Win7-Eudora7のgmailのpop設定
お世話になります。
Windows7でEudora7でgmailをpopする設定に関して教えてください。
今となってはEudoraをご利用されている方はかなり少ないと思いますが
何かヒントを頂ければ幸いです。
環境
Windows7-Ult.(32bit)、Eudora7.0.2(ネイティブ及び互換モード両方)
症状
gmailアカウントだけ、起動時のpopで非常に時間がかかり、CPU負荷も
極端に高くなる。 その後結果的にタイムアウトする。
(平行してpopしているプロバイダからアサインされたアカウントは
スムーズに応答してすぐメールを拾ってきます)
一度タイムアウトした後は、gmailもすぐに応答し、スムーズにメール取得
できるようになる。
初回のpopだけ糞詰るのが謎です。
Thunderbirdも併用しているのですが、こちらは全く問題ないです。
Eudoraの最終アップデートリリース時にはWindows7はリリースされて
いなかったので、非対応と言ってしまえばそれまでですが、popが
全く出来ないわけではないので、問題の切り分けが出来ればと
考えています。
初期のgmailと現在のgmailでは、pop/imap/smtpに関して設定の
変更があるようです。
初期の設定(gmailサービス開始後からEudoraに設定して運用)
popサーバ:pop.gmail.com( 74.125.127.108,74.125.127.109)
ポート規定値:標準
smtpサーバ:smtp.gmail.com(popサーバと同じ)
ポート規定値:標準(サブミッション無し)
現行の設定(最近業務で必要となった為、新規に設定して運用)
popサーバ:pop.googlemail.com(74.125.127.16)
ポート規定値:995
smtpサーバ:smtp.googlemail.com(popサーバと同じ)
ポート規定値:465
Eudoraでpopに失敗するのが初回のみという事と
WindowsXPでは同様の症状が発生しない事から
アプリの作りの問題なのでしょうか?
Eudoraユーザの方はご存じかと思いますが、iniファイルに
よって、pop/imap/smtpのポートをアカウント毎に
指定できます。
試しにThunderbirdと同じ設定をEudoraにしてみても
ダメでした。
Windows7上のEudoraで、gmailの送受信をストレスなく
行えてるよーって方がもしいらっしゃいましたら
ご回答お願い致します。