- ベストアンサー
彫金(火むら)について
自宅で彫金制作をしているのですが、平打ちのリングなどを作ると、どうしても火むらが目だってしまいます。 ブローパイプなどの設備は整っていなく、ハンドトーチで制作しております。 火の当てすぎでムラが出るのはわかりますが、なましの前などに塗布する薬品などがあると聞いた事があります。経験者の方、具体的に教えてください。 お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 薬剤の経験者ではありませんが(あるのは知っていますが、その作業自体が面倒なので)・・・ロウ付け用酸化防止剤の事ですね。ボンプロ等が、彫金工具の店などに置いてあると思いますよ。使用法は、全体に浸して後、十分に乾かしてから火を当てます。 ただ・・・薬剤に頼るもの便利ですが、やはり火加減をしっかりと習得する方が後々を考えると良いのでは無いでしょうか。私もハンドトーチで仕事をする時もあります。確かに火加減がブローパイプと比べると難しいですが、ロウが流れる瞬間と言うのは何度も作っているうちに勘が出来ると思いますので、「あ・・・流れる」と思ったら火をそらす等の作業で、随分と火ムラは軽減すると思いますよ。 火ムラが出来ると鏡面になりませんし、なかなか難しいものですが・・・頑張ってくださいね。 ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- sophia35
- ベストアンサー率54% (637/1163)
御礼を有難うございます。 >「硼酸」「硼砂」「工業用アルコール」のブレンドした物 アルコールは知りませんが、硼砂・硼酸はフラックスの主成分ですから、酸化防止剤には成り得ると思いますよ。あいにくと配合分量は分かりませんが・・・ ボンプロは、シーフォースに置いてありました。 http://www.seaforce.co.jp/tool/index.htm あれから友人に聞いたところ、他にも別の商品があるそうです。 専門と言っても、彫金の方は毛の生えたようなもので、鍛金の方が得意分野なのですが・・・大学で習い始めたばかりの頃は、火ムラで私も何度もシミつけて、隠すためにやすり過ぎてうすっぺらにしてしまう事が多々ありました(苦笑)10年やってもまだまだですが・・・まぁ、少しは見られるようになったというところでしょうか。とにかく数をこなせば、少しずつ体が覚えますよ。頑張ってくださいね!
お礼
シーフォースは時々行くので立ち寄った時チェックしてみます。 金属の性質には、ほぼ無知なのでさらなる勉強を重ねたいと思います。 ご丁寧に有難うございました。 また何かありましたらご指導願います。
お礼
ご指導有難うございます。 腕が悪いもので、少し地金が厚みをもった物だとムラを出してしまいます...まして、真鍮とシルバーとのロウ付けでは、よくやってしまいます。。。 日々、練習あるのみですよね?技術の向上に努力いたします。 ボンプロですか...一応工具店で探してみます。 専門職さんみたいなので、追って伺いたいのですが、 「硼酸」「硼砂」「工業用アルコール」のブレンドした物。これも酸化防止剤なのですかね?