フレームの種類とサウンドについて
今FLASHを編集しています。FLASHについての質問です。
FLASHのフレームの種類についてなのですが、
空白のキーフレームが2つにわかれている?ようなものがあるのですが、どんな意味があるのでしょうか??
一つのフレームが縦に別れていて、その下側に○がついています。
伝わりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。
これに関連してなんですが、サウンドが流れているのにそれらしいレイヤーが見つからず、音楽の変更ができずで困っています。
上のフレームの意味がわかれば何かの糸口にならないかと質問させていただきました。
フレームの中にサウンドを張ると波みたいなものが出るんですが、それ以外にサウンドを流す方法はあるのでしょうか?
意味のわかりにくい説明で申し訳ありません。よろしくお願いします。
お礼
ご回答有難う御座いました。 今後とも宜しくお願いいたします。 ネットワークの入門書読んでみます。 k1a2z3u4より。