• ベストアンサー

fire foxでインターネットが接続できません

タイトルどうりです。ノートンを無効にするとつながるのですが有効にするとつながりません(右下にdoneと出る)またsleipnirだと特に問題なくつながります。 なんとかfire foxでつながるようになりませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.1

NISのファイアウォールで遮断してしまったのだと思います。 NortonInternetSecurityを開いてください。 以下NISとします。 NISのファイアウォールの設定を修正する必要があります。 1.NISを開きます。 2.ファイアウォールを選択して[設定]ボタンをクリックします。 3.[プログラム制御]タブをクリックします。 4.画面下部に対象となるプログラムの一覧があります。   この中からFireFoxを選択して[修正]ボタンをクリックします。   制御をどのように制御するか選択するダイアログボックスが開きますので、リストボックスから[許可]を選択して[OK]ボタンをクリックします。 これでFireFoxのインターネットアクセスは許可されるはずです。

ryo-kana
質問者

補足

早い回答ありがとうございます。支持されたとうりにやってみましたが4のあとカーソルが砂時計のままで止まってしまいます。右上の×ボタンを押してもノートンが消えません。当然つながりません。更なる情報お願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.3

たびたびすみません。 お使いのPCについてメーカ、機種、型番、OSなどについても教えて下さい。

ryo-kana
質問者

お礼

なんかよくわかりませんがあちこちいじってたら使えるようになりました。アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.2

NISのバージョンはいくつですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A