• ベストアンサー

至急願います:親族が誰なのか分かりかねる時

急ぎです。 大学時代同じ部活にいた友人(大学時代は親しくしてましたが就職してからはお互い疎遠になってました・・・1年に1度会うかどうか)のご親族が2週間前に亡くなったと言うことを部活の先生(今もつながりがある)から聞きました。今から手紙と香典を送ろうと考えております。同じ県内なので2週間前の新聞をひっくり返してお悔やみ欄を見たら確かにありましたが、年齢を見るとちょっと親族(例えば母親なのか、祖母なのか)を判断しかねる年齢なのです。このような場合、本人に直接メールなどで聞いたら失礼ですよね?そう考えるとどう手紙を書くべきか、と悩みます。 ちなみに訃報を聞いた先生はあまり当てにならない方なので確認しようにもしづらいです・・・(訃報を聞かれた後、私のところに着信履歴が全くないのにも関わらず私のところに何度も電話したと主張するような方です。もしかしたら早朝、夜中電源offのとき電話されたのかもしれませんが・・・)あと、詳しい話を聞ける方が他にいません。どうしたら良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gookichi
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.2

2週間前にお亡くなりになったということは、 すでにゆっくりめのお香典になっているので、 焦らず、ご確認されたほうが良いと思います。 週末などにお友達を訪ねて、素直にお悔やみを言ってはいかがでしょうか? もちろん、ご迷惑にならないように短時間(30分程度)の訪問できりあげて。 きっと、直接会うと友達も喜んでくれると思います。 相談者のような優しいお友達を持って、お友達も幸せですね。さりげないサポートをしてあげてくださいな。

bluelapin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 葬儀に参列した方からこっそり正確な情報を聞くことができました。 どうしても自分の仕事と体調と、距離を考えると(同じ県といっても端と端なんで)会いに行ける状況ではないのでやむなく手紙で気持ちを表したいと思います。会いに行ければいいのですが、言葉が出ないかも・・・^^;

その他の回答 (1)

回答No.1

私なら共通のお友達(日頃親しくしているであろう人)に連絡を取ってみます。親しい人なら葬儀にも参列されているかもしれないし、ご存知ではないでしょうか。 間違っても本人にメールで確認・・なんてしないでください。急がなくても、きちんと亡くなった方がどなたかわかってからお手紙等出されたほうがいいと思います。

bluelapin
質問者

お礼

ありがとうございます、やはり本人に確認するのは間違ってますよね。私の知っている共通の友人が少なく、しかも海外に行ってるetcで共通の人間と言えば先生しかいないのです。もう一度先生に確認を取ってみます。