• ベストアンサー

イエ○ーハット、オー○バックスの社員とバイトの数

 お世話になります。  イエ○ーハット、オー○バックスなどのカー用品店で作業している(店内販売員も含め)人たちってどれくらいがバイトで社員はどの程度いるものなのでしょうか? どうも仕事に対する姿勢など見ているとほとんどがバイトのように思えるのですが… また、社員が多いのならもう少し年配の人間がピットにいてもいいのでは?ともおもいます。 ピット作業を頼むとたいてい小さな傷は付けれれますし、シートはその作業員の乗り良い位置に調整されています。(ディーラではさすがにそのようなことはありません)  ご存知の方、または経験者の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayanapapa
  • ベストアンサー率15% (42/277)
回答No.2

こんにちは、Y&Oどちらもほとんど正社員だと思いますよ! 特にこの時期新入社員がまず、慣れない手つきでオイル交換してますよねえ!僕は国産ではないからか?、ベテランがやってくれますねえ、こちらもガラス越しにじーっとみてますから、やりにくいかも、僕はジェームスに行ってますがトヨタディーラー内の店なので、トヨタのサービススタッフも取り付けなどに借り出されてるみたいですけど、ちょっと安心します、気配りはいいほうですが、対応にムッとする人もいますよ、どこでも!ディーラーを信頼しているようなので、このようなディーラー&ショップ複合型の店に行ってみてはいかがですか?

noname#32068
質問者

お礼

沢山のご意見ありがとうございます。 違う視点から見ることが出来参考になりました。 ただ、結局あまり全服の信頼の置けるお店は無いようですね。残念です。 >ディーラー&ショップ複合型の店  近所には無いような…田舎だからでしょうか??

その他の回答 (5)

  • lenoir
  • ベストアンサー率33% (74/221)
回答No.6

この手の量販店ってフランチャイズ方式ですよね。 と言う事は、個々の店舗を経営する地元企業の考え方で決まってくるんではないですか。 地元のお店をみてみると、社員が店長とメカニックチーフ。 残りは全員アルバイトという所が有りますし、 ホームセンターから派生したカー用品店では、レジ打ちのみアルバイトという店舗もあります。

noname#32068
質問者

お礼

沢山のご意見ありがとうございます。 違う視点から見ることが出来参考になりました。 ただ、結局あまり全服の信頼の置けるお店は無いようですね。残念です。 >社員が店長とメカニックチーフ。 残りは全員アルバイト これじゃ、プロ意識なんて…(アルバイトが全て悪いわけではないと思いますが)  やはり、カー用品店は用品を購入するだけにしておくほうが良い?感じですね。ありがとうございました。

  • steam
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

こんばんわ。 私は以前(1年前まで)オートバックスでピットのアルバイトをしていました。 そこでの経験からお話させて頂きます。 私が働いていたオートバックスのピットの中は社員とバイトは半々位でした。 だから問題がある!と言いたい訳ではありませんが、やはり仕事に対する意識は若干低いのではないでしょうか? 私は社員希望として入ったのですが、外から見るのと入って働くのでは雲泥の差でした。 キツイとかツライではなく、仕事をキチンと教えない内にオイル交換など、実際にお客さんの車を扱わせるのです。これにはさすがにビビりました。私は1年働いてトラブルはなかったのですが、他店もこういう状況だったらいつトラブルが起こってもおかしくはありません。 結局そういう体質がイヤで辞めてしまいました。 ああいう量販店では作業を頼みたくありません。 色々といらないものまで勧めてきませんか? あくまで私個人の意見ですので。

noname#32068
質問者

お礼

沢山のご意見ありがとうございます。 違う視点から見ることが出来参考になりました。 ただ、結局あまり全服の信頼の置けるお店は無いようですね。残念です。 >仕事をキチンと教えない内にオイル交換など、実際にお客さんの車を扱わせるのです。 =工賃が安いのでしょうか? 不安です。

  • Gloon14
  • ベストアンサー率47% (113/238)
回答No.4

現状ではバイトはほとんどいないハズです。 > どうも仕事に対する姿勢など見ているとほとんどがバイトのように思えるのですが… この時期は新入社員が戸惑っていたりして特にそう見えるかもしれません。社員の教育についてはグループで規格する研修なども多少はありますが、基本的には社内で行われる事なので、メンテナンスの知識もディーラーなどに比べるとやはりそれなりの事しか学ぶことが出来ません。 作業によりシート位置が変わっていたりとかは、そこの教育やその作業者担当者の気遣い次第って所です。 キズについては本来はあってはならない事なんですが…、その事を所有者に対して詫びたり、キチンと責任者に報告し店の責任として対応するかどうかは、店や作業員の当たりハズレというしかないでしょうね。 ただ、この辺りの話は、カー用品店でもディーラーでも同じことが言えると思います。 >社員が多いのならもう少し年配の人間がピットにいてもいいのでは?ともおもいます やはり年配になると現場作業よりも人を管理するポストに移されるんでねぇ…収入もそんなによくありませんから辞める人もいますし(^^; 店舗内でも、オーディオやタイヤなどの各コーナーにはそれぞれのメーカー(その販売店)の人が応援として店頭に立たれている場合もありますが、その人達は基本的に商品説明だけで、作業をされる事はありません。

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.3

Aバックスの場合・・・ 以前はピット作業にはAバックスの従業員ではなく 業者が入って作業してるトコロが多かったです。 Aバックスの従業員ではなく ある会社がピット作業を請負で受けていて そこの会社の社員が作業をおこなってるというカタチが多かったですね。 今でも少なからず残ってるんじゃないかと思います。 Yハットに関しては自前の従業員での作業でしたね。 だからと言うか・・・Aバックスよりも融通が利いたトコロも多かったです。 あと カーオーディオコーナーなどでは派遣で来てる販売員がいる事も多いです。 このへんの派遣バイトだと接客レベルが落ちる事も多々ありますね。 そのへんは大手家電屋さんと同じような感じですね。 >社員が多いのならもう少し年配の人間がピットにいてもいいのでは?ともおもいます どこの業界でもそうですが 年配になると配属が変わってくるんですよねぇ。 ディーラーなんかでも元々サービス(整備)での入社でも 20代後半~30代で工場長になり 数年後には営業に配属される事も多いです。 それにAバックスやYハットでは給料も安いですから 長く続けられないという事も大きいでしょうね。 傷やシート位置などはその作業者次第というトコロもありますね。 知識の豊富さにもそれぞれ差がありますから。 店員&作業員の当たりハズレもあるのが実情ですね・・・。 正社員でもプロ意識の低い人は多いですから。

noname#32068
質問者

お礼

沢山のご意見ありがとうございます。 違う視点から見ることが出来参考になりました。 ただ、結局あまり全服の信頼の置けるお店は無いようですね。残念です。 >店員&作業員の当たりハズレもあるのが実情ですね・・・。 >正社員でもプロ意識の低い人は多いですから。 結局あたりはずれがあるのですね。自分にははずれはいやだなぁ。

noname#13696
noname#13696
回答No.1

イエローハットで友人が働いていました。 イエローハットやオートバックスも、普通の商店と同じく個人経営の店です。友人のいたイエローハットも同様個人の経営でした。 この店ではすべて正社員でバイトはいなく、また、店長からちょっとした注意点を教えられた程度で、社員教育は無かったようです。なので働いている方は、客商売のイロハを教えられていないのでほとんどバイトのような感覚なんでしょうね(個人の性格にもよりますが・・・。) 給料も思ってるより安く、またある程度年齢を重ねてくると、店長にならない限り昇給は見込めないので、その友人は30歳で辞めましたね。おそらくこの業界はどこも同じなのではと思いますね。 以上、友人の話でした。

noname#32068
質問者

お礼

沢山のご意見ありがとうございます。 違う視点から見ることが出来参考になりました。 ただ、結局あまり全服の信頼の置けるお店は無いようで残念です。