• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ほぼ自費での大学留学は可能か)

ほぼ自費での大学留学は可能か

このQ&Aのポイント
  • 豪州に大学留学を考えているけど金銭的な面で悩んでいる
  • 語学留学も考えているけど所属機関がないので不安
  • 大学の奨学金が難しいと聞いて留学を諦めかけている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7passion
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.3

miyamiya77さんが豪州を選択されたのは、アメリカやイギリスより総合費用が安いと調べたからそう考えたんでしょう。あとはニュージーランドとかですね。 自費で大学留学が可能かどうかは、miyamiya77さんの貯金がどれくらいかによりますが、文面からすると足りない様に思われるので、今自費で出来るかと言われれば出来ない様です。ただmiyamiya77さんが日本で稼いでいけば行けるでしょう。現実には自費で”短期間”で行ってる人は、なんとか親の援助で行くか、水商売系(ホステスとか)で稼いで行ってる人が多いようですね。 あとiyamiya77さんはもちろん大学留学のレベルには達してますよね!?それをしていないのなら検討してみてください。今の現状でiyamiya77さんが正攻法で出来る事はこれくらいでしょうか。 あまりお薦めはしませんが、唯一ある可能性としてはある程度日本で稼いでからワーキングホリデーを使って行って(場合によっては観光ビザだが・・・)、そして語学学校に通いながら働く。なるべく日本人経営者の日本食レストランが良いでしょう。そしてお金が貯まったら現地で大学の申請。(条件が色々ありますから、ヤフーで”ワーキングホリデー”で検索してみてください)ここでなるべく日本人経営者の人と仲良くなって相談する。 ・・・でもこれはリスクが高いです。現地でその場で採用されるかどうかも問題だし、金銭もどれくらい稼げるかも問題です。制限もあるが・・・。日本人経営の日本食レストランが良いと言ったのは、他の店は会話力が試されるのと言いたいことが経営者に言えないとダメだからです。相談ごとなど。 正攻法があると言う事は裏技もあると言う事です。かなりの根性が要ります。でもこれは法律に触れるかもしれないのでここでは書きません。 >やはり無理して大学留学すべきか否か の答えは無理をしなければ行けるということです。 余談ですが、海外の大学や語学学校に行くのに年齢を気にする必要はありません。いや・・・気になってるのかと思ったので念のため。 一応参考URLはヤフーで”ワーキングホリデー”で検索しておきました。いっぱいあるので色々参考にしてみてください。色んな制限とか。 わからない、細かい事はそれらの掲示板で質問してみると良いと思います。 結果としては稼げば自費で可能(ゆっくりでも)という事です。 miyamiya77さんの今の気持ちを大切に頑張ってください!!夢は決して諦めないでくださいね!!

参考URL:
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?fr=slv1-&p=%A5%EF%A1%BC%A5%AD%A5%F3%A5%B0%A5%DB%A5%EA%A5%C7%A1%BC
miyamiya77
質問者

お礼

どうもありがとうございました。7passionさんの助言のおかげで元気がでました。>余談ですが、海外の大学や語学学校に行くのに年齢を気にする必要はありません ご指摘のとうり年齢をかなり私は気にしていて留学も迷っているところがありました。7passionさんはするどいですね。でも7passionさんの励ましを読んで年齢を気にせず、夢に向かってがんばろう!と思いました。ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.2

ご質問の無いようですと、ワーキングホリデーは不可の様ですね。 #1の方がおっしゃる通り、留学は自費が原則でしょう。 しかし、現状は『親からの援助』がほとんどでしょうが。。。 何故豪州か?外国に携わる仕事って?その辺をもう一度ゼロから考え直す必要もあるかもしれませんね。

miyamiya77
質問者

お礼

どうもありがとうございました・・・そうですか・・自費が原則ですよね。。。もっと色々調べてみたいと思います

noname#35664
noname#35664
回答No.1

むしろ、全額自費で留学する人がほとんどだと思います。 留学しなければならない理由が特になく(漠然と外国に携わる仕事がしたいというだけでは、動機として不十分です)、お金の目処も立たないなら、やめておかれた方がいいでしょう。

miyamiya77
質問者

お礼

どうもありがとうございました。もっと自分のやりたいことを見直してみます