撤退か・・・三度目の正直にかけるか・・・
長い文ですがよろしくお願いします。
現在28歳で、公認会計士になるべく勉強をしています。今日(11月26日)が合格発表です。二浪して、2006年新卒で働いていた零細企業が入社当時から業務成績が悪く、早めに見切りをつけて半年で退職して2007年1月から勉強してきました・・・会計士試験は短答一次(合格すると二年間免除)、論文二次試験とに別れます。自分は2008年に一次は合格しましたが昨年不合格、今年は直前に病気になり試験は全く出来なかったのでおそらく今年も諦めています。短答一次免除があと一回あるのですが、年齢や監査法人の採用数減を考えると、仮に合格しても必ずしも明るい未来が約束されてるわけでもありません。今は不況で、仕事もなかなか見つからないですし、撤退する勇気もありません。
周囲(受験生ではない人)からは「諦めるべき。モラトリアムは終わった」と言われ社会復帰しろと言う意見が大半です。
私自身は、最後のチャンスに賭けてみたいのですが・・・経済的、周囲の目が怖いのも事実です。かといって、どこかの企業に勤めても勉強に理解のある会社はありませんでした。就業期間が短く中途採用は不可能ですし、えり好みできる立場でないのも承知していますがハロワにも行きましたが世に言うブラック企業が多く、勉強をとてもじゃないけどつづれらそうもありませんでした・・・
これまでは恥ずかしながら親族からの援助と、学生時代に貯めた貯金でやりくりしてましたが、貯金も底をつきそうです。バイトと勉強の両立はきついですし、持病ももっているのでかなりしんどいです。
このような状況なら、私は会計士の試験を諦めるべきでしょうか?(本音としては来年の最期のチャンスにかけたいとおもっています)
一番の問題は経済問題(一人暮らしの為の生活費など)なのですが、何かよい方法・アドバイスがあればお願いします。自分の人生観が甘かったのは重々承知しておりますので・・・あまり厳しい言葉は勘弁してください。
色々注文をつけてしまいましたが、自分には相談できる人が殆どいないのでこちらにお願いしました。ご迷惑でしょうがよろしくお願いします
※学生時代は自分で学費を奨学金、生活費をバイト+デイトレで稼いで両親には一切援助をうけていません。
お礼
ご回答有り難うございました たぶん、松下との勘違いだと思います。 しかし松下もソフトが重要になるという先見の明を もって貰いたかったなぁとちょっと残念に 思います