• ベストアンサー

米コールマン製DELUXE2ROOMCABINをご存知の方

GWにキャンプデビューするのにテントを2つ貰いました。1つはH元年製ミズノのロッジ型テント。2つ目が上記のですが箱も組み立て方も英語表記で訳わかりません。ミズノ製は使い込んだ感じなのですが何か手入れをしないと使えませんか?コールマンは未使用品ですが何年前のかわかりませんし、フライシートがついてません。フライシートは必要ですか?やはり安いドーム型を購入したほうがいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

キャンプにいく前に、庭なり公園なりで、一度設営の予行練習をしておくべきです。 古いテントはシームがほつれていたり破れていないか確認しましょう。また、ペグやロープなどの備品が全てそろっているかどうか。 忘れがちなのはファスナー。錆びて固くなっていたり十分に乾燥してからしまってないとカビが生えてたりします。 フライシートはロッジ型の場合はたいていインナーシート、アウターシート とありますがアウターシートがその役目をするのではないでしょうか? いずれにせよ雨が降らない限りあまり必要はないと思います。

miminga
質問者

お礼

投稿ありがとうございます。両方一度庭で設営してみた限り、ほつれや、破れはありませんでしたがファスナーは気付きませんでした。塗る防水剤と丈夫なスチール製のペグを明日買いに行くつもりです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A