プーチンはどんな政策を行ってきたのか??
ロシアではプーチン大統領の後継指名を受けたネドベージェフさんが当選確実となったようですが、これはプーチンが任期中、経済振興策を成功させたのが要因だと、報道を見る限り思います。
しかし一方では、エリツィン元大統領の経済政策が効果を表してきた時期に大統領がプーチンへと変わり、プーチンはその恩恵を受けてきただけとの評価(今夜のWBSです)もありました。さらに石油価格の上昇もいいタイミングで続いたと。
ロシアの経済復興がエリツィンによるものなのか、プーチンによるものなのか、或いはそれ以外の要因が大きかったのかは難しい問題ですが、プーチンという人は」任期中、具体的にどのような政策を行って来たのでしょうか?ロシアの政治に詳しい方、ご教授頂けませんでしょうか??
お礼
さすがはNAKAさま。 こういったことにもお詳しいんですね。 恐れ入りました。