• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不安定・不定期収入の場合の貯蓄方法)

不安定・不定期収入の場合の貯蓄方法

このQ&Aのポイント
  • 不安定・不定期収入の場合、効率的な貯蓄方法とは?
  • 不定期な収入でも安心して貯金する方法をご紹介します
  • 賢くお金を貯めるためのアイデアとコツを解説します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Trane37
  • ベストアンサー率51% (460/888)
回答No.1

あまったら貯金をするというスタイルでは、よほど生活経費が少ない人でないかぎり貯蓄は難しいと思います。 「定額」貯金が無理ならば、「定率」で貯金したらどうですか? 収入があれば、かならず一定率を貯蓄に回し、絶対にそこに手をつけないようにします。貯蓄用の銀行口座を別の銀行に新たに作り、収入があったらそこからまず定率の天引きをしその口座に預けるようにします。この時無理な定率を設定しないように、実現可能な率にすることが重要です。そのルールを文書として書き残し、実行します。実行できないようならルールを修正し、日付を入れて書き直します。 残りのお金で生活し、それで、生活が苦しいようですと、支出スタイルが収入と見合っていないということになります。収入を上げるか、支出スタイルを変更するしかありません。支出スタイルに手を付ける場合、ある支出をあきらめるか、グレードを落とすということになります。 また、仕事のほうでも必要経費があると思いますが、これも家計と分けたほうが、良いのではないかと思います。

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、やはり「定額」じゃなければ「定率」ですよね。 今までは経費分:生活費;貯金を5:2.5:2.5くらいでやってましたが、実家暮らしでも結構キツキツだったので、もっとその率を減らさないといけないのかも…。 それでも収入が物凄く少ない月は定率分さえ貯金できないことが出てくる時もあるかもしれないので、その辺は収入が多い月に多めに貯金するとかで、定率分を維持するようにしたら良いんでしょうね。 とりあえずどのくらいの生活費でどのくらいの生活が出来るかわからないので、少しの間無理のなさそうな一定率の貯蓄をしてみようと思います。

関連するQ&A