薄い布地、失敗しました。縫い代とか教えてください。
ガーゼのように薄い黒い布地(綿)でスモッグブラウスを作っていました。
布地はニットではないですが、わりと伸びます。布地を引っ張ると、縦糸と横糸の間に小さな四角いすき間ができるような布地です。なので、型を取るのがたいへんでした。
なんとか型を取り、いざ、端をかがり始めたら、あまりの薄さに端をうまくかがれませんでした。
端をかがっていると、布地がほつれてきたり、穴があいて布地がビリビリ破れた感じになりました。
これでは着れないし洗えません。
なので、作りなおそうと思います。
普通にかがれないとなると、布地の端は、織り込んで縫うやり方をした方が良いですか?
そうなると、縫い代を何センチで取るのか計算できません。
どうしたらいいかアドバイスお願いします。