- ベストアンサー
チューリップの謎
今年のチューリップはひとつの球根から大きな花がひとつ咲き、その後同じ球根からすごく小さい花が咲くのが多いです。 今までそんなことはなかったのですが、、、 近所で咲いているチューリップを見ても、やはり同じように小さな花をつけているのが多いような気がします。 これは何か理由があるのでしょうか。 気候のせいか、そういう球根なのか、とも思いますが、ひょっとして、何かの前兆?なんて思ったりもします。 (卵の黄身がふたつある確率が高いと地震が来るとかのように) 何か情報がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
球根を出荷する農家では、球根に十分栄養を溜め込むために開花直後に花を摘んでしまうことが行われています。そうすると葉で作られた澱粉などの栄養分が雌しべなどに消費されることなく、全て球根に蓄えられるみたいですね。そうすると一冬、越冬した球根は翌年、大きな花が咲くようです。 素人には、花弁が全て落ち、更には雌しべが膨らみ種が育ち枯れるまでそのままに放置する方がよくありますが、球根に栄養が溜まらず、翌年小さな沢山の花が咲く原因になるようですね。
その他の回答 (2)
- info22
- ベストアンサー率55% (2225/4034)
No.1です。 補足します。 他の花でもそうですが、1つの花だけを大きく咲かせるか、複数の花を咲かせるのかで、花芽を残すか、摘み取るかです。複数咲かせれば球根の栄養が分散されて花が小さくなり、花実をつけさせれば、球根に蓄えられる栄養が乏しくなります。次の年も球根から大きな花を咲かせるには、開花後の葉だけの期間に追肥をやって球根に十分栄養を蓄えさせる実用があり、葉っぱ全て枯れてしまったら、球根を掘り起こして乾燥し保存します。球根の株分けすることもあります。冬を越した翌年、植えなおす(園芸家)。普通は開花後、そのまま枯れて、翌年芽が出て、特に何もしなければ、小さな花が複数咲くようになるかと思います。 花芽を球根ごとに1つ残して摘めば大き目の花が咲くと思います。
お礼
いつも二年目の球根はそのまま植えておいて、小さな花が咲けばラッキー、と思っていましたが、大きな花を咲かせることもできるんですね。 ありがとうございます。 今咲いているのもかなり大きな花で、その横にすごく小さな花がおまけのように咲いているんです。 まぁ、得したような気分ではあるんですけど。
- 8942
- ベストアンサー率13% (188/1414)
枝咲きするチューリップもありますよ。 チューリップ・ポリクロマ http://www1.ocn.ne.jp/~cbg/Tulipa-polychroma.htm
お礼
回答ありがとうございます。 ひょっとしたら枝咲きの球根だったのかもしれませんね。 ポリクロマという種類も素敵ですね。 今度、咲かせてみようかなと思います。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 球根は、去年購入したものでいつも購入しているところのものです。 なので不思議に思っています。