• ベストアンサー

makeコマンドが使えません。

コマンドのまったくの素人です。 makeというコマンドを使おうとすると makeコマンドが見つからないというエラーが 出るのですが、どのように対処をしたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lean
  • ベストアンサー率72% (435/603)
回答No.5

そうですねNo.4の方の言うとおり、その他の開発用ツールがインストールされていない可能性が高いですね。 たしか、Fedora Core 3を使用したと思いますので、 アプリケーション→システム設定→アプリケーションの追加/削除を選択しパッケージ管理を起動させ、その中の開発の項目にある開発ツールのチェックボックスをチェックし、必要であれば詳細から追加でパッケージを選択し、更新をクリックしてパッケージをインストールすればいいのではないでしょうか。

yukiz
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • entree
  • ベストアンサー率55% (405/735)
回答No.4

makeが見つからないということですが、何かをコンパイルしようとされているのでしょうか?だとするなら、makeだけでなく、コンパイラ、アセンブラやリンカー等多くのツールも必要となります。 まだ、OS上に重要なファイルが存在しないということであれば、依存関係をチェックしながら個々のパッケージをインストールするよりも、開発用のパッケージを全て含める形で再インストールした方が手っ取り早いと思いますよ。

  • tomy06
  • ベストアンサー率25% (58/224)
回答No.3

Fedoraをご使用でしたら、インストール時に「開発用ツール」のようなものがありませんでしたか? その中に入っていたと思いますよ。 もしくは、インストールされているけどパスが通ってない場合もあると思いますので インストールされていれば'rpm -ql make'でどこにおいてあるか確認できますよ

  • Lean
  • ベストアンサー率72% (435/603)
回答No.2

1. yumコマンドが使用出来るなら  # yum install make  http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/672errymfc3.html 2. apt-getコマンドが使用出来るなら  # apt-get install make  http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/553fedoraupdateapt.html   3.以下の所からmakeのパッケージ(make-3.80-5.i386.rpm )をダウンロードしインストール  http://download.fedora.redhat.com/pub/fedora/linux/core/3/i386/os/Fedora/RPMS/

  • natsu-t-k
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.1

GNU等よりmakeのパッケージをダウンロードしてパッケージ追加する必要があります。 下記サイトが参考になると思います。

参考URL:
http://ultraforce.hp.infoseek.co.jp/etc/make_sh.htm
yukiz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 説明不足ですみません。 現在fedora coreを使っているのですが、 紹介してくださったサイトで配布しているパッケージ はsolaris用のようですが、構わないのでしょうか?

関連するQ&A