- 締切済み
ATOKの辞書について
共同通信社のATOK16用の辞書を使っているんですが、最近発売された同社の辞書が気になっています。 実際に使っている人に訊きます。 今度発売された辞書は今までのバージョンのものに比べてどこがどのように使い勝手が良くなっていますか? お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#25939
回答No.2
初めて使用したATOK用記者ハンドブックが第10版なので、わたしでは前バージョンと比較することはできませんでした。 少しでもお役に立てられたらと思ったのですが、的を得ていないアドバイスをしてしまい、すみませんでした。(__ )
noname#25939
回答No.1
共同通信社の「記者ハンドブック」のことですよね? 第10版については確認中……となっているのですが、下記のサイトが少しだけ参考になると思います。 「第9版第5刷と第10版との比較」の部分 http://www.kanpyo.net/xwords+entry.entryID+2+categoryID+3.htm ・まぜ書きをやめた語 ・読み仮名をつけて使う表外字 ・読み仮名をつけずに使う表外字 ・読み仮名のつけ方を変更 などの点が大きく変更しているみたいです。 テープ起こしを仕事にし、この辞書がないと困る!という人たちのためのサイトです。ご参考までに。
質問者
補足
このサイトは見ていました。 リンクが紫色になっているので。 実際に使っている人の意見を聞きたいんですが・・・。 ちなみに、現在使っているのは第9版の第4刷です。
補足
>初めて使用したATOK用記者ハンドブックが第10版なので、わたしでは前バージョンと比較することはできませんでした。 そうでしたか、それはこちらの勘違いでした。 今回のバージョンから使い始めた人も当然いますよね。 ごめんなさい。