- ベストアンサー
ふりこ時計の直し方
10年ほど前に家を新築した時にいただいた大きなふりこ時計があるのですが先日子供が錘部分を上に上げすぎたようで時計が動かなくなってしまいました。時計は棒状の錘が3本ありまして、時計が進むにしたがって少しずつ下がってきます。3本一緒に下がるのでだいぶ下がったと思ったら手動で上に上げるものです。錘の後ろに左右にゆらす物がついていてそれも時間と共に左右にゆれる仕組みです。今は錘が上がりすぎているようで時計に合わせて動かそうとするのですが5分もたたないうちに止まってしまいます。直す方法はないでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして 壁掛けですか? 置きですか? 掛けとしてお答えします 掛けであれば、まず、#1の方のご回答通り時計本体が傾いている可能性が考えられます 非常にデリケ-トな時計なので 壁からもしっかりと離れていないかどうか確認してみてください 中身の上のほうをのぞくと 歯車に鎖がかかっている状態が見えると思います 外れているところはないでしょうか? 外れかかっているところはないでしょうか? その歯車を軽く指で触ってみてください 指先が黒くなるようであれば油が古くなっています この際なのでOHも考えてみてください 錘を引く際ですが 力いっぱい引かないようにしてください、 片側の錘を片手で持って、両手で1つづの錘を持つ形ですね そして歯車に対してまっすぐ、ゆっくり引いてください 引き過ぎないように(上にあげすぎない) そしてもう一つの原因として考えられるのは 振り子側です 壁からと正面からまっすぐである事を確認した後 振り子を引っ掛けます 揺らさずに静かに見て、振り子自体がまっすぐである事を確認してください 振り子自体がよじれている事があります(そうなると部品交換ですが) そして、確認後、軽く揺らします 左右に振れるリズムを聞いてみてください カチカチと音がすると思います リズムがずれているようなら、時計店へ これもまた、微妙なのですが振り子の先にネジみたいなものがついていると思いますが これも触ると動かなくなる事があります 長々すいません。 折角のものですから(高級品ですし)時計店にお持ちいただくのが一番だと思います
その他の回答 (2)
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
私はそのような形式の時計の取扱方法は、殆ど知らないので、全く自信がありません。 もしかすると、全く的外れな回答かもしれませんので、その点をご了解下さるようお願い致します。 動力がぜんまいではなくて、錘を使った形式の時計で、錘を上げ過ぎたために錘の反対側にある鎖が長くなり過ぎて、錘の重さと反対側の鎖の重さが釣合ってしまい、動かないという状況なのでしょうか。 もしもそうであれば、 (方法A)反対側の鎖の重さを軽減するために、反対側の鎖の端を(紐で吊るすなり、台を設けてその上に置くなりして)持ち上げる。 (方法B)内部の機械に負担がかからない範囲で、錘を追加して重くする。 という方法の内、どちらかを試してみては如何でしょうか。 どちらの方法でも、錘の位置が正常な巻上げ時の高さまで下がったら、追加錘や台、紐等は外して下さい。 余計なものが付いている間は、時計の進みが狂う可能性が、少しあります。
補足
錘を動かしてみようと思います。
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4528)
質問文を読みましたが、時計の構造や不具合の状況が良く理解できなかったので、一般論的な事になりますが・・・ 振り子式の時計は、傾いていると振り子が正しく左右に振れずに、程なく止まってしまいます。 時計は正しく設置されているでしょうか? 地震などがあると、時計が勝手に傾くこともあります。 糸におもりを付けて垂らすなどして、時計に傾きを確認してみて下さい。
補足
地震などの影響ではなく子供が錘を上まで上げてしまったからだと思います。錘を今一度見てみます。
補足
回答ありがとうございます。時計は置き時計です。結構大きな物になりますので高さ約2メートル弱ありますので時計店に持っていくことは難しいと思います。錘と振子を今一度掛けなおしてみたいと思います。