• 締切済み

ホームページビルダーを使ってますが。。

素材屋さんのサイトから、フォントをダウンロードをしました。ダウンロードの方法は間違いないと思います。それで、そのフォントを使いたいのですが、反映されません。何が間違ってるのでしょうか?画像にしなくてはいけないんですよね?それがイマイチわかりません。。

みんなの回答

  • Tansaibou
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.5

やってみたら普通にできましたよ。 もしかして日本語の文字列にフォントを設定しようとしてませんか? [coro]は英文フォントのため、アルファベットや数字、一部の記号しか対応してませんよ。

mikinosukedesu
質問者

お礼

ありがとうございます!! その通りでした!! 本当に申し訳ございませんでした。助かりました!!

  • Tansaibou
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.4

フォントはサイトを見ている人のPCにインストールされていないと表示されません。 たとえば、あなたのパソコンに、「Hogehoge」というフォントがインストールされていたとしましょう。 ホームページビルダーで、字を「Hogehoge」にしたHTMLファイルを造り、アップロードするとします。 あなたのPCでは「Hogehoge」というフォントがあるのできちんと表示されますが、フォントがない環境では、代わりの違うフォントで表示されることになります。 そのため、どうしても「Hogehoge」で表示したい時は、字を画像化したファイルを使わなくてはいけません。 画像ファイルならば、フォント環境によって左右されることが少なくなります。 ちなみにフォントのインストールはfontsフォルダに直接入れてはいけません。 それをするときちんとフォントが登録されません。 フォントはコンパネのフォントの所から必ずインストールするようにしてください。 ちなみにHPBのフォント設定は書式>フォントです。 それともしよければそのフォントを教えてくれませんか?

mikinosukedesu
質問者

お礼

ありがとうございます。 http://www.rain-road.com/item/index.html ↑のサイトの「coro」というフォントですが。。。コントロールパネルで、確かにインストールされてますが。。。すみません。お世話かけます。。

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.3

そのフォントはお使いのOSに対応したものですか? 対応していてインストールもできていて表示されない場合はフォントキャッシュの破損が考えられます。 下記のページを参考にフォントキャッシュファイルを再構築してみて下さい。 http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0022.html

  • telp49
  • ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.2

ホームページ上で表示されるフォントはそのプラウザの設定に依存します。 見る側がそのフォントを持っていなかったり、そのプラウザで使うように設定していないと、表示されません。 フォントのインストール方法は”コントロールパネル”のフォントへそのフォントファイルをドラッグドロップです。

mikinosukedesu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かにインストールはしましたが、反映されません。。なぜでしょう?

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.1

フォントをインストールする場合の手順です。 [スタート]→[コントロールパネル]→[フォント]を開いて下さい。 開いたらメニュー[ファイル]→[新しいフォントのインストール]でダウンロードしたフォントファイルをインストールして下さい。 これでHPBでも使えるようになります。

mikinosukedesu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かにインストールはしましたが、反映されません。。なぜでしょう?

関連するQ&A