こんばんは。
私はもらったことも、付けたこともありませんが、近所のコバックに車検の見積もりをしてもらったことがあります。
ステッカーは車検をお願いした際に「貼ってもいい」と申し出て、もらえる物だと思います。
店側としては、車にステッカーを貼ってもらえることで、ある意味簡単な「宣伝カー」になってもらえます。
街中でステッカーを見た人達に「コバックの車検」を知ってもらえて、良い宣伝になるのだと思います。
また、「割引があるし、次の車検もコバックに頼もう
」という気にさせる狙いもあると思います。
今年、私も町の小さな整備工場さんから、チェーン店まで、いろいろな所で見積もりしまいた。
私も知識がないもので、店によって交換部品も値段も大きく違いましたので、"言い値"で決まるような不信感がとてもありました。そのため、「チェーン店の方が安心」という気持ちが消えませんでした。
そこで、一番安かった値段を調べてから、一番感じのよかったチェーン店に「○○で~円って言われたんですけど、できればお宅にお願いしたいから~円くらいにしてくれませんか?」とか「車検後の部品交換も、これからはお宅でやりますから!」と言って、値引きをお願いしました。店によるとは思いますが、チェーン店でも勉強してくれました。
1度きりの経験ですが、少しでもご参考になればと思います。