• ベストアンサー

妹が学校に行きたくないと言います(長文)

中学校時代、友達とトラブルがあって不登校だった妹が高校に入学し、入学式の日から学校に行きたくない言っています。 学校に行きたくない理由は友達が出来ないと言うことではなく、クラスの人間の雰囲気が嫌だからとのことです。 妹は物凄く真面目な性格で、不真面目な人間をどうしても許すことが出来ないのです。 クラスの女子達は入学式から茶髪に超ミニの制服(私服の高校ですが)。化粧をして香水まで付けて先生に対してもタメ口。 教室内で集まってはギャーギャー騒ぎ、男子のいる前で「カッコいい奴いなくねぇ?」などと、周りを気にしないような発言をしています。 昨日は写真撮影があったとのことなのですが、遠くからカメラマンを見て「いかにもイジメにあってたって顔じゃねー?」と話したりしていたそうです。 私もこれらの話を聞いて凄く頭に来ました。 クラスの一部ではなく、大半がこんな人間ばかりの集まりなのです。 妹は友達が出来なくて一人でいるのは構わないと言うのですが、この周りの人間がどうしても許せないみたいです。 普段は友達と大声でギャーギャー騒いでいる奴と掃除が一緒になったみたいで、そいつは友達がいない時は騒がずにシーンとしていて、妹が掃除のことで話しかけても暗くて無視しているそうです。友達の前だけ愛想のいい奴が凄く腹が立ちます!! 今母も病気を持っていて、仕事でも精神的に疲れている状態なので母に心配かけないためにも学校に行って欲しいです。 色々と妹を説得するのですがもう何と言う言葉をかけて良いのか解りません。 何かアドバイスがありましたらお願いします。優しいアドバイスをして戴けたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

はじめまして。 お母様と妹さんの間に挟まれて大変な思いをされていることと思います。 とてもしっかりしたお姉さまですね。 私は、セクハラや暴力など担任とのトラブルがあり、高校を中退しました。 いろいろ悩んだ末の結果です。 まずは妹さんの意思を尊重して、あとで後悔しないように 応援してあげればいいと思います。私の母がそうでした。 ちなみに、私の母が言ってくれた言葉は “何が正しいとかは無い。でも自分が決めたことは最後まで責任を持ちなさい。”でした。 社会に出て今年で4年目になりますが、今でもこの言葉を頭に入れて行動しています。 あまりいい回答にはなりませんでしたね。ごめんなさい。 長文失礼致しました。

reikachan
質問者

お礼

有り難う御座います。とてもためになるお話を聞かせてくださり感謝します。 私も妹が後悔しなければそれで良いのですが、妹は中学時代不登校になってしまったことをいつも「後悔している」と言うんです・・汗。 自分が弱くて行けなかったくせに何を言っているんだと思うのですが・・。 因みに私の場合は中学の頃不登校でも全く後悔しませんでした。むしろそれでよかったと思っています。 あの性格が解らず屋の妹の気持ちを尊重するのは少し難しいかも知れません(^_^;) 妹も高校に入ったからには責任を持って欲しい物だと思います!!

その他の回答 (7)

  • riy28
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

こんにちは。 妹さん、辛そうですね。 まだ高校一年生でいろいろ多感な時期でしょうし、なにより妹さんなりに 自分のことを考えていると思いますよ。 人には向き不向きがありますし、誰でもできることだけど 自分にはできないということがあるのは仕方がないことなのでは。 妹さんは生真面目なゆえに人間関係にデリケートなだけで、 強いとか弱いとかいう問題でもないような気もします。 私は定時制経由でいまは通信制に籍を置いています。 通信制についてはまったく詳しくないですが、公立なら そんなにお金もかからない・・・かな? すぐ答えを出せないならとりあえず今の高校に籍を置いて、 通信制にいくなり学校に残るなりじっくり考えて決めればいいと思います。 通信制でもまったく誰ともかかわらないわけにもいかないです。 妹さんやお母様を親身になって心配している優しいお姉さまですね。 あまり思いつめずに、余裕をもってそっと見守っていてあげるのが いいのではないかと思います。 学校に行くことがすべててはないという割り切りも必要になってくるかもしれません。 仲の良い姉妹でいてください。

reikachan
質問者

お礼

こんにちは。アドバイスどうも有り難う御座います。 先週一週間妹が学校に行ってみて、毎日何かしら家では泣いてはいたのですが慣れたと言うかふっきれたと言っていました。 やっぱりクラスの女子達に対する怒りはあるのですが、その女子達のわずかなよい所を見て頑張って耐えていると言う感じですね・・。 これからまたどうなるか解りませんが家族でよく相談してみようと思います。 ですがうちには本当にお金がなく実は家のローンも何年も支払っていないのが現実なのです・・・。 一番は体のことを考えるので私や母の医療費などにもだいぶかかってしまっています・・。 妹は少しですが学校に慣れたみたいなので妹の相談を聞きながら頑張って学校に送り出そうと思います。 優しいお言葉を有り難う御座いました☆

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.7

んー、妹さんの性格(生真面目)を考えてから 学校を選ぶべきだったように思います。 定時制への偏見ではないですが、 日中授業をしている普通高校と比べると、 バラエティに富んだ人々が通っている率が 高いように思います。 もちろん中には生真面目な人もいるはずですが。 国公立大学への進学率が高い普通高校に入学していれば、 少しはマシだったかもしれません。 今更かもしれませんが…。 学校へのお金の支払いが終わっているそうですが、 それは入学金とせいぜい1年分の授業料ではないですか? 卒業までの授業料支払いを一括でなんてないですよね? もったいないことですが、状況によっては、 転校も視野に入れてみるべきかもしれません。 無理強いして心身ともにおかしくなるよりも 安くつくと思います。 病気のお母様を気遣われて優しいですね。 でも、親というのは、子の心配をするのが仕事です。 いっぱいいっぱいになって、抱えきれなくなってからよりも、 まだなんとかなるうちに相談してみてもいいように思います。 もちろん、あなたが相談するのではなく、 妹さん自信が自分の言葉で相談できるように 促してあげてくださいね。 >周りの人間がどうしても許せないみたい この考え方は正義かもしれませんが、 もう少しおおらかに 人は人と思える余裕も欲しいですね。(^^; ひとりでいるのが構わなくて、 周囲の人間が害を加えないのであれば、 私は私の信念をつらぬこうと思ってくれると いいのですが…。 社会に出ると、もっとひどい自分勝手な人が 老若男女問わずいますからねぇ。 定時制ということならば、 昼間アルバイトなどするようにすすめてみてはどうでしょう? 社会勉強になるかもしれません。 社会は広く、いろんなタイプの人間がいて、 自分の意志と反する人間にいちいち腹を立てていては 身が持たないこともわかるかもしれません。 妹さんを説得できるのは、妹さんが尊敬していたり、 信頼を寄せている人かも。 そういう人にお願いするのもいいかもしれません。 小学校の先生だって構わないです。 幼稚園の先生だって構わないです。 もちろん親戚でもいいです。 日常生活から、ちょっと離れたところにいる 信頼できる人からの言葉の方が 素直に心に届くかもしれません。 もしあなたが説得してみるならば、 まず妹さんの気持ち全てを受け止めてみてください。 それから、ゆっくり自分はこう思うんだけどね…と 「~しなさい」「~すべきだ」ではなく、 あなたの意見としていろいろと話してみてはどうでしょうか。 年齢的に第2次反抗期という心のバランスが 取りにくい時期なので、あせらずゆっくり。 こういうことは、親が悩むべきかとも思うのですが…。 たいして役に立てずにすみません。 いい方向に話がまとまるといいですね。

reikachan
質問者

お礼

こんな他人事に長々とアドバイスをして頂いてありがとう御座います。 皆さんのアドバイスを只今母と一緒に拝見致しました。 不登校だった生徒は普通の進学率の高い高校に進学出きるのはこのへんの場合は難しいと聞きました。 それと妹は頭もよくありません・・・。 今母と話していたのですが、やはりお金の面なども考えてしまい簡単に転校するのは無理だと言っていました。 通信制の学校なども結構かかるみたいですし・・・。 あと母はやはり妹に人間関係の中で生活をして欲しいみたいです。 通信制高校でも人間関係は学べるかも知れませんが、人間と交流する機会は減ってしまいます。 妹は自分の口から母に相談を持ちかけたりすることはするのですが・・・母が学校へ行きたくないと言ったら許さないので妹もなかなか相談出来ずにいるのでしょう。 妹の信頼出来る人はネットで知り合った友達だと思います。「ネットの友達に相談して見たら?」と言ったのですが 「いつ縁が切れるかも解らないし、迷惑をかけてしまう」と言ってました。 ネットの友達も「何かあったら相談してね」と言っているらしいので私はお言葉に甘えてもいいと思うんですが・・。 そうですねー・・。アルバイトもしたいとは言っているのですがやっぱり今すぐは心の準備が出来ていなくて妹の場合無理かも知れません。 ん~本当難しい問題です(^_^;) やっぱり一番はお金のことも引っかかるかも知れません・・。

  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.5

拝見しました。 うーん。。。 不登校だった妹さんが高校に入学された事は良かったですね。 しかし、入った高校のクラスメイトの雰囲気が合わない。 それは私も体験した事ですので理解はしているつもりです。 私も高1の頃は、クラスに馴染めず昼休みは一人でした。派手で明るい子が多くどうしても全体がそういう人ばかりに見えてしまいました。 クラブ活動で知り合った子や、その友達を通じて仲良くなった別クラスの子とばかりいました。 下の方の御礼で気になっているのは、妹さんがお書きのようなクラスの子と馴染めないのは仕方なくも 他の友達をが出来るきっかけを過去の経験で放棄してしまっている事です。 (友達の友達で作るのは嫌、とか。。) 喧嘩になってしまった中学時代の友人とは違う 心配りの出来る友達はそこにいるはずだ、と思うのです。 一人でも構わないというのは案外本心ではないと思いますが。 無理矢理ではなく、自分の意志で入った高校であれば 今は最初のうちで慣れる頃、2年になる頃は状況が変わるはずなので 頑張って通って欲しいと思っています。 私自身も苛めにあったりで辞めたいと思ったのは何度もありますが 今でも続く友達が出来たのも事実です。 嫌がるから逃げる道を与えていたらそれは妹さんの為にはならない、が 私の結論です。

reikachan
質問者

お礼

有り難う御座います。確かに妹は逃げようとしています。精神的に参っているみたいなので無理して行かせるのも嫌なのですが、私も頑張って卒業したし、自分の精神面を鍛えるためにも頑張って欲しいです。 そうですね。私も妹と同じで中学時代3人組の仲良しによるトラブルで不登校になったんですよ(^_^;)なので妹の気持ちは解るのですが、でも私は中学時代の三人組とこれからの三人組はまた違うと思います。でも妹の場合は友達の友達は合わないと言っていたので難しいですね・・・。 はい。一人でも構わないと言うのは本心ではないでしょうね・・。そう言う人に限って強がってたりするものです。 あの学校の場合、結構続かなくて退学してしまう子も多いので、もしかしたらうるさい女子生徒達も途中で退学すると言うことも考えられます。 大変だとは思うのですがイジメとかそう言うのではないので少しは頑張って欲しいです。

  • kagemusya
  • ベストアンサー率15% (17/110)
回答No.4

娘さんが学校に行くようになることが本当の意味での解決でしょうか? 例え今の状態で学校へ行きつづけても意味がないような気がします。変わらなくてはいけないのは、娘さんだと思います。今後社会に出れば、もっと不真面目な人や理不尽な事があると思うのですが、その中で娘さんは生きていかなければならないんですから…。 まぁ対策は思いつかないんですが、学校へ言っていればよいということではないということが言いたかったので…

reikachan
質問者

お礼

有り難う御座います。はい、その通りで御座います!!私もこのまま無理に学校に行かせたら余計精神的に参ってしまうのではないかと思いました・・・。 私のネットの友達で無理して学校に行ったら摂食障害とパニック障害になってしまったと言う子もいたので・・。 でも私は精神的に疲れてる母をどうしても困らせたくなくて妹には母に心配をかけないように学校には行って貰いたいと思いました。 私も妹と同じ学校を卒業しているのですが、休学とかをしながらでも良いので卒業はして欲しいと思いますね。

noname#13687
noname#13687
回答No.3

こんにちわ。悩みますよね。 うちも妹が中学生時代(10年以上前)に不登校になりました。当時はすごく心配でした(まだ引きこもりという言葉はなかったかな?)。 最初は「学校に行け!」と両親・私も言っていましたが、実際は学校に行かずに公園で時間をつぶしていたそうです(学校から連絡があり発覚)。でも、本人もすごく辛かったと思います。こうゆう気持ちって、きっと本人でないとわからないんだと思います。 結局 妹は中学はなんとか卒業できましたが、高校には行っていません。質問者様・ご家族はやはり学校に行って欲しいのですよね? 今は<フリースクール>があるので、そちらに相談されてはどうでしょうか?そこから大学に受験されてい方もいらっしゃるそうですし。 ちなみに、妹の場合はフリーターになりましたが現在は結婚もし、楽しく暮らしています。いくつか職も変わりましたが<中卒>と正直に記入しても全て採用されてきました。 無理に嫌な学校に行かせると、精神的にダメージを受けてしまうかも知れませんね・・・。本当に難しい問題です。

reikachan
質問者

お礼

有り難う御座います。妹さんも不登校だったのですね。star1223さんの妹さんが学校に行かず公演で時間をつぶしたと言うのは家族から学校へ行くように言われ、学校に行ったふりをして心配をかけたくなかったのでしょうね・・。私は本人ではないから妹の気持ちを全て解るのは難しいと思いますが、私も中学時代不登校だったのでなんとなくは解ります。 出来るだけ妹には学校に行って欲しいですね。社会勉強になることもあるし、親を困らせないで欲しいのです。 親だけでなく祖父母も精神的に来てしまうので・・。(特に祖父は私が不登校になった時、考えすぎて病気になって入院までしてしまいました;) フリースクールは市内に一箇所だけあり、私は中学時代そこにお世話になったのですが、スクールどころか生徒が全くいません;;妹が中学時代不登校になった時に一度連れていったのですが、フリースクールも嫌だと言いました・・。 中卒でも受け入れている所もあるのですね。ん~・・これからのことは親とも相談しないと解りませんね・・。親には心配かけたくないのですが・・。ありがとうございました。

回答No.2

学校はある程度選べてもクラスの構成まではどうにもならないですから運が悪かったのかもしれませんね。 ただ、他の人全員を妹さんと合うように変えさせるのも無理だろうし、かと言って、妹さんがその環境に馴染むのがどうしてもダメなら転学などを考えてみてはいかがですか? もちろん今の学校のままうまく行けばいいのでしょうが、妹さんか、まわりが変わらなければ無理ですよね。 #1さんがおっしゃるようにクラスでは合う人がいなくても別クラスやクラブ活動などで仲良しの子ができるかもしれませんし・・・。

reikachan
質問者

お礼

有り難う御座います。最初に書ききれなかったことなのですが妹は「通信制にしたい」と言い出しています。 中学時代不登校で人間関係をあまり味わえなかったので高校に入ったのに、此処でまた通信制に変えてしまったら人間と触れ合う機会がまた減るので強くなれないと思うんです。それともう高校のお金も全部払ってしまっているので簡単に通信制に・・なんてこともできません。 私はここでくじけてしまったらこれから先バイトなどをしても嫌な人がいるからやめる~なんて言い出すと思うんです。 実は別クラスに仲良くしてくれる中学時代の友達はいるのですが、もうその子は早速クラスで仲の良い友達を見つけたみたいなんです。妹も一緒に3人で仲良くすればよいのかも知れませんが、妹は中学時代3人組の仲良しによりトラブルがあり不登校になったので3人は絶対嫌だと言います。それと、友達の友達とは気があわないようで・・。

  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.1

たまたま性格の合わない集団のクラスに入ってしまったんだと思います。私も過去にそんなクラスにいたころがあり、無理して付き合って友達の輪に入ろうとしたことがあります。だからうわべだけの付き合いでしたね・・・ でも救いだったのがクラブ活動でした。 ここでは趣味が一緒ってことで気の合わない人は、そうそう居ないはずです。ですから、クラブ活動でよいお友達をみつけてみてはどうでしょうか?

reikachan
質問者

お礼

有り難う御座います。はい、そんなクラスに入ってしまったようですね。。 妹の場合あんな人間達ばかりで、もう仲良くグループみたいなのもすでにクラス内で出来てしまっているみたいなので入って行くことが出来ません。 因みに妹は一人でいるのは構わないそうなのですが、どうしてもクラスの人間が嫌みたいです・・。 クラブ活動に関してなのですが、妹の学校は定時制なので普通の高校とちょっと違うのでクラブ活動もあるかどうか解らないのです(>_<) 妹は友達はいなくて良いと言ってますが、一人でも友達がいればまた変わるかも知れないのですがね・・。