• ベストアンサー

京王線~京葉高速鉄道 通学定期券

京王線橋本駅から京葉高速鉄道船橋日大前駅の通学定期券の購入はどのようにすればお得でしょうか。 分けて買った方がお得と言われたのですが、毎日の事なのでなるべく安く楽にしたいのですが・・ ちなみにルートは 橋本-九段下-西船橋-船橋日大前 を利用するつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokyomt
  • ベストアンサー率30% (204/669)
回答No.3

京葉高速鉄道って何だろう、聞いたことないなぁ、と思っていたら、どうやら東葉高速鉄道のことらしいですね。 1.橋本・新宿 2.新宿・九段下・西船橋 3.西船橋・船橋日大前 の3枚に分割しましょう。そうすれば都営・東京地下鉄の乗り継ぎ割引が適用されます。 なお、橋本で1.の定期券で入って船橋日大前で3.の定期券で降りようとすると、3.の定期券には入場記録がないので自動改札機を通れません(逆も同じ)。その度に有人改札に行くのは面倒でしょうから、1.2.3.の定期券を揃えたら、有人改札に持って行き、処理(具体的には入場記録の確認を免除する処理)をしてもらってください。

midoringo2
質問者

補足

東葉高速鉄道ですね・・勘違いしていました! 船橋日大前の改札を出る時に毎回有人改札を通ると言うことですか?最初だけでいいのでしょうか? あと、どこで買うといいのでしょうか・・船橋日大前で購入できなかったもので・・細かくてすみません。

その他の回答 (4)

  • jun502
  • ベストアンサー率34% (110/320)
回答No.5

東葉高速線の定期購入は北習志野駅になります。 (船橋日大前の一つ手前の駅です)

参考URL:
http://www.toyokosoku.co.jp/toyo/rapid/Inquiry/inquiry.html
midoringo2
質問者

お礼

無事買えました、ありがとうございました。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

橋本~新宿の定期は京王線のどこの定期券売り場でも買えます。 たとえば新宿で京王線の定期を買い、都営線の売り場で地下鉄部分の新宿~西船橋を買い、東陽線の駅で西船橋=日大前の定期を買う、ということになります。 買ったら3枚そろえて利用駅の有人改札窓口に行き、乗り継ぎの処理をしてもらえば、あとは、橋本での乗降時に京王線の、日大前での乗降に東陽線の定期を自動改札に通して通れます。 間違えるとゲートが閉まって、後ろの人の「チェ」という舌打ちが聞こえてきそうになります。私、何度もやりました。

midoringo2
質問者

お礼

丁寧なアドバイスありがとうございました。大変参考になりました。

回答No.2

定期の購入の仕方としては 1橋本-新宿(京王線) 2新宿-九段下(都営線) 3九段下ー西船橋(東京メトロ) 4西船橋ー船橋日大前(東葉高速鉄道) の4路線ですから1枚で購入は無理です。 分割して安くする場合, 2と3の地下鉄部分が重要だと思います。 2と3を一括購入すれば,1ヶ月13,770円ですが,この部分が別々だと16,200円になります。 これは地下鉄乗継の割引が適用が関係します。 これが分けて買った方がお得と言われた意味です。

midoringo2
質問者

お礼

地下鉄を一括購入するとお得なんですか、なるほど。やはり3枚は必要なんですね・・。細かく説明して頂き、ありがとうございました!

  • amino333
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.1

京王線と都営新宿線は連続してますが、九段下のりかえはいったん必ず改札を出るので結局定期を出し入れします。 なんとなく三つの路線はまたがれないと思うので、九段下で区切って買うのがいいんじゃないでしょうか? (1)橋本~九段下(京王線~都営新宿線) (2)九段下~船橋日大前(東西線~京葉線) 定期代のシミュレーションは、ここでできます。

参考URL:
http://transit.yahoo.co.jp/
midoringo2
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました!シュミレーションしてみます。