか忘れてしまったのでいつも両方外していますが) 社外品のほうが、いろいろな車に取り付けることが考えられており取りつけ説明書があったりしてかえって取りつけやすい事があります。純正品だとそれを手にいれなければなりませんし、純正品ならではの配線があるかもしれません。