• ベストアンサー

障害児に失礼なことを言う通りがかりの人

4歳の障害児をもつ母です。 子供は、いまだに立つことも出来ず車椅子に乗せて移動しています。 電車の中やお店に行くといきなり子供の前で失礼なことを言ってくる人に困っています。 内容は「可哀想に、お母さんもうこんな子供産んじゃ駄目よ」や「ショックだわ~まともな子に育たないわね」などです。 このような事を言ってくる人に限って、無視して通り過ぎようとしても、しつこく付いて来ます。どのように対処すれば良いのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mei0825
  • ベストアンサー率35% (18/51)
回答No.4

不愉快なことを言う人がいるんですね。 どうして勝手に可哀想とか決め付けるんですかね。 そういう人は何を言っても、しつこく話しかけてくると思いますので、徹底的に無視することが一番だと思います。 可哀想なんて思わないと強い態度でいてください。 私の家族にも障害者がいます。 周りに何て言われようと、自分たちがその人を障害者だと思わなければ良いと思います。個性の一つにすぎませんよね。 私はそう思ってます。

420ka
質問者

お礼

>周りに何て言われようと、自分たちがその人を障害者だと思わなければ良いと思います。個性の一つにすぎませんよね。 そうですよね、その気持ちを忘れていました。ありがとうございます。

その他の回答 (17)

  • baka_inu
  • ベストアンサー率58% (148/254)
回答No.18

はじめまして 知的障害養護学校に勤務しています。 お気持ち、お察しいたします。 相手に思いやりの気持ちを感じてしまうから、なんとも言い切れない部分が残ってしまうのですよね、きっと。 優しい方ですね。つらいですね。 結論を言えば、今回おっしゃるような方の存在はなくなりませんから、質問者の方で、どうにかして気持ちを切り替えることが必要です。腹が立つと思います。誤解されているからです。言い返してやりたいでしょう?子供のためにも。 でも、相手の善意が伝わってしまうのでしょう? 私が勤務中に、そういう状態になったときにしていることを話します。同じようには多分いかないだろうし、それが解決にはつながりませんが、参考になさってくだされば幸いです。 キーワードは「笑顔&スルー」です。 話しても分かって頂けなそうな相手もいます。そんなとき、にっこり笑ってうなずきます。何も言いません、相手がこちらに何か言ってほしそうに戸惑うようにしてくるまで。 それから、一言こう伝えます。 「ありがとうございます。そういうの、この子が全部聞いてますから…すみません」って。 あとは何を言われても、無言の笑顔で返すか、同じセリフを繰り返すか、どちらかです。はい、はい、すみません、って。何を言われても聞かれても、相手のペースには、絶対に、乗りません。 本当に、私の担任していた子は、周囲の話を理解できていたのです。母親と私が話すと怒っても、相手が知らない人だと文句も言わない子だったのです。そのときは、その子のプライドを守るのに、私が味方になるしかないと思っていたから、相手がどんなに親身になってくれていても、はいは~いってスルーしていました。だって、相手はその子が聞いてないって思っているだろうから。 他の子と同じだと気づける人は、そこで遠慮します。気づけない人には、こちらから笑顔で返します(決して会話を続けません)。こちらのペースに持ち込むのです。 もし、余裕があったら、あらかじめ用意しておいたプリントやらWebサイトのアドレスやらを渡して読んでもらいます。内容はもちろん、お子さんを正しく理解してもらうための知識や、親としてどう思っているか、自分たちにどう接してもらいたいかを記したものです。それを最初に渡して、理解してもらえるかどうかによって、応対を変えるのも一つの手です。少なくとも、自分の思いだけは伝えることができます。 なんだか嫌ですよね、辛いですよね。 でも、そのことにも意味があります。あなたとお子さんが次の段階へ進むためのステップです。あなたがそのステップを越えてしまえば、そういう人の声はそよ風程度になりますから。あなたとお子さんの気持ちを理解してもらえる日は、必ず来ますから。 賢くしたたかな親になっていただければ幸いです。 失礼します。

420ka
質問者

お礼

>「ありがとうございます。そういうの、この子が全部聞いてますから…すみません」って 実は不安のひとつに、子供が理解しているのではないかというのがありました。 「笑顔&スルー」ですね、勉強になりました。ありがとうございます。

  • 3199
  • ベストアンサー率26% (128/489)
回答No.17

こんばんは。 いますよね。こういう、人のこと何も考えずに自分の意見だけ垂れ流しの人・・・。 こう言ってはいかがでしょう? 「あなたは失礼な人ですね。」って。 「なんで?」と聞かれたら、「なぜって?この子は私の宝です。そんなこともわからないのですか?」って。 何か他に言ってくるようだったら、 「あなたのような人と話す暇はございません。失礼します。」ってはっきり言ってあげれば良いんですよ。 (たぶん、意味わかんないんでしょうね。そういう人には。)

420ka
質問者

お礼

>この子は私の宝です。そんなこともわからないのですか?」って そうですよね、次は上手く対処できそうです。具体的なアドバイスありがとうございます。

noname#73045
noname#73045
回答No.16

私は学生時代、養護学校でボランティアをしていました。子供達は車椅子生活でも、とても楽しそうに過ごしていましたし、他の誰よりも生き生きしてキレイな笑顔を見せてくれました。そして、その子たちのお母さんもです。 でも、お母さん達も子供たちも、そうやって笑えるようになるまでには、数々の苦労を乗り越えているんですよね。責任を感じてしまったり、心無い言葉に傷ついたり。。 420kaさん、「この子は可哀想ではありませんよ。私にとって、他のどの子よりも可愛い、自慢の子供ですから」と、胸を張って言ってあげてください。だって、人間には皆、生まれてくる意味があるのですからね。 養護学校で出会ったお母さん達は、同じような悩みを持った人と出会って、色々と話す中で、考え方が変わったとおっしゃっていました。同じような悩みを持つお母さんや、先輩ママとの交流を持つことは、とても勉強になると思いますよ。

420ka
質問者

お礼

>「この子は可哀想ではありませんよ。私にとって、他のどの子よりも可愛い、自慢の子供ですから」と、胸を張って言ってあげてください。 yukika05さんのお答えを拝見した時、涙がでてしまいました。確かに他人にどう言われようと、私にはかけがえのない子供です。勇気が出ました。ありがとうございます。

noname#161731
noname#161731
回答No.15

現に、私も軽度ですが光による意識障害を持ってます。(知的の身障者認定を受けてます。) 友達に軽度重度を問わず身障者の方が多いので、あな たの相談見ててそいつを、ぶっ飛ばしてやりたくなりました。 私が友達と一緒のとき、じろじろ見られます。 こっそり「あいつ指が変だぜ!シンタイ(バイト時代、高校生に聞いたら、身障者のことだそうです)だ」っていう高校生もいます。 日本は、まだ身障者に対する対応が遅いと言う事です。 そ言う次元で物を捕らえると言うことはね。 さて本題- とりあえず、そういう失礼千万な奴に対して私が取ってる対策を1つ教えますね。 誰にも被害がこうむらないやり方。 下の方が言ってるとおり、その人の前では平然としてましょう。 家に帰ったら、落ち着いた時間にネットを立ち上げて、非公開に出来る日記を借りておきます。 そう!裏日記で鬱憤晴らし! 「あのババアは、うちの子を何だと思ってやがる!」と本音をぶちまけちゃいましょう。 ノートでもいいのですが、見られるとやばいので… これだけでも、すーっとしますよ^^ お子さんにとって一番の味方はあなたです。 いつも笑顔でいてくださいね。

420ka
質問者

お礼

>お子さんにとって一番の味方はあなたです。いつも笑顔でいてくださいね。 ありがとうございます。気持ちが安らぎました。 母親の私がこんなでは駄目ですね。さっそく裏日記を作って、鬱憤晴らしが出来る場所をつくります。

  • eenm
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.14

無視をするのも一つの手ですが、そういう人には一言ぴしゃりと言ってやるのが会話を打ち切る為にも良いのではないでしょうか? たとえば電車の中だったら、 「ご心配ありがとうございます。申し訳ありませんけど、考え事がありますので、話し掛けるのを辞めてもらえませんか?」 ってはっきり言えば、それでも話し掛ける人はあまりいないでしょう。 街の中だったら、にっこり笑って 「急いでますので。それでは、ごきげんよう」って言ってしまえばいいと思います。 あからさまに不機嫌になって、その人の発言に対して抗議したり、皮肉を言ったりするのはお勧めできません。 そういうのって、結構パワーを使うし、言った後で自分も嫌な気持ちになったりしますよね。。 以前、こちらのHPの回答で 「どうでもいい人間の口からでる言葉は紙くずと一緒」という文を見かけました。 私も同感です。 紙くずは、放っておくより、さっさとゴミ箱に捨てるのが一番です。 お子さんに関して、無神経な発言は紙くずと思って、さっさと会話を打ち切りたい意思を相手にしめしましょう(^o^)

420ka
質問者

お礼

>「どうでもいい人間の口からでる言葉は紙くずと一緒」 これからは紙くずだと思い、気にも留めないことにします。ありがとうございました。

  • kanataka
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.13

私だったらきっとこう言うと思います。 「どんな子が可哀想なんですか?どんな子がまともなんですか?この子は人を愛し、人から愛される子ですからあなた方より心の優しい子ですし幸せな子ですよ。」怒りたい時ほど冷静に物静かに言うと相手に驚かれます。(私の場合は・・・)

420ka
質問者

お礼

>怒りたい時ほど冷静に物静かに言うと相手に驚かれます そうですね、私が感情的になっては駄目ですよね。具体的なアドバイスありがとうございました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.12

 こんばんは。  人生も半分くらい生きてきましたが、そんな風景を見た事は一度もありませんので、ご質問文を読ませて頂き、にわかには信じられなかったというのが、正直な感想です。  お書きになっている言葉遣いからすると、相手の方は中年の女性みたいですね。十羽一からげにしては失礼かもしれませんが、女性に限らず、一番、人権問題などに疎い年代の方ですね。  こういう方には、今更、何を言っても無駄です。失礼なことをいっているという意識が無いんですから、怒ったりすると、輪をかけて失礼なことを言ってくるだけで、反省するわけもありません。  「失礼な方ですね。育ちが分かりますよ。」(←失礼な言い方ですが、この際これぐらいいいでしょう)、と冷静に言い放ち、後は無視してください。

420ka
質問者

お礼

だいたい50~70代の女性の方に言われます(もちろん同じくらいの年代でも親切な方は沢山います) あまりにしつこく付いてきた女性の時は、知り合いの方が間に入ってくれ、その人は退散しました。 その時も、私自身は何も言えなかったのですが、次は冷静に対処します。ありがとうございました。

noname#188670
noname#188670
回答No.11

なにも障害者についての知識がない自分がここで回答するとおなじく自分も神経のない偽善者かなと自己嫌悪に陥るのですが... 同じく日本の大多数の現代人は常軌を逸しているという観点で一言言わせて下さい。質問文を拝見すると質問者様はかなり精神が安定されてるようで、もはや自分が口出しすることは1つもないのですが、もし次そのような人達に出会ったら一喝するのも手だと思います。無視するのが一番手っ取り早い方法なのは承知ですがそれではこちらの気分も良いままではありません。そして勿論相手を罵倒したりヒステリックに食って掛かるというわけでもなく、ただ紳士的に”あなたになんの関係があるのですか?”などと一蹴してみてもいいと思います。普段自分のことや育児のことで大変だと思うので、頭に来る時くらいは好きなこと言っていいと思います。というかストレスを溜めて家族にぶつけるのが一番怖いです。 でもこうやって回答していると日本の現代人の異常さとは何も関係なかったですね... 乱文失礼いたしました。

420ka
質問者

お礼

>ストレスを溜めて家族にぶつけるのが一番怖いです。 そうですね、実は主人にも相談できていません。でもおかげで気持ちが軽くなりました。ありがとうございます。

  • kotyoran
  • ベストアンサー率18% (39/208)
回答No.10

世間には、様々な人間がいます。 嫌な事を言う人間こそ、心が狭く、心が貧弱なのですよね。 ただ、気になるのは、しつこく付いてくる場合です。 近くに交番があれば、そこへ逃げ込んでみる事も、相手を威嚇するには良いかもしれません。 お店の方に、言い寄ってくる人の事を知らせて、守ってもらう方法はダメでしょうか。 >何と言うのが効果があるのでしょうか? 「そうおっしゃるからには、あなたは、全てにおいて完璧なのでしょうね。 見かけだけでなく、人間性においても、また病気ひとつしたことがない丈夫なものをお持ちなのでしょう。」 と皮肉のひとつもぶつけてみたら? お母さん、子どもを守れるのは貴女です。 どれだけ、お子さんが貴女を頼っていることか。 同じ親として、悔いのないように頑張りましょう。

420ka
質問者

お礼

>皮肉のひとつもぶつけてみたら? これなら私にも出来そうです。これで、話しかけられても怖くありません。ありがとうございました。

noname#84897
noname#84897
回答No.9

まだ4歳ということなので、お母さんもまだ修行が足りませんね(笑)。もうすぐ慣れて、どんなこと言われても平気になりますよ! 私も、息子が小さいときは涙ぐんだこともあったっけ。   障害児の親なら誰しも通る道です。ほかのお母さんに聞いて御覧なさい、「私はこんなこと言われた」「私なんかこんなことまで」って、盛り上がること受け合いですよ。 笑って話して吐き出すのが一番ですよ。 人間的に問題のある(これも一種の障害者)人ってどこにもいて、いい標的がいると飛びついてくるんですよねーー。自分が絶対的優位に立てるから、優越感に浸れるんでしょうねえ。 そういう人が近寄ってきたら、避けて逃げたりしないで、満面の笑顔を作って大きな声で、 「そうですね、でも、出来の悪い子供ほどかわいいんですよ」とか、 「親の因果が子に報い、ってやつですね、あっはっは」 などと自虐的なことを言って、毒気に当ててやればいいですよ。びっくりして逃げていくと思います。 うっと悲しそうな顔をするとつけこまれるからね! そして腹の中では、 「てめーに心配してもらうほど落ちぶれてねーや」 「さっさとくたばりやがれこのクソババア」 とののしっておきましょう。

420ka
質問者

お礼

同じような障害児のお母さん達とメル友になったのですが、「連れて歩かない」という人が圧倒的に多かったので… 私が成長しなければいけませんね。ありがとうございました