• ベストアンサー

CGに向いてるパソコン!!

現在CGを勉強しています。(ちなみにLight Waveやフォトなどを使用してます)来年の就職を目指すため、学校のパソコンでの使用だけでは足らなくなってきたので、パソコンを買おうと思います。 パソコン歴が短いため詳しくはわかりませんが、希望としてはWindousで15万前後のもの。CGにそれなりに強いもので、かといって一般の家庭用パソコンなどに、オプション的な面で引きをとらないもの。買った当時の使用はCG初心者用でも、メモリ増設などによりCGソフトが快適に使えるようなもの。(わがままを言えば就職してもそれなりに使えるもの) 値段的に難しいかもしれませんが、こんな条件に合うようなパソコンないでしょうか?どうぞよろしくお願いします。 『ここで買うといいよ』または『こんな買い方すると得だよ』などの情報も教えていただけると助かります!! 上記以外に、『CGをやるならこれにもこだわったら?』みたいな事がありましたら是非お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

メモリはとりあえず512MB位 ビデオカードはGeforce2か3でエルザかカノープスあたりで。 CPUはP3かP4で予算に合わせて購入。チップセットはIntel系で。 お店で売ってるPCだと話にならないことが多いので、ショップに相談して作ってもらうか、DELLなどの直販系で自分の用途に合わせて購入するのがいいと思います。 LightWave6.Xはビデオカードとの相性が悪いと、うまく動いてくれないので、ちゃんと動作確認されているものを購入した方がいいかもしれません。

その他の回答 (4)

  • PCboy
  • ベストアンサー率30% (150/490)
回答No.5

 CGをやるなら 当然、実際に使用するソフトウェアも決まって来ますね!!?  Adobeのフォトショップ、イラストレーター、ImageRady ,ほかビデオ編集ソフト、LightWave3Dなどなど・・  これら、CG製作には欠かせないソフトは 「マルチスレッド」対応ソフトです。  つまり、デュアルCPU対応ソフトウェアと言う事です!  普通のシングルプロセッサPentium(3)1GHzのPCよりもPentium(3)1GHzのデュアルCPUのPCを買った方が CGをやるんだったら良いと思います。→かなり処理速度が速いです!  デュアルCPUの場合、普通のシングルプロセッサに比べて、CG製作には不可欠である【レンダリング処理】などは その処理速度は、最大で限りなく2倍になりますからね!!(^_^)v  しかし、もちろん デュアルのマザーボード自体はシングルプロセッサのマザーより高いので 自作して 極力PCパーツ代だけで済むようにした方が良いでしょう!!(^_^)v これらのソフトウェアも買いそろえないといけないだろうし・・  メーカー製だとデュアルCPUマシンなどはすごく高くなりますからね~(^_^)  あと、CG製作用途だと まず 数多くのデータを一度に同時に扱うようになりますから Windowsのウィンドウ自体も一度に数多く開いたりしないといけないですから、 当然 メモリの容量は 最低で256MB 多ければ多いほど良いです・・  ハードディスクも値段はIDEハードよりは高くなりますが 「SCSIハードディスク」が理想でしょう!!  IDEハードも UltraATA100 7200回転なども出てますが、IDEハードははっきり言って「シングル処理向きです!!」このようなCG用途の複数処理の時は かなり処理速度は落ちます!! しかし、SCSIハードディスクは 複数処理が集中した場合にも処理速度が落ちないように設計されています! なので、IDEハードよりも値段が高く、マルチタスク処理が要求される「サーバー、ワークステーションマシン」には、必ずSCSIハードディスクが使われています!!  複数処理の集中が予想される「ノンリニアビデオ編集PC」などもSCSIハードディスクは必須です!!  しかし、予算が15万ぐらいと言う事なので【自作】は必須で 実際、あとは 予算と相談しながらパーツを決めて行く事になるでしょうね。  ビデオカードは、ゲームするならGeForce2クラスの物が理想ですが、あくまでも CG製作の作業(業務)用途なら、基本的なVGAカード(Diamond Permedia2 8MBなど)でも充分行けますよ!! それに ビデオカードなんか 他のPCのシステム部分のパーツとは違い お金さえあればいくらでも、いつでも買い換えられますからね!  秋葉原に行けるのなら パーツショップの店員さんとお友達になったりして 相談してみると意外に 安い金額で高性能PCが組めたりしますよ!!(^_^)v    【探し方の例】 Yahoo Japanなどで 「ワークステーション」「Photoshop」「デュアルCPU」で検索かけて 探してみる! 一度 探してみて それから 秋葉原などに行って見ても遅くないかも!!(^_^)v   この方法で Photoshop付きでお買い得価格でワークステーションを売り出しているサイト見かけたよ!

参考URL:
http://www.yahoo.co.jp/
  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.4

スペックも要るんですが、それよりも、 ○タブレットやスキャナといった周辺機器 ○PhotoshopやPainter、PaintShopProなどの高機能なグラフィックソフト ○出来るだけ大きなモニタ(19インチ以上推奨)もしくはデュアルモニタに対応したパソコンとモニタ二つ などにお金をかけるほうがいいんじゃないかなぁ。 LightWaveやPhotoshopには学割もあったと思うんで、そっちの方を購入すべきでしょうね。 …でもLightWave買ったらそれだけで予算オーバー(^^; パソコンは遅くてもまぁ何とかなりますが、必要なハード/ソフトが揃ってないと結局はゲーム専用機になっちゃいがちなんで… 15万円という予算ではかなりの妥協を強いられることになると思いますが、CGやるならとりあえずタブレットとスキャナは押さえておいた方がいいですよね。 まずは廉価版のスキャナが1万円ほど タブレットもIntuosはあきらめて、FavoのPhotoshop Element付属モデルがまだ手に入るかな? あればこれを選んで1.3万円ほど。無ければ、Favoのソフト無しモデルとPhotoshop Elementを買って、2万円。(FavoにはPhotoshopLE付属モデルもありますが、LE使うくらいなら多少余計に出費してもElementを買うべき。) LightWaveはこの予算では買えないですね。あきらめるとしましょう。Kai's Power Toolsも欲しいところですが、どうしましょうかねぇ。アカデミック版で2万円… で、モニタは17インチで我慢するとして、3万円 メモリの増設で1万円 で、残りの予算でパソコン本体を買うんですが、うーん、ショップブランドの、一番安いのしか買えませんねぇ… 2DCGだけでいいのであれば、最安価機でもある程度の力を発揮できると思いますが。 3DCGまで視野に入れると、パソコン本体だけで25万円以上、更にソフトで10万円以上になるので、この際自宅でテクスチャの作成などの2D作業、学校で3D作業と割り切って考えるのもいいんじゃないかと…

  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.3

私もパソコンを15万ほどで購入しました。ただし、それは本体のみの価格で、です。また目的もke-iiiさんほど専門家ではないのですが3DCGをやりたくての購入でした。私もCGに特化したパソコンに関する知識は皆無だったのですが、雑誌やCG作成をしているHPなどの情報を総合する限り、 1 WindowsならWin2000を選ぶ事。    理由はDualCPU(2つCPUを積むこと。)に対応している    現在唯一のOSであること、特に9X系に比べて安定性が高いこと。    「はっきり言ってCG制作を主に考えたいのならば9X系は論外だ」    とまで言われました。 2 できるだけメモリを積むこと。下でrenton様が512MBと仰って   おいでですが、はっきり言ってこれは最低ラインです。現在メモリは   とてもお安いので、せめてその倍積んだほうがストレスがかからないと   思います。 3  もちろんHDDはたくさんあったほうがいいのはもちろんですが、後から    リムーバルという形でも増やせるので(安定性に関しては薄れますが)    CD-RW/DVD-RWどちらかのドライブを選択するのがよいと思います。 4 金銭的な余裕があるのならばDualCPUをお勧めします。速くはなりませんが、   「軽くなる」という感じでしょうか。3DCG作成には非常に重要な点だと   思います。今ならAthlon機もDualできますし。    ただ、もちろん無理して低いCPUを二つ積むよりも周波数の高いものを   1つ積む方がよいと思います。 5  もっとも大事なのは、OpenGL対応の優秀なビデオカードを積む事では   ないかと思います。(OpenGL対応のソフトなら。)GWという雑誌で、   ずっと3DCG向けのパソコンのスペックについて解説している連載が   あります。有名なビデオカードGeForceの中堅クラスと上位クラスの   ものではレンダリングに飛躍的な性能差が出ると書いてありました。    ちなみに私はさらにその下の廉価版MXを積んでいるので、小さなもの   でさえ推して知るべしってな使い勝手です(笑泣)    ちなみにCGに向いた業務用のビデオカードは12~20万する   そうですね・・。 6  モニタですが、できるだけ大きいものを選んだほうがよいです。   私は17インチですが、小さく感じます。25インチが欲しいぐらい。   机に載りませんが。たとえお金が有り余っていても、もちろん色の   表示の関係で液晶は限りなく避けるべきだそうです。 6  やっぱりサポートがしっかりしているところをお勧めします。  ですからまとめるとBTOのできる通販で買うほうがいいかも。私は通販で買いました。「通販 デュアル」とか「Dual CPU」など検索エンジンで検索した中でいわゆる秋葉原ショップのものがありました。特別安いとは思いませんでしたが、そちらにしました。  ただ、一言申し上げて、私は本体のみで15万ほどでした。それでも非常にローエンドクラスです。当時でさえそうでしたので、9ヶ月たった現在ではとてもローエンドに感じます(笑)。その上、さらにOSに+2万、モニタに+3万5千、ペンタブレットに3万、ソフトに1万。LightWaveはアカデミック版があるのでできるだけ学生のうちに購入したいのですがそれでも16万。  仕事用に使うのならLightWaveだけではなくムービー編集専用ソフトも必要でしょうし、音のことも考えなくてはならないでしょう?  CGはとにかく金食い虫という現状から考えて、「それなり」の使用感は15万 では諦められたほうがよろしいかと思います。むしろ、プロになれば回収するあてができるわけですから、作り変えの効く構成になさるほうがよいかもしれません。  むしろ私ならこうする、という例ですが。  ところで、CGは趣味なのでわからないのですが、専門学校に通ってらっしゃるなら講師の方々にご相談なさったほうが絶対よいと思うんですけど。お友達にもお話になってみてください。いろんな意見が聞けて、そのうちご自分の中でかたまってくると思います。

参考URL:
http://kakaku.com
  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.2

rentonさんがおっしゃられているビデオカードとの相性については知識が無いので何とも言えませんが、基本的に「予算の範囲で一番スペックの高いもの」という判断で良いのでは無いでしょうか? 特に「一般の家庭用パソコンなどに、オプション的な面で引きをとらないもの」ということであればなおのことあまり特殊なものには出来ないでしょうし。 私は趣味でShadeを使用しています。最近PCを買い換え、Pen2の350MhzからAshlonの1Ghzに変え、ビデオチップは変わらず(VRAMは16M→32Mへ)という状態になったのですが、はっきり言って操作感はあまり変わりません(もちろん多少反応は速くなりましたが)。レンダリングは速くなりましたけどね。 仕事であれば少しでも良いものを追求するべきなのかもしれませんが、予算枠が決まった中の選択肢では、「二つ並べて使い比べてみると確かに違うかもしれないけど、別々に使っていると違いはあまり分からない」という程度なのではないでしょうか? ただメモリだけはいくらあっても困らないので、スロット数が多く、最大値が高いものを選んでおいた方が良いでしょう。

関連するQ&A