- 締切済み
ワゴンR フルタイム4WD センターシャフト
現在ワゴンR・RR(マニュアル)フルタイム4WDに 乗っていますが一年位前から後部のタイヤ付近から 金属が擦れる異音がして今回の車検にあたりよく 調べて貰ったらセンターシャフトが悪いと言われて 交換しますがワゴンRの前にはやっぱりスズキの アルトワークス(マニュアル)フルタイム4WDに 12年乗ってましたがその車も2回センターシャフト を交換しました。異音がして約5年程度で交換修理 しているのが現状です。そこで質問ですが4WDの センターシャフトは数年で交換するものなのでしょうか? スズキの軽自動車4WDに乗り続けていますが他の メーカー(ダイハツなど)の軽四駆はどうなのでしょうか? スズキ自動車でセンターシャフトを造っている訳では ないようですが不信感が強まりました。皆さんの ご意見をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
私の整備経験上、スズキの軽4WDのプロペラシャフトは、他社軽4WD比べ比較的低い位置に付いている為、ちょっとした段差でぶつけ易いですね。 特にセンターベアリング部に当たる可能性が高いので、このせいで変形して交換するケースが非常に多いですね(寿命による交換は少ない)。 特にローダウンしてある車は、頻繁に交換しに来ますね。 おそらくメーカーは、室内空間を稼ぐ為に低い位置に取り付けてあるのだろうと思いますが・・・。 ベアリング自体の寿命は、他メーカーと殆ど変わらない位持つので、これはスズキの車作りに問題があると思いますね。 (スズキでもジムニーや軽トラ&1BOX系の車種なら問題は無いのですが・・・。) 他社は比較的高い位置に付いているので、こう言う事が少ないですね。
- ignatius5702
- ベストアンサー率20% (53/258)
私の場合、1995年型サニーのフルタイム4WD(FNB-14)に7年で10万キロ超乗りましたが、確か8万キロを過ぎてから交換しましたよ。別に異音とか自覚症状はなかったのですが、点検の時にディーラーで言われました。軽自動車ですと、普通車よりも回転数が多くなるので、交換時期も早いかも知れませんね。
お礼
結局修理しましたが交換サイクルが早い 気がします。次回車を買う時の参考にします。 回答ありがとうございます。
お礼
ありがとうございました。
補足
車体の下に潜り込んで確認しましたが たいした傷も無くぶつけたりした 様子はありませんでしたし前回の アルトワークスもよく車体の下も 見ていたので衝撃等の可能性は少ない と思います。